• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

いろいろ終了のお知らせ

いろいろ終了のお知らせ いろいろ終了しますた

まずバッテリー


次にドアノブ


次にプラグ&プラグコード


プラグは完全に終了しました。プラグコードは気分で変えましたw


他の画像はフォトギャラに載せましたwしかも、ミッションもヤバイですww
ブログ一覧 | 終了のお知らせ | クルマ
Posted at 2009/11/29 18:29:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2009年11月29日 18:48
ドアノブ…塗装が|д゚)
コメントへの返答
2009年11月29日 20:15
それは言わない約束でw

この際カーボン(ry
2009年11月29日 18:57
まさかドアノブが折れるとは…
僕も気をつけないと(><)

バッテリー一緒ですねww
ミッションもですか…
いろいろお金が掛かりますね(^^;)
僕もレビンにどれだけつぎ込んだことか…でも後悔してません♪
コメントへの返答
2009年11月29日 20:44
いきなり折れたので焦りましたwゆっくりドアを開けましょうw

信頼のBOSCHですね!これでしばらく安心です

やはりつぎ込んでナンボですよw自分も給料の8割くらい使ってますww
2009年11月29日 19:42
ドアノブの破損初めて見ました。
ドアミラーは前の車から持って来ましたけど、ドアノブも心配だから外しに行こうかな。

ここ何年かでSSの純正部品が値上がりしたので、そろそろストック部品を考えないといけないかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年11月29日 20:47
自分も初めてでした・・・

ドアノブはどうしようか迷ってます。まだ黒レビンがあるので部品取りしようかと

純正部品の値上がりは知りませんでした。SSだといろいろストックしなければなりませんね(^_^;)
2009年11月29日 19:47
この手のドアノブは劣化で破損するみたいです。
以前に自分も運転席が壊れて助手席から入っていましたw

この際、スムージングしちゃいましょう!Σ(゚Д゚;
コメントへの返答
2009年11月29日 20:51
そうなんですか・・・初期の111なので仕方ないですね(^_^;)

自分も助手席からドア開けてますw

スムージング?wパテ埋めですね。わかりますw
2009年11月29日 19:48
↑そうそう、純正部品、激しく値上がりしたって聞きました!
もう後期ライトなんて新品は高くて買えません・・・
廃車から部品取り~
コメントへの返答
2009年11月29日 20:54
例の件了解しました!

値上がりは初めて聞きました・・・いつか後期トレノライトを新品で買いたかったのですが、残念です・・・

2009年11月29日 20:11
来る時は重なって来るんですよね(ノ△T)


私も中古部品フル活用ですよf^_^;
コメントへの返答
2009年11月29日 20:55
ですよね・・・ボーナスが出てもミッションに消えそうですw

自分も中古のドアノブを・・・
2009年11月29日 20:45
ドアノブが…(´Д`)

ここは交換めんどくさそうやね
コメントへの返答
2009年11月29日 20:56
まさか壊れるとは思いませんでした・・・

交換の前に塗装がorz
2009年11月29日 22:58
学生のころからの合計で車だけでもう500万くらい注ぎ込んでるのでは?
コメントへの返答
2009年11月30日 19:41
マジでそのくらい逝ってる・・・・ボーナスも返済で消えると思う(^_^;)
2009年11月29日 23:05
あれ…ドアノブって消耗品なんだ(爆


まぁ車自体消耗品ですけどあまりにも気持ち良さそうに割れてるから笑いましたごめんなさい(笑

でもドアノブ買っても色が合わな…全塗ですか??汗
コメントへの返答
2009年11月30日 19:46
自分も初めて知りました(汗

割れた時は笑いましたよw「あれ?」みたいなw

全塗装するお金無いので、ドアノブだけカーボン風にするとか?w
2009年11月29日 23:29
そろそろ車一台を予備(部品取り)で持って置かないとね(マテ
でも111ももう旧車だからそれも考えないといけなくなってきてる時期だよねぇ
うちも某エアの社長にミッションや脚廻りの予備を持って置かないとって言われたしw
コメントへの返答
2009年11月30日 19:50
前のレビンはまだあるよ~ただ、取れる部品はだいたい取っちゃったけどw

自分のは平成7年だから余計壊れやすいかもね・・・・

ミッションは要るねw後アーム類とか?w
2009年11月30日 5:27
オイラ、ミッションを新品に載せ換えました。
高かったです・・・。
ドアノブって壊れるものなんですね。
コメントへの返答
2009年11月30日 19:52
愛奴さんのエンジンルーム見た時、とても羨ましかったです(^_^;)

新品だと15万とかしますよね・・・

自分もドアノブが壊れたのは初めてです(^_^;)

プロフィール

「無事帰宅しました~ お疲れ様でした!」
何シテル?   10/19 05:10
新潟でレビンに乗っているヘタレですw AE101→AE111→AE111→AE111(現在)と乗り継いでいます。レビトレ好きです。後、基本的にスポーツカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在の仕様 点火系 NGK パワーケーブル HKS レーシングプラグ8番 足回り B ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
レビンが過走行になったため、ムーヴを売って普通車を買うと親が言ってたので、自分がムーヴを ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2008年7月に購入。AE系は3台目になります。 AE111 カローラレビン BZ-G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation