• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

紅葉狩りに♪

今週は、絶好の行楽日和になりました。

好天に誘われて、見ごろを迎えた紅葉狩りへ・・・

ダム湖です♪



水資源開発のダム湖畔道です

もみじが鮮やかでした♪









もろ逆光で
クロススクリーンフイルターを使用して♪










日差しに向って♪










久々に使ってみました♪









で、ダム湖の橋の上から


実は、ここは以前から噂のあるところなんです!?
夜は、近寄りたくないところです。









橋からダム湖を♪
ダム建設と同時に沈んだ、旧馬瀬村下山地区です。










B6の好きな部分カットです♪

この眺めが自分的に大好きなんですね~~ エロいでしょう??









そんで、最近は夜な夜なこんな所へよくいきます^^^^


そうなんです


足湯なんですね~~♪♪♪


週末とかは、ゲロげろへ観光客のおねえさんが多いんです。

お友達同士とか、もちろんカップルも♪

この後、どうするんだろうなどと、よからぬ想像したりして(笑

困るなーおやじは  ヤハリ!!!

ご家族とかもいたりして・・・

いっしょに足湯へ浸かれば「足友」ですね(笑




今夜も逝きますよ~~

足湯に♪
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2010/11/21 18:58:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉へドライブ🌴
R_35さん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

'25/8の備忘録
モトじいさん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年11月21日 19:08
お~~どれも素晴らしい写真ばかりですね!!
特に2枚目が好きです。
もう紅葉も完全なピークを迎えていますね~

足湯も混浴の一種だと思うとドキドキします(笑)
コメントへの返答
2010年11月21日 21:43
2枚目ですかっ!
ありがとうございます♪
さすが、エロいセンスお持ちですね(笑

紅葉も間もなく終わりですよね。

足湯ポカポカ気持ちいいですよぅ。
混浴足湯に、わくわくします(爆
2010年11月21日 19:12
素晴らしい写真の数々!
カレンダーやポスターに出てきそうです(^^)

天気も良く、絶好の撮影日和ですね。
コメントへの返答
2010年11月21日 21:51
恐縮です!!
いえいえ、まだまだ修行がぁ・・・
数十ショットで、ほんと数枚ですもんね。
・・・ましなの。

好天に恵まれました。
2010年11月21日 20:50
私も京都で紅葉をバックに車を撮りたかったです。
凄く綺麗ですね!

TVでも最近下呂は若い女性が多いって言ってました。
コメントへの返答
2010年11月21日 21:55
京都は、嵐山とか?
いいですね。

昨日、ベスト100とか見ました。

確かに、若者衆多いですね。
一昔前は、温泉といえばモミジマークな方が多かったのですがねー
温泉ブームなのかな!
2010年11月21日 21:20
シンプルな顔が飽きなくていいんですよね。
いい感じです!!

因みに足湯ってたま~にタオルが
ないところがあるので焦るときあります(爆
コメントへの返答
2010年11月21日 22:00
ほんと、そうなんですよね~♪
ありがとうございます。
B6やっぱし、いいなぁと思います。

こちらの足湯は、タオル持参ですよう。
・・・ってか、タオルのあるところないですね。
2010年11月21日 21:32
私もB6のこのカットが大好きです♪

しかし、とても良いショットばかり、
とてお行った気分にさせますよ^^

足湯って男女関係ないので・・・
少しドキドキしたりして(笑)
コメントへの返答
2010年11月21日 22:07
そうですかっ!
僕もこの位置・角度からの眺めにやられますね~

ありがとうございます♪
こんな、山々に囲まれて生活してます(笑

ドキドキの刺激がたまりません。
心も温まりますよ(笑
2010年11月21日 21:56
いい場所ですね♪
デジイチですか?うらやましいです~ 

僕もライト横からのアングル、B7ですが好きですね♪
やはり基本設計が同じだからかっこいいポイントも同じなのかもしれませんね(笑
コメントへの返答
2010年11月21日 22:15
びわ湖ほどではありません(笑
ここは、湖というより大きな水溜まりです!!

デジイチ逝きましょうか!

B7もそうでしょうね^^
B6&B7バンザイ(爆
2010年11月21日 23:07
紅葉狩り、きれいですね~
僕はそこまで紅葉によれませんでしたよ。

それにしても、やはり写真が違いますね~
自然物は特に!!
逆光の写真、すばらしいです!

僕は携帯だからなあw
コメントへの返答
2010年11月23日 18:19
今年の紅葉はこれで〆ですね^^
ありがとうございます。

自然物?
天然ボケです(笑

逆光の写真ですね。
数十ショットの内、僅かですね。
精度悪すぎです(爆
2010年11月21日 23:16
B7の横からのアングルって・・・
エロいな~♪

ステキな写真で心が癒されました☆
明日から仕事頑張れそうです!!!
コメントへの返答
2010年11月23日 18:22
ありがとうございます♪

失礼!B6なんですね。
エロいでしょ!!

いや~こんなんで癒して頂ければ
・・・超、感激です。。
2010年11月21日 23:23
すんごいキレイですね〜♪

写真の技術もサイコーですやん!

今度ボキも撮影してほしーな!!
コメントへの返答
2010年11月23日 18:26
紅葉もボチボチ終わりですね。

ありがとうございます^^

いえいえ、写真はまだまだ修行中です。
エロ系なら!?(笑

で、今宵も一杯?
いいなー。
2010年11月22日 9:10
紅葉は燃えるような赤で素晴らしいですね。
きっと写真の腕のせいもあるんでしょうが、カレンダーにしたいですねー。
私は養老に行ってきたのですが、なんだか紅葉は今一でした。
でもmasashiさんに教えてもらった焼肉屋は最高でした。
アドマチックで下呂をやってたみたいですね。
坊主を寝かしつけて、リビングに戻ったら、終わった後で嫁がそういいました。
オーマイガー!わしも見たかった。
来週はハワイらしいので来週こそ見て妄想膨らまします。
コメントへの返答
2010年11月23日 18:33
紅葉撮りも最終章でした♪
腕は、残念ながら・・・
機材は、まずまずかと!
カメラ?レンズ?かな~
カメラ道まだまだ修行せねば(笑

下呂100選!しっかり見ました。
僕も結構知らないところありましたね~
見逃したんですかぁ?
でも、奥さまに見ていただいたのなら、納得ぅ!
2010年11月22日 10:44
凄く綺麗ですねー紅葉^^
アド町ック天国で下呂特集やってましたね、実はこの前下呂旅行に行った時に撮影してました。
僕は写して貰えませんでしたけど(涙)
これからの時期雪も綺麗だから撮影しがいありますねー、下呂はもうじきスタッドレスですか?
僕は12月の頭に変えようかと。
コメントへの返答
2010年11月23日 18:41
紅葉も最終章ですね♪

アド町ック天国見ましたか!
あ、そうだったんですか。
何と、masashiさんを編集しないとはねー

そうですね。雪景色もよろしいな~
スタットレスは、12月20日頃かな。
去年は12月6日でした。

2010年11月22日 19:09
見事な撮影です!

ここ数週間、上手い事週末が晴れるので
出かけたくなるんですよねぇ~

おねえさんの”生脚”見れて羨ましいです(^^ゞ
コメントへの返答
2010年11月23日 18:44
ありがとうございます♪

ほんと、行楽日和に合致してねー
ラッキー週間でしたよ。

おねえさんの生ですか!足ですね。
足友になれますよう(笑
今度、足の間に割って入ろうかな(爆

プロフィール

「@ひっぷ
これまた豪華な‼️
比較的近くで同じくいただきましたよぅ。ちょっとだけニアミスでしたねー(゚o゚;;」
何シテル?   08/24 20:39
B6-A4 Avant quattroS-Line→→B8フェイスリフトA4 Avant quattroS-Line→→BMWx3MスポBLACK OUT pa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東白川までランチをしに行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 21:52:44
オイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 08:45:54
キドニーグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 22:17:25

愛車一覧

BMW X3 458ありさん号 (BMW X3)
人生初suv 人生初BMW BLACK OUT package serial No.80 ...
トヨタ ピクシスメガ 流星号 (トヨタ ピクシスメガ)
広々とした室内に、充実装備で使い勝手が大変良い。 もはやメインカーです。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2018/5/4納車
アウディ A4 アバント (ワゴン) NEWありさん号 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
B6⇒B8に箱替え(^^) またしても A4 Avant-Quattro-S-Line ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation