最近頑張れてないです。
何がって、日~土の特集ブログです。
やることが多くて・・・というわけではないんですが、如何せんやる気が起こらず・・・。なにかとがんばりきれないというか・・・。
まぁ、ちょっとづつ頑張って行きます。
あ・・・。竜馬伝が・・・。
で、最近何をしているかといいますと・・・。
外為の勉強?をしてます。はい。
まぁ、ニンテンドーDSとかで、トレーニングを積むのがベストなんでしょうけどねwww
本で学習するって手もあります。
でもね、やっぱりここは実践実践、実践でしかトレーニングは出来ないと思うんですよ。
そして、ワタクシ、外為の為にお金を捻出する。というやり方は絶対しない。をモットーに頑張っていこうと思っているわけで・・・。
そこで、一銭もかけずに(多少儲けて)外為を実践してみよう!!
と、今回は、そこまでの道のりをブログにしてみました。
※尚、このブログは情報提供を目的としており、投資勧誘を目的とするものではございません。投資の最終判断はご自身でなさるようお願い致します。本サイトの情報により皆様に生じたいかなる損害についてはワタクシは一切の責任を負いかねます。
と、前置きをした上で・・・(汗。
1.外国為替証拠金取引・証拠金取引
外国為替(外国為替取引)とは、日本円と米ドルなど、異なった2つの通貨を転換する取引を指します。証拠金取引とは、証拠金を担保にその何倍もの金額を運用する取引を指します。
要はですな。
保証金を業者に払って、持ってるお金の何倍ものお金(レバレッジ)を売買することで、その差で儲ける。
まぁ、動いている(買っている)のが他国の通貨というだけで、金やダイヤモンド、バナナを安く買って、高く買ってくれる地域(高くなった時期)で売るのと同じなわけです。
まぁ、これまでの動きを見たければこういう本もあるんですけどね、最近のインターネット環境があればある程度問題ないと思います。
2.売買だけじゃない?FXのさしすせそ
FXでは、レバレッジを利用し、少ない証拠金を元手にその何倍もの金額を運用できます。売買の際は、証拠金にレバレッジをかけて取引できるため、為替相場が有利に変動すると、レバレッジ効果により大きく収益をあげることができます。一方、不利な方向に相場が変動すると大きな損失を被ることがあり、損失が証拠金の額を上回ることもあります。
デイトレーダーと聞くと、毎日毎時毎秒取引しているように思われがちですが(まぁ、たしかにそうなんですけどね・・・。)実際にはスワップ金利だけでも儲けにつながります。
スワップ金利とは、金利に差がある2通貨を売買した際に、発生するポイントで毎日受取・支払がなされます。外国為替証拠金取引は、外貨を売ることから取引をスタートできます。そのため、様々な為替で、常にスワップ金利を受け取れる形で取引する事も可能ですし、基本的に24時間取引ができる為、支払いが発生する前に売り切るか買い切っていれば、発生する事はありません。
売買益を出すには、安く買って高く売却するのは、FXも株式も一緒。ただ、一般的な株(現物取引)と違うのは、FX取引では先に売りあとから買い戻すことができます。
3.FXってメンドクサイ?取引でかかる費用
いざ、FXを始めようと思うと、必要なものがたくさんあることに気がつく。
じゃぁ結局のところ、費用はどのくらいかかるの?
殆どの場合、取引を始めるまでにかかる費用は「0」ゼロです。
必要なものをざっと箇条書きにしてみると・・・。
・資金の入出を簡単にするオンライン口座
いざというときに入出を迅速に行えるのがインターネット銀行です。通常、入出には手数料がとられる場合がありますが、口座によってはこの手数料も取られないところがあります。
⇒0円
・実際にFXを行う為の証券口座と証券会社
口座開設には基本的にお金はかかりません。現在はFXを取り扱う会社が多く乱立されているので、逆に顧客を獲得しようと1万円程度のキャッシュバックを準備している会社も存在します。
⇒0円
・取引を行う環境
ここにお金がかかるかもしれませんね・・・。インターネットを使える環境だったり・・・と、でも、最近は携帯電話やモバイル環境だけでも取引ができてしまいます。なので、既にある環境を利用してしまえば問題ないと思います。
⇒0円+α
取引手数料
売買にあたって支払う売買手数料のことを差します。会社によって手数料を取るところもありますが、多くの場合、取引手数料は0円ですが、株も為替も証券会社が潰れたらもともこもありません。その為にも証券会社がものすごく重要ですね。
⇒0円+α
※膨大な額を動かすのであれば↑のように信用が重要です。が、小額を勉強の為に動かすようなことなら、目先の安さで十分なのではないでしょうか?
・スプレット
スプレッドを、ものすごく簡単に説明すると、最も高く買おうと思っている人が示しているレートと、最も低く売ろうと思っている人が示すレートの差のことです。証券会社はどこで儲けてるの?と、考えると手数料が0円でも実際はこの差に手数料をのせているとおもってもかまいません。
つまり、買った瞬間、売った瞬間にいくらからず損をするわけです。費用は?かかっていないかな?(笑。
まぁ、あれですね、FXで長期的に見て儲けるのか短期的に儲けるのか、人それぞれなので、自分にあった取引が一番重要ですな。
4.では、実際に準備していきましょう。
以上で、FXのある程度のことはわかると思います。
まさにマネーウォーなので、怖いですが、自分にあった取引で賢く儲ける事ができれば、いいのではないかと思います。
次のブログで、口座開設までの道筋を書きたいと思います。
Posted at 2010/05/02 21:00:47 |
トラックバック(0) |
外為のススメ | 日記