• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotoichiのブログ一覧

2020年07月13日 イイね!

今の996愛について

今の996愛についてなんでしょうか、出来の悪い子はかわいいなんて聞きますが。






まあまあ色々と世話がやけるこのクルマ。


買って直ぐに感じた真っ直ぐ走らない、これはニュータイヤとアライメント調整で解決。








燃費悪い、これはしょうがないか許すとしましょう。タンクは90㍑



オイル大噴射、これはオイルセンサーへ続く金属パイプの劣化による穴空きが原因らしくエンジン本体の外部のため新しい材料でこしらえて解決。とはいえ2ヵ月位お出掛けしたままでした。







そのつぎはクーラント大噴射、外れたホースを接着剤で付けて解決しました。
今思えばちょうどノロウイルスに犯されていたままのサーキット走行、赤旗中断は本当に多謝でございます。







エアコン入らず雨のなかでのドライバー脱水症状による脚つった事件、これはイグニッションスイッチ取り換えてだめで、結局エアコンコンプレッサー新品に交換解決。






そして先日右のヘッドライト点灯せず玉替えをしました。が、ソケットに焼き付いた跡もありプラスチック部分は概ね経年劣化。簡単な作業のはずがまあまあ手こずりました。



今でも右フロントアッパー辺りからのぎこぎこ異音は常にあります。脚代えなきゃなのかなぁー…








でもめちゃくちゃ楽しいんですよね、この3ペダル。トウ&トウで自在です。








シートも替えてお気に入り。

いーでしょう、レカロ2700Gだっけ。










シフトワイヤーもRSの新しいのにしてアルカンターラ仕様のシフトもこぎみいいのです。








フロアマットだってパイプ逃がしてもらってピッタリです。









町乗りはほぼ安心して乗れる信頼感を持っています。

サーキットはいまいち迷惑かけそうで不安ありです。




サーキット走行はこちら待ちにしておきます。






今4413入院しています。






でもですね、ここに書き記しておきたかったのは996をとても気に入っていることです。

毎日の脚にもしていることです。
朝の通勤の重たい気持ちを明るく変えてくれるんです。



クルマともご縁で付いたり離れたりだけどいまこの996を絶大に愛してることを書いておきます、ごきげんよー。





追記、勝手気ままに半世紀以上生きたその後に生まれて来てくれた娘と雨の明けた日曜日に3ペダル乗り較べに出掛けてきました。





彼女の好みはなんとこの996ボロロン号という回答でしたとさ。









Posted at 2020/07/13 14:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ

プロフィール

「東京ではなかなかない値段かも、ひと瓶400円也
赤星も飲めるよん(。⊿°」∠)モッモッの大阪第4ビルでしたー笑」
何シテル?   08/01 18:44
サーキットも雪道も楽しいです、グランドツーリングも通勤路も楽しいんです クルマすべて乗り倒し系です と思ってたら色々と忙しくなってしまい通勤ドライブオンリー状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オトコとオンナ ふらっと佐渡島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 00:08:09
大人のハチロク、納車(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 18:35:34
ポルシェの排気音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 13:30:36

愛車一覧

ポルシェ 911 3.6 6MT (ポルシェ 911)
めっちゃッ たのしいです! サーキット走り続けるにはコスト掛かりますね💦 ...
ポルシェ 911 2007GT3CS (ポルシェ 911)
GT1クランクケース最後の方 3.6ℓのメッツガーエンジン PCCBはお初になります 9 ...
日産 フェアレディZ race3.8 6MT (日産 フェアレディZ)
380RSです。 サーキット専用機でしたが、あまりにもカッコ良すぎて街でも乗り回してい ...
ポルシェ 718 スパイダー 美川さん (ポルシェ 718 スパイダー)
オープン ポルシェ 2シーター スポーツカー 左ハンドル 自然吸気 フラット6 4ℓ レ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation