• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eule.KMのブログ一覧

2009年01月22日 イイね!

(多事争論)窪田雅貴

実際に見るのが一番分かる。
机上で「おかしいな」と思うポイントについては、現地に行ってみてくる。
社長さんの話、現場の人の話を聞くと全部分かる。
窪田雅貴

スパゲッティ単体には味がどうやってもつかないって話を無意味にすごい量書いたのに・・・。アイフォンで書いたら更新されてないの・・・。すげーショック・・・。
しかも今日まで気がつかなかった・・・。ボン。

-----------------------------------------------------------------------------

この日記は、日経スペシャル ガイアの夜明け~不屈の100人~について書かれています。
-----------------------------------------------------------------------------
Posted at 2009/01/25 12:59:02 | トラックバック(0) | 不屈の100人 | 日記
2009年01月21日 イイね!

(多事争論)マルコス・モラスティコ

日本の伝統工芸は素晴らしい。技術の蓄積の賜物だ。
あとはそれをどうやって現代に適応させていくか。
そうすれば世界中のマーケットで通用するはずだ。
マルコス・モラスティコ

輪島塗について、熱く語ったのに・・・。アイフォンで書いたら更新されてないの・・・。すげーショック・・・。
しかも今日まで気がつかなかった・・・。ボン。

-----------------------------------------------------------------------------

この日記は、日経スペシャル ガイアの夜明け~不屈の100人~について書かれています。
-----------------------------------------------------------------------------
Posted at 2009/01/25 12:51:18 | トラックバック(0) | 不屈の100人 | 日記
2009年01月20日 イイね!

(多事争論)速水亨

アラスカの原生林で切られた木の半分近くは、
日本に入ってくる。私たちの持っている三重県の森林をしっかり育てるのは
県民のためでもあるが、アラスカの原生林を守るという意味もある。
速水亨

小浜市では、「YES WE 缶」と「I Love おばまん」が売れてるらしい(笑。
実物は見ていないので、いかんともしがたいが、缶は良いね(爆。
小浜市と立山連邦。うーん。連邦の白い奴か・・・。いや、ここはやっぱりおばまんを応援しよう(笑。

まぁ、良い事だと思う、くだらないやり方でも、そこから経済効果は生まれるし。蹴落としておこなうような経済効果や給付金みたいな方法より断然有効だと思える。ひとつになれるしね?

ちなみに・・・。

茨城県には麻生町がある(笑。
もっといえば小沢町もある(笑。

-----------------------------------------------------------------------------

この日記は、日経スペシャル ガイアの夜明け~不屈の100人~について書かれています。
-----------------------------------------------------------------------------
Posted at 2009/01/21 01:33:14 | トラックバック(0) | 不屈の100人 | 日記
2009年01月19日 イイね!

(多事争論)チャック・ラワー

宇宙ビジネスの世界を勝ち抜くのは、本当に難しい。
設立されては失敗し、消えていった会社をたくさん見てきた。
最後に決着をつけるのは、技術ではなく金だ。
チャック・ラワー

いっちゃったよ。最後は金・・・。最後は金らしい。まぁ、確かにそうかもしれないけどね・・・。悲しい時代だよ・・・。



-----------------------------------------------------------------------------

この日記は、日経スペシャル ガイアの夜明け~不屈の100人~について書かれています。
-----------------------------------------------------------------------------
Posted at 2009/01/19 01:54:55 | トラックバック(0) | 不屈の100人 | 日記
2009年01月18日 イイね!

(多事争論)飯塚慎一

昔、私たちが思っていたようなインドの生活ではない。
楽しみというより、怖いぐらい。
すごい市場ですよ、インドは。
飯塚慎一


-----------------------------------------------------------------------------

この日記は、日経スペシャル ガイアの夜明け~不屈の100人~について書かれています。
-----------------------------------------------------------------------------
Posted at 2009/01/19 01:04:25 | トラックバック(0) | 不屈の100人 | 日記

プロフィール

「((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   03/13 10:55
皆様の脳内に記入できているはずですw 道理の通らぬ世の中で、 筋さえ通れば何だってやってのけ、 不可能を可能にする、田舎の梟工房所属w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

梟のツイッター写真 B系 
カテゴリ:田舎梟総合研究所
2011/02/06 22:04:04
 
梟のツイッター写真 A系 
カテゴリ:田舎梟総合研究所
2011/02/06 22:03:22
 
鉄道コム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/15 00:02:18
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
今までで唯一弄らないと決心した車。その為に初めからコンプリートしてます。 IMPUL ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
香川で購入後、技研RB30改導入も、修理・維持・原因不明の電装系トラブルが多発し手放す。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
北海道で乗ってました。北海道から四国まで一緒に帰ってきたのに、事故にて永眠。
その他 その他 その他 その他
様々な車の写真集です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation