
こん○○は。
かなりブログも放置してました、(;´д`)
日本の情勢やいろいろと大変なこんなときに難しいことをブログのネタにするのも
アレかと思いましたが、今回は少しだけ感じの悪い内容です。
人によっては気分を害す内容かも知れませんので、コメント等もしなくても大丈夫です。
それでもコメ頂けるのであれば宜しくお願いします。
内容は駐車場でのドアパンチや当て逃げなどの事です。
自分のローレルは自宅の駐車スペースの都合で、近所のアパートの駐車場を月極めで借りて
青空駐車という状態なんですが
ここ一年ぐらい、隣のクルマ(このアパートの住人)からドアパンチをかなり頻繁にもらうという状態が続いていました。
※ドアパンチとは車に乗り降りする際にとなりの車両にドアをぶつけて傷を付ける現象です(笑
それもかなり酷い状態で、確認するたびにキズが増えているのが解るような有様でした。
位置もほぼ同じ高さで小傷が増えていく様子から、隣のクルマであることは99%予想ができました(爆
人から見たら「神経質になりすぎでは?」と思われるかもしれませんが、自分はローレルを大事にしてますし、それが現在の唯一の週末の楽しみなので、正直なところかなり前々から頭に来ていました・・・
で、早い話・・・
深夜にローレルの車内で張り込みして、ドアを当てる瞬間を押さえて大説教してやりました
自分だってこんな探偵みたいな事をしたくてした訳ではありません(泣)
相手は最初・・・「何この人こんなに怒ってんの?w」的な感じでしたが
大説教ののち、自らの非を認め、修理費用を負担するという話になりました。
自分も極ではありませんし(クルマの仕様は悪ですがw)、相手も素直に認め陳謝していたことから
(他車も含めて)今後は絶対に注意することを約束させ許すことにしました。
今回のブログで自分が言いたいことは、モラルの低さ、ばれなきゃ良い、当てても逃げたもん勝ちという
車に無頓着な人間が多いということです。
きっと、みんカラをやっている人の中には、当て逃げや今回のようなドアパンチ、愛車へのいたずらなどで
悔しい思いをしている人もいるのではと思い、書かせて頂きました。
この数日後の事・・・・
コンビニ駐車場で目撃した光景。
駐輪中の原付バイクを、バックしてきた車がなぎ倒し、当たったことにも気づかず、巻き込みながら更にバックしている若いドライバー。
原付バイクの持ち主がお店から出てきたので事なきを得ましたが、引きずっていても気づかない程の無頓着かつ悪質ドライバーなら、平気で逃げていたでしょう・・・・。
皆さんもお気を付けください、クルマに対して愛が無い輩には・・・。
糸冬。
Posted at 2011/04/12 22:15:24 | |
トラックバック(0) | 日記