• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eule.KMのブログ一覧

2009年03月13日 イイね!

(多事争論)藤森洋貴

とにかくせめて行かないとしょうがない。
少しでも可能性があるなら、チャンスを見つけて攻めていく。
藤森洋貴

春ですね・・・。
なんか、色々なグループがうどんオフやるみたいなんで、参考程度におすすめスポットに「ザ・讃岐のうどん店」を更新してみました。ごらんあれ。

-----------------------------------------------------------------------------

この日記は、日経スペシャル ガイアの夜明け~不屈の100人~について書かれています。
-----------------------------------------------------------------------------
Posted at 2009/03/13 03:18:16 | トラックバック(0) | 不屈の100人 | 日記
2009年03月12日 イイね!

ETC上限1000円について考える会⑥

という事で、27日夜から行われる「死國帰省大作戦!!ETC割引完全攻略」について説明します。

①東京 →裾野  2750円 1400円 早朝夜間割引
21時頃入  62分  [93.8km] 22時頃出

②裾野 →瀬田東 7800円 1000円 乗り放題
22時頃入 223分 [374.2km] 02時頃出

③大津 →神戸西 3000円 1500円 早朝夜間割引
03時頃入 68分  [96.4km] 04時頃出

④神戸西→鳴門  5450円 1000円 乗り放題(20日から実施)
04時頃入 67分  [89.0km] 05時頃出

⑤鳴門 →高松     0円    0円 下道で行きます。
05時頃入 95分  [58.0km] 07時頃出

  (通常料金)19000円 4900円(実施後)



こんな感じで頑張る予定です。予定は未定ですけどね…。途中で眠くなりそう…。

Posted at 2009/04/09 18:41:29 | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月12日 イイね!

初恋の人からの手紙

【Eule.KMの短評】
強がりはするが実は臆病。認められたがりで、調子に乗せると輝く。女性への配慮は、経験次第でできるほう。

うっ''
関連情報URL : http://letter.hanihoh.com/
Posted at 2009/03/12 01:34:57 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月12日 イイね!

(多事争論)矢澤秀男

会社の存亡の危機だから、お盆休みなんかしていられない。
矢澤秀男

-----------------------------------------------------------------------------

この日記は、日経スペシャル ガイアの夜明け~不屈の100人~について書かれています。
-----------------------------------------------------------------------------
Posted at 2009/03/12 00:58:43 | トラックバック(0) | 不屈の100人 | 日記
2009年03月11日 イイね!

ETC上限1000円について考える会⑤

政府が景気対策で打ち出した「地方は、土日・祝日1千円」という高速道路料金値下げの完全実施が、4月下旬まで遅れることになった。道路会社の料金徴収システムの調整遅れが理由。値下げ自体は28日から実施されるが、利用区間によっては改修が終わるまで料金を二重請求される。

国土交通省は「もともと前倒しで実行する値下げなので仕方がない」としている。料金については、各高速道路会社がHP(ホームページ)上で検索システムを立ち上げる予定だ。麻生首相は4日、「28日以降、順次、基本的な割引メニューが開始出来るよう準備を進める」とコメントを出していた。

これまでの、ブログを見ていただくと分かるが、ついに見解が出た。

つまり、以下の通り車で通行するとなると、

■工程表■
箱崎 -> [首都高・向島] ->
江戸橋JCT -> [首都高・都心環状] ->
谷町JCT -> [首都高・渋谷] ->
東京 -> [東名] ->
豊田JCT -> [伊勢湾岸道] ->
四日市JCT -> [東名阪道] ->
亀山JCT -> [新名神] ->
草津田上 -> [名神(大津支線)] ->
草津JCT -> [名神] ->
吹田JCT -> [中国道] ->
神戸JCT -> [山陽道] ->
三木JCT -> [山陽道(木見支線)] ->
神戸西 -> [神戸淡路鳴門道] ->
鳴門 -> [高松道] ->
津田東 -> [高松東道路] ->
高松東 -> [高松道] ->
高松中央

28日からの値下げで合計料金は「6410円」となる。
これは、地方道と利用する時に料金均一区間や大都市近郊区間、本州四国連絡橋などを通過後に再進入した場合の重複徴収が発生する為だ。

ゴールデンウィークを目処に、この重複徴収のシステムを改修し「4985円」と地方道を1000円に合算する方式になる。

※ここで注意しておかなければならないのとがある。
28日から値下げは行われるが、この重複徴収はシステムの不具合という見方にされない為、差額分の1425円は改修後も一切利用者に返済されないという事。

つまり、早くやるんだから仕方ないだろ?と、開き直った形だ。

が、はっきり言わせてもらえば、そこをどうにかするのが普通プロフェッショナルだよね?
Posted at 2009/04/09 18:39:37 | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   03/13 10:55
皆様の脳内に記入できているはずですw 道理の通らぬ世の中で、 筋さえ通れば何だってやってのけ、 不可能を可能にする、田舎の梟工房所属w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

梟のツイッター写真 B系 
カテゴリ:田舎梟総合研究所
2011/02/06 22:04:04
 
梟のツイッター写真 A系 
カテゴリ:田舎梟総合研究所
2011/02/06 22:03:22
 
鉄道コム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/15 00:02:18
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
今までで唯一弄らないと決心した車。その為に初めからコンプリートしてます。 IMPUL ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
香川で購入後、技研RB30改導入も、修理・維持・原因不明の電装系トラブルが多発し手放す。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
北海道で乗ってました。北海道から四国まで一緒に帰ってきたのに、事故にて永眠。
その他 その他 その他 その他
様々な車の写真集です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation