
ども。
ちょっと欲しい物がありまして・・・。
そーいえば、アキハバラのどこだどこでどこでどこになにがたのしくうきうくでやすいのか?
っていう話もちらほらみられたので、(というか多分もっと詳しい奴がワンサカいると思うんだが)
ウォーキング(心臓疾患克服の為w)もかねて、東京ウォーカー「秋葉原 篇」を挙行して参りました。つい最近。
で
今日は、話の前に皆さんに予習をしてもらわんといけないわけで・・・。
ワタクシも久々に(マックに移って幾分たつわけで、しかも日産に洗脳されてイクセイソウ・・・)久々にパソコンオタクにもどりましたwww
えーと、ワタクシ高橋氏が大好きで・・・。
といっても、ハドソンの役職が
名人の人じゃなくてw
単なるバカ、変人の高橋氏ですがw(おい。)
で
高橋氏が言っていたのですよ。
耳を澄ませばWINDOWS7の足音が聞こえると・・・。
確かに聞こえる!!(笑)
しっかし、自宅のコンピュータはMAC・・・。
実家のPCはWINDOWS2000・・・。
WIN7とは何ぞや?
最近流行のたっけーSSDとは?
ブルーレイ?
IONとはなんぞや?
LGA1156の、Intel「Core i7 860」とP55マザー「DP55KG」、SSD×4台(RAID O)、ビデオカード、ZOTAC「GeForce GTX285」で自作したらバカっぱやだ?とか・・・。
ね?
もーね。次世代が凄すぎて全然ついていけなかったので、少々勉強してから、ウォーキングに行きましたよw(実際はパソコン買いに行ったんじゃないんだけどね・・・。)
さて、メトロでちゃらーっと秋葉原まで行って、戦う為にはまずは仲間を・・・。
いやー平日なのに人が一杯いました。そんなに仲間を求めてるのでしょうかね?

↑実際は、分からない時はこっちにいくらしいです。
それは置いといて、まずは近場から攻めようと、
ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaに行って情報収集を行いました。
フムフム。
最近はスゲーな外付けHDDなんか1TBが10000円切ってるじゃん・・・。
液晶も21あたりは10000円台・・・。
素晴らしい時代到来だな・・・。
で、自分が欲しいものの見積もりもココでゲット、
306000円の10%還元か・・・。フムフム。まーネット通りの見積もり。
秋葉原といったらやっぱり行くのが
石丸でしょw
と言う事で、ここでもパソコン+見積もりもゲット。
エディオングループ・・・。298000円早くも30万は切りました・・・。あっけない・・・。
ちなみに、前日に
ココでもまったく同じの見積もりを手に入れていたので、目標はいかに価格コムの卸部隊の価格に迫るか・・・。っちゅうところでございます。
有楽町店にはお馴染みのあの方もいらっしゃいましたwww
そうそう、卸で買うのもいいんですけど、安くても利用しないポリシー?がワタクシにはございまして・・・。
1.ポイントがたまらない。
2.カードが使えない。
3.友達の輪(情報網)が全然出来ない。
4.保障系で大体もめる。
5.量販店と比べれば対応も?
まー実際は、3とか5はクリアしてくる卸もあるんですけどね。
ワタクシのように卸の後ろ(生産社)ににらまれるのもちょっと遠慮したい部分もありまして・・・。
値段の参考までに今回は様々な卸さまを見て回りました。
そちらは、オススメスポットをご参照下さいませ。
ちなみに卸さまの価格だと23万~26万台でございました。
さてさて、パソコンの旅も進めましょう。
パソコンで必要なものって何でしょうか?
本体!!
本体は
絶対必要ですよね?(笑。
ちゅうことで、本体完全版として、以下のショップをウロウロしましたよ。
・
ソフマップ パソコン総合館
・
ラオックス 本店
・
九十九電機 ツクモ DOS/Vパソコン館
ちなみに・・・。
ワタクシはMACさんはぜーんぶ
ココで買ってます。
ラオックスさんでございます。
しかし、あれですよね。秋葉原はソフマップ帝国になってるじゃないですか・・・。昔は、ツクモとじゃんぱらが一杯あった気がしたんですが、まぁー確かにじゃんぱらは一杯ありますけど・・・。
あー、、んー、。じゃんぱらには。そーいえば、入らないですねw

↑はぎょーさんいます。ぎょーさん。
見ても萌えないんですけどね・・・。ぜーんぜん。だって
ケヴァイもん・・・。
そうそう。面白い本体だったら。
オリオスペックさんがかなりオススメです。
水没PCとかwww
で
本体の次は、CPU?
バカッ早CPUを格安でお求めになりたい方は、
テクノハウス東映さんへ。
確かに安いんですよねぇ~。ぐるっと周りをまわってみたんですけど、激安ではないかもしれませんが・・・。
ちなみにテクノハウス東映さんはMini-ITXやメディアもオススメです。
特にメディアは安い日にぶち当たったら買うっきゃない衝動にかられますよ(笑。
メディアでもう一店舗オススメすると、
ファーストメディアショップさんですね。
そうそう入手できない面白いメディアも沢山置いてますよwww
さて、CPUもメモリも本体も紹介して・・・。
いよいよ画面なんですが・・・。
画面なんですが・・・。
今回見て回って、圧倒的だったのが、
TWOTOP 秋葉原本店さん。
確かにツクモさんも安いが・・・。
価格はあえて言いませんが店舗に行ってみてください。しかし、他店から比べれば・・・。
圧倒的じゃないか・・・。
さて、ワタクシが捜し求めたものですが・・・。
結果的に288000円で19%還元で決着をつけましたw
いかがでしょうか?参考になりました???
Posted at 2009/10/01 00:36:51 |
トラックバック(0) |
日記 | 日記