• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eule.KMのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

(多事争論)ジェームズ・ダイソン

日本では本物しか通用しない。 目が肥えた日本市場で勝負してみたかった。 ジェームズ・ダイソン 春一番が吹き、雪が解け、梅が咲く中。スキー計画が勃発。 会社の人がメインだけど、誘いたいなぁ・・・。 ------------------------------------------------- ...
続きを読む
Posted at 2009/02/16 02:07:39 | トラックバック(0) | 不屈の100人 | 日記
2009年02月15日 イイね!

(多事争論)陳力

(多事争論)陳力
30年前、日本のビジネスマンは世界に羽ばたき自らのブランドを広めた。 今度は私たちが、彼らと同じように世界に通用する中国の新しいブランドをつくる番だ。 陳力 地震訓練。 大型地震が起きたとき、どう対応するか訓練するんだなぁ。 遠くで起きたものに対しては、結構対応する地震があったけど、訓練してみて ...
続きを読む
Posted at 2009/02/16 02:05:18 | トラックバック(0) | 不屈の100人 | 日記
2009年02月14日 イイね!

(多事争論)大木昭彦

日本のノウハウや技術の可能性をどんどん試して、海外のお客さんに受け入れられるか。 それを試せるところが面白みだ。 大木昭彦 バレンタインチョコ・・・。貰ってないんだけど(大泣。 でも久々に臨時収入の予定が立ってます。 -------------------------------------- ...
続きを読む
Posted at 2009/02/16 01:56:00 | トラックバック(0) | 不屈の100人 | 日記
2009年02月13日 イイね!

(多事争論)瀧澤奈美

ニッポン式の本当の緑茶の味を味わってもらいたい。 タイの甘い緑茶には負けられない。 勝たなければいけない。 瀧澤奈美 テキサスチェーンソーから6年。 http://www.friday13.jp/ 公開ですよぉー。 --------------------------------------- ...
続きを読む
Posted at 2009/02/16 01:53:18 | トラックバック(0) | 不屈の100人 | 日記
2009年02月12日 イイね!

(多事争論)レ・チ・ガー

(多事争論)レ・チ・ガー
自分を向上させたいと、みんなが願っている。 他の国の人にできて、私たちにできないはずはないから。 レ・チ・ガー メールが来ない・・・。 うーん。自分から再度連絡を取るべきか・・・。もう終わりにするべきか・・・。 ---------------------------------------- ...
続きを読む
Posted at 2009/02/16 01:47:31 | トラックバック(0) | 不屈の100人 | 日記
2009年02月11日 イイね!

(多事争論)高島薫

ここまで来られたのは、いろいろな人に助けてもらったから。 途中で何回もダメかもしれないと思ったが、スターと地点に立つことができた。 高島薫 埃か花粉か?鼻だけがムズムズするんだな・・・。これが。 ------------------------------------------------- ...
続きを読む
Posted at 2009/02/16 01:45:20 | トラックバック(0) | 不屈の100人 | 日記
2009年02月10日 イイね!

(多事争論)原裕

地方では建設事業費が半分以下になっている。 そういった中で、新しい材料を開発していく事で、雇用の維持ができるし、地域の環境にも貢献できる。 原裕 いつも何気なく通勤で乗っているメトロ。 ぼーっと聞いてて思う事、あ、今日は普通にしゃべってる。 あれ?昨日は自動音声だったよな? はじめは喋り好きか ...
続きを読む
Posted at 2009/02/10 01:19:20 | トラックバック(0) | 不屈の100人 | 日記
2009年02月09日 イイね!

(多事争論)渡邊憲蔵

古い技術を伝承するのが伝統産業ではない。 若い人たちの感性と昔の技術がドッキングして、新しい伝統が生まれる。 新しい平成の伝統産業という形になるのが理想。 渡邊憲蔵 新しいルーターの話じゃなくて、昨日の話しか・・・。 入社説明会か?入社予定者説明会か・・・。 なんにしろ、ある程度しぼられた人らな ...
続きを読む
Posted at 2009/02/09 01:47:15 | トラックバック(0) | 不屈の100人 | 日記
2009年02月08日 イイね!

(多事争論)植松努

自分の得にならないという気持ちがあったら決して宇宙開発はできない。 宇宙開発をやると困難を克服する心が養われる。 それはあらゆる商売に役立つ。 植松努 体外衝撃波結石破砕術(ESWL)とは、衝撃波を発生させる装置を用 いて衝撃波エネルギーを体内の結石に照射し、結石を細かく砕く治療法です。 そ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/08 22:56:02 | トラックバック(0) | 不屈の100人 | 日記
2009年02月07日 イイね!

(多事争論)横山龍宏

大航海時代、人々は勇気をもって命がけで海へ出て、新大陸を発見した。 「向こうに何があるんだろう」という気持ちを 突き詰めていくと、それは宇宙だ。 横山龍宏 ポッキー占いとやらをやってみた。 意外にあたってるよ…。 あなたの性格 あなたは、人の心を読むのが得意な、優れた洞察力の持ち主。 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/08 22:22:15 | トラックバック(0) | 不屈の100人 | 日記

プロフィール

「((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   03/13 10:55
皆様の脳内に記入できているはずですw 道理の通らぬ世の中で、 筋さえ通れば何だってやってのけ、 不可能を可能にする、田舎の梟工房所属w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

梟のツイッター写真 B系 
カテゴリ:田舎梟総合研究所
2011/02/06 22:04:04
 
梟のツイッター写真 A系 
カテゴリ:田舎梟総合研究所
2011/02/06 22:03:22
 
鉄道コム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/15 00:02:18
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
今までで唯一弄らないと決心した車。その為に初めからコンプリートしてます。 IMPUL ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
香川で購入後、技研RB30改導入も、修理・維持・原因不明の電装系トラブルが多発し手放す。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
北海道で乗ってました。北海道から四国まで一緒に帰ってきたのに、事故にて永眠。
その他 その他 その他 その他
様々な車の写真集です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation