• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eule.KMのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

51277

HDDが悲鳴を上げた。
2004年頃(正確には03年の11月頃)から使い続けている写真だけを入れていたHDDだ。
もう6年にもなる。

そこで、写真を新しいHDDに移すことにした。
写真というものはいつ見ても不思議である。

撮った時は憶えている。
でも、いつの間にか忘れているんだ。
旅行、イベント、普段の何気ない写真、なんでもいい。写真はその瞬間をおさめている。

そうしてたまりたまった写真の枚数(とは言え、仕事で撮影したもの、消したりデータでないフィルムの枚数は除くのだが)が51277枚。
1年365日×6年=2190日。計算すると一日に24枚撮りフィルムを1本毎日毎日使ってきた事になる。

HDDを変えるついでに、昔の写真を色々と見ることにした。
不思議な事に写真を見た瞬間、いつどこでどんな時にどんな気分で撮影したのかを思い出す。

いくつか人生の岐路というか、その道が出た付近の写真をピックアップしてみた。

03年12月19日と26日撮影の約500枚。

本当にどうでもいい飲み会の写真で、480枚程度がボケボケで人の顔もまともに撮れていない写真ばかりだ。
しかし、今見ると、「友人」「趣味」「テレビへの道」etc・・・。ここに全てがある気がする。
そして、よさこいやブライダル、あかちゃん写真、放送授業、制作、番組ロケ、雪像などなど、様々な経験をして北海道時代が終わった。

06年02月頃はカメラで写真を撮っていない。携帯ばかり。
正直、なんの期待もなく四国に帰ってきて、しかもスカイラインを全解してしまう始末。

今見るのも結構キツイが、大破直後の写真があることに驚く・・・。

しかし、四国でも今考えればとても出来ないような事をいっぱいやらかした。
原チャで瀬戸内海を一周してみたり、八十八ヶ所周りきったり、雪合戦、ラフティング、北海道へも2度いったりかけがえの無いものを手に入れた。


そして、今がある訳だが・・・。困難にぶち当たる毎日・・・。
しかし、東京でも大切なものに出会った。


写真というものはいつ見ても不思議である。

少し元気が出た。いや、勇気が出た。
もう少し頑張ろう。いや、そろそろけじめをつけよう・・・。




関係者の諸君にはいつもの場所に↑に関する写真を期間限定でUPしました。
超懐かしい写真ばかりです。
Posted at 2010/05/31 08:05:00 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   03/13 10:55
皆様の脳内に記入できているはずですw 道理の通らぬ世の中で、 筋さえ通れば何だってやってのけ、 不可能を可能にする、田舎の梟工房所属w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10111213 1415
16 17 1819 20 2122
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

梟のツイッター写真 B系 
カテゴリ:田舎梟総合研究所
2011/02/06 22:04:04
 
梟のツイッター写真 A系 
カテゴリ:田舎梟総合研究所
2011/02/06 22:03:22
 
鉄道コム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/15 00:02:18
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
今までで唯一弄らないと決心した車。その為に初めからコンプリートしてます。 IMPUL ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
香川で購入後、技研RB30改導入も、修理・維持・原因不明の電装系トラブルが多発し手放す。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
北海道で乗ってました。北海道から四国まで一緒に帰ってきたのに、事故にて永眠。
その他 その他 その他 その他
様々な車の写真集です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation