2009年04月18日
用紙がやっと来た・・・。
12000円なり。
よかった。支給対象者からもれてなかった・・・。
使い道は・・・。もうつかっちゃった道です。
定額給付金とは
http://www.soumu.go.jp/main_content/000010458.pdf
しかし、あれですな。
区は国の指示に従い、全住民に機関銃のようにこの封書を送ってるわけだが、一番の被害って郵便局じゃね?
手紙だけど、簡易書留なわけ。
ってことは、不在だと不在届けを投函しておかなければいけないわけ。
で、現状は平日昼間にビシッと受け取れる人は少ないわけ。
となると?どうなるかって、簡単に想像がつくわけ。
集配基地局に不在連絡票を持った地域住民が昼夜問わず殺到するわけ。
今までは郵便もお国の為だったわけだけど、現在はまぁそう簡単に増員するわけにもいかず・・・。四苦八苦の毎日。郵便(あくまで窓口・配達業務の皆様)ご苦労様です。
ちなみに簡易書留代はしっかり税金が利用されてるわけ?
だとすると一通あたり380円×世帯か・・・。
儲けてるじゃないか・・・。
Posted at 2009/04/19 15:01:30 |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年04月17日
苦しいからこそ、反動の喜びがる。
仕事って、そんなもの。
その美酒に酔えるようにやり抜きたい。
上原隆
-----------------------------------------------------------------------------

この日記は、
日経スペシャル ガイアの夜明け~不屈の100人~について書かれています。
-----------------------------------------------------------------------------
Posted at 2009/04/19 14:57:38 |
トラックバック(0) |
不屈の100人 | 日記
2009年04月17日

昨日、帰ったら23時。
気がついたら電気つけたまま寝てて4時。
今日は夜勤なので、二度寝したら13時。
15時には出社。
なんだかなぁー(-_-;)
倒れる前に(てか、既に倒れたんだが)辞めたい今日この頃。

Posted at 2009/04/17 18:36:57 |
トラックバック(0) | モブログ
2009年04月16日
来てくれるお客さんに、本気でありがとうと思える。
そういう気持ちって、やっぱり相手に伝わる。
山本昇平
-----------------------------------------------------------------------------

この日記は、
日経スペシャル ガイアの夜明け~不屈の100人~について書かれています。
-----------------------------------------------------------------------------
Posted at 2009/04/19 14:56:17 |
トラックバック(0) |
不屈の100人 | 日記
2009年04月15日
お金だけ手に入っても満足しない。
なるべく、発展途上国のためになれば。
倉林啓士郎
-----------------------------------------------------------------------------

この日記は、
日経スペシャル ガイアの夜明け~不屈の100人~について書かれています。
-----------------------------------------------------------------------------
Posted at 2009/04/19 14:53:26 |
トラックバック(0) |
不屈の100人 | 日記