• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wankamuのブログ一覧

2011年06月21日 イイね!

充電完了。

充電完了。またまた、みんカラを放置状態でした(´Д⊂


駐車場のドアパンチ野郎は居なくなったが、心配が絶えないwankamuですw





突然な話題ですが、

今月末で今の職場を辞めて、転職することになりました。。。




話はさかのぼる事、2008年11月末。


リーマンショックという急激な景気悪化があり、派遣切り、年末年越し村などが連日ニュースで報道されていたあの年。


自分はとある運送会社で大型トラックのドライバーをしていましたが、景気悪化やその他の事情も絡み、解雇というサイテーな結末を迎えました(´゚'ω゚`)



無職で年越しをするという、何とも二度と経験したくないお正月を迎え、就職活動にあけくれた3か月あまり。


思えば、みんカラを本格的に始めたのはこの頃でした|ω・`)





翌年、春にはなんとか今の会社に入ることができて、今日に至ります。


別に仕事が嫌という訳ではないのですが、(少しは嫌なところはあるw)待遇面がほんとに悪すぎて、それが不満でしたw

(保険が無い、残業カット・・・etc あまり詳しくは書きませんが・・・)


この景気の悪い時代、景気回復傾向になるまで何としても今の会社に留まろうと思っていましたが
3月には今回の大震災・・・



「また景気が悪くなる!賃金も下がるだろうw もう景気が良くなるまで待てん!」

という考えになりました('A`)




今の会社で良かった事もあります。


それは年間の休日カレンダーが出ていて、休みが多めに取れたこと。


なので自分は、「今は充電期間だ」と言い聞かせて数年間過ごしました(´-`).。oO





そして、現在。

家の事やクルマの事、将来的にみても、もう少し良い待遇の会社へ転職したいという思いが強くなり
6月いっぱいで退職する事としました。


まぁ今も異常に不景気ですけどねw



上を向いて行けば何とかなるでしょ(爆)




今後の事についてはまた次回にでも書きたいと思いますw









で、話は変わって

今週末の6月25日(土)、ローレル友の会で山梨ほうとうオフが開催されます!

久々にお会いする方、初めてお会いする方、楽しみにしてますので当日は宜しくお願いしますm(__*)m


至らないサポートで申し訳ないですがww








最後は最近お気に入りのこの曲でw




Posted at 2011/06/21 22:58:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月12日 イイね!

駐車場でのマナー

駐車場でのマナーこん○○は。

かなりブログも放置してました、(;´д`)



日本の情勢やいろいろと大変なこんなときに難しいことをブログのネタにするのも
アレかと思いましたが、今回は少しだけ感じの悪い内容です。



人によっては気分を害す内容かも知れませんので、コメント等もしなくても大丈夫です。

それでもコメ頂けるのであれば宜しくお願いします。



内容は駐車場でのドアパンチや当て逃げなどの事です。



自分のローレルは自宅の駐車スペースの都合で、近所のアパートの駐車場を月極めで借りて
青空駐車という状態なんですが

ここ一年ぐらい、隣のクルマ(このアパートの住人)からドアパンチをかなり頻繁にもらうという状態が続いていました。


※ドアパンチとは車に乗り降りする際にとなりの車両にドアをぶつけて傷を付ける現象です(笑



それもかなり酷い状態で、確認するたびにキズが増えているのが解るような有様でした。

位置もほぼ同じ高さで小傷が増えていく様子から、隣のクルマであることは99%予想ができました(爆



人から見たら「神経質になりすぎでは?」と思われるかもしれませんが、自分はローレルを大事にしてますし、それが現在の唯一の週末の楽しみなので、正直なところかなり前々から頭に来ていました・・・



で、早い話・・・



深夜にローレルの車内で張り込みして、ドアを当てる瞬間を押さえて大説教してやりました



自分だってこんな探偵みたいな事をしたくてした訳ではありません(泣)



相手は最初・・・「何この人こんなに怒ってんの?w」的な感じでしたが
大説教ののち、自らの非を認め、修理費用を負担するという話になりました。


自分も極ではありませんし(クルマの仕様は悪ですがw)、相手も素直に認め陳謝していたことから
(他車も含めて)今後は絶対に注意することを約束させ許すことにしました。




今回のブログで自分が言いたいことは、モラルの低さ、ばれなきゃ良い、当てても逃げたもん勝ちという
車に無頓着な人間が多いということです。


きっと、みんカラをやっている人の中には、当て逃げや今回のようなドアパンチ、愛車へのいたずらなどで
悔しい思いをしている人もいるのではと思い、書かせて頂きました。







この数日後の事・・・・





コンビニ駐車場で目撃した光景。

駐輪中の原付バイクを、バックしてきた車がなぎ倒し、当たったことにも気づかず、巻き込みながら更にバックしている若いドライバー。


原付バイクの持ち主がお店から出てきたので事なきを得ましたが、引きずっていても気づかない程の無頓着かつ悪質ドライバーなら、平気で逃げていたでしょう・・・・。



皆さんもお気を付けください、クルマに対して愛が無い輩には・・・。







糸冬。


Posted at 2011/04/12 22:15:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

平成日産年

平成日産年こんにちは。

約一か月近く、ネットから遠ざかっていた人です(´ヘ`;)


御挨拶が遅くなりましたが、ご覧の皆様、お友達の皆さん、あけましておめでとございます。
本年もご迷惑をかけますので宜しくお願い致します。



つい先ほどからインターネットを使えるようになったので、みんカラを徘徊してきたところです(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ


話はさかのぼること去年11月末の事…

談合坂SAでロレ・セフィの軽い集まりがあり、その様子をうpし終えたあたりでネットの接続速度が異常に遅くなり始めましたw

すでに7年以上使っていたパソコンで、2年前にもいちど調子が悪くなりメーカーから「基盤がそろそろ寿命ですよ、ウフフw」的なことを言われていたので、もう駄目か~なんて考えてましたが、そこは貧乏根性丸出し(爆)で、いろいろと素人なりに修復作業をやっていました(;´д`)

それでもやはり(?)直らずに年末を迎えてしまいましたw


で、元日の分厚いチラシの誘惑に負けて年明け早々、パソコンを買いましたι(´Д`υ)ァゥ


ここまでは良かったのですが、新しいパソコンを早速セットアップして使い始めると全く同じ状況で
ネットが見れない・異常に遅い

これはもうウチのせいじゃないということでプロバイダーへ速攻電話。

…プルプル


正月休みでやってないという罠



うちはCATVを使っているんですが、原因はケーブルモデムの故障だったようです(汗




そんなこんなで御挨拶が本日になってしまいましたw


お友達の皆さんには少しづつコメントしに行かせていただきます( ´ノω`)
携帯からという方法もありましたが、どうも小さい画面がニガテなのでw




それではC33共々、本年もよろしくお願いしますm(__)m



年末年始といえばコレ(?)↓

<object width="480" height="385"></object>


Posted at 2011/01/09 12:08:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月31日 イイね!

神無月

神無月10月は日本中の神様が出雲大社に集まっていて話し合いをしている為、[神が無い月]で神無月というらしいですよw

↑ネットで検索したパクリ`;:゙;`*+;・(゚ε゚ )ブッ



ぁ、どうもw 歴史やら難しいことはサッパリな僕です(ノ∀`)タハー

やっぱり月一ぐらいはブログをという事で無理やり書いてみますw


もう早いもので明日から11月なんですねー!

つい先日まで地元は暑いくらいの陽気だったのに、ここ数日は寒くて大変でした(((゚Д゚)))ヒィー
オマケで台風まで来ていたみたいで雨が結構凄かったです(゚д゚屮)屮


そんな10月でしたが、クルマネタといえば

こちら


ネットで拝見していたクルマが地元に来ているなんてすごく感動しました♪

このお店の前の道は仕事で良く通りますが、つい駐車場見ちゃいます|゚Д゚)))

皆さん遠路から来られていたので何だか申し訳ないような気もしましたが、逆に自分も機会があればローレルで各地へ行ってみたいなと思ったオフでした♪


そして…


自分のクルマはというと車検のため、現在もまだノーマルな状態です( ´Д`)=3

↑画像は外したホイールやら、漢の3点キットやらですw
これらは装着した状態でも基本的に車検は通りますが、ホイールは車高を上げるとフェンダーから出ますし、純正車高でこのスポイラーは変態だろ(爆)ということで全撤去となりましたw


先週に行きつけのお店へ予定を入れてきて代車が確保できしだい入院となりますが、まだ連絡が来ません(汗

マジハヤクタノムヨ~!

走行中にミラーでリアタイヤ・ホイールが見えないとなんか落ち着きませんw


ほんとはユーザー車検で自分で陸運局へ持ち込めばいいんでしょうけど、今の職場だとなかなか平日に休みを取りづらい環境でして(汗
仕事で何度か検査ラインを通したことがあるので工程は大丈夫だと思うのですがφ(`д´)




とりあえずもう書くネタがありませんのでこれぐらいで('A`)

最近良く見ている動画を見ながら(?)お別れしたいと思いますw
ではまたm(__*)m











こんな風にカッコ良くマワれるようになりたいです(爆


Posted at 2010/10/31 21:57:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

長月

長月こんつわ♪



誰か、地デ鹿の暴走を止めてください`;:゙;*`+;・(゚ε゚ ;)ブッ
テレビの上下の字幕がウザすぎます('A`)


アナログ放送終了の瞬間を見届けてやろう企んでいる人間です(ノ∀`)タハー




相変わらず特にネタ的なモノはありませんが、何で更新かというと…
9月が終わっちゃうからです('A`)人('A`)

やはり1ヶ月に1回ぐらいは何か書かないと忘れられそうですのでw




いきなりですが…

もうすっかり秋ですが…

今年の夏を振り返ってみると… (遅すぎw

一. 佐渡ヶ島にローレルで行くことが出来た!(フォトギャラ参照
二. 日本平PAでカッコイイローレルイパーイ見れた♪(フォトギャラ参照
三. 山梨のイケメンローレル乗りの某さんと密会した!(フォトギャラマダw


実りの秋といいますが、
自分的には収穫の多い夏となりました.∵*+・(゚ε゚ )ブッ


だんだんと寒くなるので夏が好きな自分にはちょっと寂しい今日この頃ですw
かといって猛暑は苦手ですが(ぇ






で、話はすんご~く変わりますが、昨日本屋さんでとても萌える本を発見しました(*´Д`)ハァハァ

いつもは自分…

立ち読み職人なんで、本は買わないよ( ゚д゚)、ペッ

なんていう最低なお客なのですが、つい買って帰りましたw


ヤングオート2010(画像参照)

漢のクルマが好きな人は読んでみてくださいφ(`д´)

プラモデルが高速を走っているようでビックリします




で、またまた話は飛んで…

来来月(← なんか巷で流行りのチャイナ語みたいですねw)、ローレルがシャケソです('A`)

某大手量販店のCMみたいに「車検に真剣…」とか言いながら改造状態で陸自に乗り込んで行きたいですが、そんな度胸ないのでノーマルに頑張って戻します('A`)
10月末ぐらいを予定。




最後にホントにネタが無いので、最近お気に入りの曲でお別れしたいと思います↓(マテ

ではまた|ω・`)ノ


<object width="480" height="385"></object>

Posted at 2010/09/26 22:53:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

H3y HC33ローレルに乗ってます。ドリフトは出来ませんが見るのは好きですw ノーマル~フルチューンまで、どんな仕様でもカッコイイのがC33の魅力だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

保田圭オフィシャルブログ 保田系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/01 19:45:07
 
掲示板 
カテゴリ:チーム、KAGE-LOW
2009/06/07 18:11:14
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2000年12月24日 33000㌔で納車。 後期で純正5速、もしくはドノーマルのター ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成5年、ウチに新車でやってきました。 母親が買い物やお出かけなどに使っていました。 ...
その他 その他 その他 その他
99年~08年5月までバイクでも活動してました。 みんカラお友達の柿本さんら友人とバイ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation