• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月06日

大人の雪遊び♪

雨の中、大人な雪遊びに!

午後から雨予報でしたが朝から雨降り(泣

雨にも負けず、懲りず(笑






峠を掛け上がってダム湖を走って♪




圧雪に雨の路面は、恐怖の連続です。

そんな中を、後ろから迫るLED-Dayライトの5番に怯えて!(笑)

途中でバイザーから お守りが落ちてきて、なんか不吉な予感がしたりして。

以来、抑えて抑えて無事に走破しました。

ダム湖もスケートリンク状態ですが、今日はどこまで行っても雨・雨ww





お昼は、信州でお蕎麦を頂きウマウマです♪

2枚 1200円也


今日は、我家の夕食も蕎麦でした(汗

ざるでなかっただけ、救いか!

今週は、また寒気が入って雪予報だと言うけど週末は、晴れて欲しいものだ。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2012/02/06 22:31:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

やっとで(;´Д`)
takeshi.oさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年2月6日 22:47
こんばんは♪

今日はお付き合いありがとうございました。

雨の圧雪路とアイスバーンはスタッドレスでは歯が立たないですね(>_<)

今週末もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2012年2月7日 17:59
お疲れさまです♪

雪道は、緊張感が高まるのか疲れました。
ルームミラーから見てると、カウンター充てて曲がってるのが判りました(汗

ESPが点灯しっぱなしでした。

今週晴れるといいですね。
よろしくおねがいします。
2012年2月6日 23:08
お疲れさまでした(^^)
うーん・・・

蕎麦はおいしそうですが、行くまでが緊張しますよね...(@□@;
激しい走りのお方たちが後ろだと・・・(笑)

コメントへの返答
2012年2月7日 18:02
ありがとうございます。
え~ん!

寒い時の ざる蕎麦も最高に旨かった♪

雪道は、緊張感も高まって疲れました。
いや~タフな方ですわ(^^)
2012年2月6日 23:29
こんばんは☆彡

大人の雪遊び楽しそうですね♪

写真から見ると険しそうです(汗)

白樺の木 冬でも映えますね♪
石コロ投げて氷割りたくなりますw

前にmarkさんが後ろに付いた時
ルームミラー越しに・・・
怖い顔が
5番のLEDってある意味威嚇ですよね!

私も今日のお昼は
地元の信州庵で、ざるそば食べました
そばの色が違い過ぎです・・・(泣)
コメントへの返答
2012年2月7日 18:09
こんばんは♪

楽しいですが、恐怖感もあったり適度に緊張感も味わいました。
確かにLEDの顏は、威嚇カモ!

ざる食べましたか。
オーダーしてから打ち立てを頂きましたが、腰がしっかりしてウマウマでした。
やはり、本場です(^^)
2012年2月6日 23:54
こんばんは!
いい雪遊びですね(^o^)
しかしアイスバーンに雨って一番滑るパターン
なのでお気をつけ下さいね!

こちらもおいしい蕎麦がありますので
是非お越しくださいませ♪
コメントへの返答
2012年2月7日 18:14
こんばんは♪

最悪の条件だったかと!
そうですよね、滑り出したら止まらないかもね~
途中、ESPがパッカパカと点灯しました。

今年は、暖かくなったら越前方面へ遠征したいです♪
その節は是非、美味しいお蕎麦を頂きたいです。
ツーリングしましょう!
2012年2月7日 0:27
圧雪が1番いいですね~
ただ雨が降ってたと言うことで凍結が怖そうですが(^^;)
コメントへの返答
2012年2月7日 18:16
先日は、圧雪の上にパウダー状に新雪があって気持ち良かったんですが、今回は最悪でした。
・・・怖かったです(汗

無事に帰れてホットしました(^^)
2012年2月7日 7:07
おっ!げいじゅつ~\(^o^)/

さすがの腕前ですね。

ダム湖でクワトロ試しできそうではありませんか(^_^)
コメントへの返答
2012年2月7日 18:21
何がですか~~っ(汗

雨で適当にパシャッと数枚だけ撮りました。
いえいえ、蕎麦撮りだけ、ちょっと(笑

今度は、シトロエンと走りますか!

どきっ!ダム湖から、真っ逆さまにww
2012年2月7日 7:31
てっきり、にゃごやで新たなプレイでもしてきたのかと(*≧m≦*)ププッ

北海道ではBMWよりアウディーのシェアの方がダントツに高かったですよ。
こーゆうシーンが様になりますね~

圧雪だけなら良いけど水分含むと滑るから要注意ですね。

ラーメンも少し飽きてきたの美味しい蕎麦が食べたくなりました♪

コメントへの返答
2012年2月7日 18:29
にゃごやですかっ!
わはは~にゃにをおっしゃいます(汗

ヒクヒク、大人のプレイですよ(笑

北海道は、Quattroが多かったですか。
雪国ならでわですね~
ブリザックは、信頼おけますね^^
まちゃひーろさんは、テストドライブしてきたんでしょう。

是非、美味しいお蕎麦を!
2012年2月7日 9:35
ドリフトでコーナー決めたりしてたんですか?

年考えて(私も

蕎麦は良いよね♪
コメントへの返答
2012年2月7日 18:33
僕はガチにESP便りですw

きっと私は、真っ逆さまにダムですわ。

しかし、あえてESPオフだって!(汗・汗・汗

蕎麦は、最高です。
あれ、蕎麦オフしましょうよ!
2012年2月7日 18:27
お蕎麦がやたらと旨そうです~♪
緊張した後だから尚更ですかね(笑)

自分も昨日志賀高原の帰り道に圧雪に雨だったのですが、ちょっと怖かったですね(汗)
コメントへの返答
2012年2月7日 18:39
お蕎麦やたらと美味しかったですよ♪
腰もしっかりして、歯ごたえもいい感じで満足できてホットした気分でした。

志賀高原でしたか!
同じ信州にいらしたのね(^^)

圧雪に雨って、恐怖感もあって疲れますよね。
2012年2月8日 12:57
とても幻想的な景色ですねぇ~♪

でも雪道を追跡者付で走ることは出来ません(笑
あっという間に谷底へ一直線になりそうです><

蕎麦・・・
美味しそう♪
でも晩も蕎麦は結構つらかったですね(笑
コメントへの返答
2012年2月8日 18:10
雪国ならでは!

ダム湖上流の山は、野麦峠です。

下りは、一度滑れば止まらないようで怖いです。
谷底も有りうること鴨(笑

蕎麦づくしの日でしたが、よくかぶるんですよね~
辛いのは、カレーがかぶると(汗
2012年2月11日 20:50
超~遅コメです(*^_^*)

雪上探検!お疲れ様です(^◇^)
握る汗でステアリングを操るイメージが伝わってきます(怖)

いいですね!ざる蕎麦(^^♪
自分も食べに行きたいのですが、なかなか‥(汗)
コメントへの返答
2012年2月11日 21:02
こんばんは♪

北陸方面、雪大丈夫ですか!!

雪上運転は、疲れます(;゚ロ゚)
ESP効果でガチでした。
あの方は、攻めまくり(^_^)

ざる蕎麦は年中いけますね…

プロフィール

「@ひっぷ
これまた豪華な‼️
比較的近くで同じくいただきましたよぅ。ちょっとだけニアミスでしたねー(゚o゚;;」
何シテル?   08/24 20:39
B6-A4 Avant quattroS-Line→→B8フェイスリフトA4 Avant quattroS-Line→→BMWx3MスポBLACK OUT pa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東白川までランチをしに行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 21:52:44
オイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 08:45:54
キドニーグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 22:17:25

愛車一覧

BMW X3 458ありさん号 (BMW X3)
人生初suv 人生初BMW BLACK OUT package serial No.80 ...
トヨタ ピクシスメガ 流星号 (トヨタ ピクシスメガ)
広々とした室内に、充実装備で使い勝手が大変良い。 もはやメインカーです。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2018/5/4納車
アウディ A4 アバント (ワゴン) NEWありさん号 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
B6⇒B8に箱替え(^^) またしても A4 Avant-Quattro-S-Line ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation