• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

マフラー買いました

マフラー買いました 今のHKSがあまりにも低いので中古のマフラー買ってみましたw

本当は新品が良かったのですが、値上がりしてから買う気力が無くなりましたw




とりあえず付けてみないとわかりませんが、今のマフラーよりうるさくなりそうです・・・w
ブログ一覧 | レビンの事 | クルマ
Posted at 2011/05/15 21:54:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

墜ちた日産!
バーバンさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 22:02
こ、これは某オークションで落とされたやつですねっw自分もチェックしてましたww
ファイヤーボールは昔どのレビンもホントに火を吹いてたので楽しかった記憶がw
中古でもいい音しますし、付けてのお楽しみですね♪
コメントへの返答
2011年5月16日 19:37
やはりチェックしてましたか!w

でも、まさか落札できるとは思いませんでしたw今のHKSでも豪快に火が出るので付けるのが恐いですw

2011年5月15日 22:05
二本だしするときにやってもらったんですが、
AE101のように中間に吊りを付けると上がるよ。

ブラケット流用とプラス少々で、レビコさんにもする予定です。
コメントへの返答
2011年5月16日 19:40
マジですか!それはやってみたいです・・・

101のブラケットですよね?ちょっと調べてみます
2011年5月15日 22:35
ミラクルですよね?
僕も同じです。
いじってあるエンジンだとうるさくなりそうですかね~?
コメントへの返答
2011年5月16日 19:46
そうですね

ボーダー304の時みたいな音だと困るんですが、とりあえず付けてみようと思いますw

競技用だと3000rpmからオーディオ聞こえないので、サイレンサー外すのはサーキットだけになりそうです
2011年5月15日 22:35
レビンで最初取り付けてたマフラーだwww

あまりにも五月蝿くてすぐ交換しちゃいましたwww
コメントへの返答
2011年5月16日 19:51
これは誰もが知っているマフラーですよねw

ボーダー304の時で軽く125デシベルだったのでこのオールステンだと更にうるさくなりそうですw
2011年5月15日 23:01
私もHKSマフラー付けてましたがやっぱり低い事に悩んでました…

買い替えも視野に入れてますが、なんか良い方法ないんですかね??
コメントへの返答
2011年5月16日 19:54
ですよね・・・自分も今の状態だと4センチぐらいです

T-4@南アルプスさんのコメントを見ていただければわかりますが、中間を吊った方が良いらしいです。ただ、101のブラケット?らしいので詳細はまだわかりません
2011年5月15日 23:27
中間太鼓があるなら問題ないw
最近、近所の目がアレなのでトムスに戻すか中間太鼓付ける予定orz
コメントへの返答
2011年5月16日 19:57
わかる人は違いますねw

あの爆音は厳しいと思うので外れにくいサイレンサーとか必要だと思いますw
2011年5月16日 2:27
こんばんわ♪

こんどは、5次元ですかっ!?

その気にさせるマフラーですね。^^v
コメントへの返答
2011年5月16日 19:59
こんばんわ!

そうです!うるさいと評判のマフラーですが、サーキット以外はサイレンサーを付ける予定です

気が向いたら動画を上げますね
2011年5月16日 21:26
ミラクルうらやましいww
RS-R譲ってもらう前はミラクルかBORDER真剣に考えてましたw

これで夢の直管マフラーライフが送れますね(ゝω・)v
コメントへの返答
2011年5月18日 20:43
これを付けたら、サイレンサーは常にしていないと親に何言われるかわかりませんw

ボーダーは重いのでミラファイの方が良いですよ

前のボーダーよりうるさくならない事を期待していますw
2011年5月18日 4:57
ミラクルファイヤーボールじゃないですか!
同じですね(^O^)

エキマニ、フロントパイプ、触スト、ミラファイ仕様で動画上げてますので参考にどうぞ!
あ、何度か一緒に走ってますねw

サイレンサー付けると逆に静かすぎるのと、やっぱ音は悪いですね…
あと、サイレンサーを付けてたらサイレンサーを固定するエンドの穴が長穴になって割れちゃいましたf^_^;
排圧に負けたのかなw
コメントへの返答
2011年5月18日 20:47
すみません!被りましたw

MNTで音量は把握していますwとりあえず、高回転がやばかったですね!w

ミラファイは薄いので割れ易そうですね・・・何か考えておかなければw
2011年5月18日 18:53
初めまして、コメント失礼します(^^ゞ。

たまに5ZIGENのスーパーラップを着けてますが・・・
音が大きすぎて会話できないです(・・;)。


フルストレートで試したことがありますが、かなりヤバィことに
なってしまったので触媒装着にしてます(^^;)。
コメントへの返答
2011年5月18日 20:49
はじめまして!

5次元の競技用はみんなうるさいですよね~ストレートだと更にうるさくなりますし・・・

サイレンサーは必須みたいですねw

プロフィール

「無事帰宅しました~ お疲れ様でした!」
何シテル?   10/19 05:10
新潟でレビンに乗っているヘタレですw AE101→AE111→AE111→AE111(現在)と乗り継いでいます。レビトレ好きです。後、基本的にスポーツカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在の仕様 点火系 NGK パワーケーブル HKS レーシングプラグ8番 足回り B ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
レビンが過走行になったため、ムーヴを売って普通車を買うと親が言ってたので、自分がムーヴを ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2008年7月に購入。AE系は3台目になります。 AE111 カローラレビン BZ-G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation