• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜ンマのブログ一覧

2011年08月22日 イイね!

ミーティングお疲れ様でした!

ミーティングお疲れ様でした!土日はミーティングに参加してきました。


1日目はAE111が3台、AE101が1台、カローラGTが1台、セリカが1台、ランクスが3台、AE86が1台集まりました。イエストに集まり駄弁ったあとにジェラート屋でカロリーがありそうなアイスを食べたり、弥彦に上ったりして気付くと夕方でしたw楽しいと時間を忘れますねw

間瀬駐でパッシ~、かろZZE123さん、takaさん,じょんのびさんと別れて本日泊まるANNEXで荷物を降ろし、大急ぎで風呂に入ってすぐ近くのお洒落な店で夕食となりました

正直、自分には場違いなくらい素敵な店でしたw
その後、部屋に戻り車の話で盛り上がりましたw24時くらいに耐えられなくなり、就寝・・・

2日目は起きて朝食を3杯食べたり、温泉入るタイミングを逃したりしてチェックアウトした後に「道の駅 国上」に行き、taken924さんとたけ@マリノさんに合流してラーメン屋の「こまどり」に行きました。ここはいつ来ても並んでますね~ ラーメン屋をあとにして道の駅に戻り自分が呼んだJAFを待ってましたw皆さんすみません・・・

数分で作業が終わり、自分が先頭で弥彦に上りました。雨だったので凄い滑りますwかなり抑えて山頂に着いたのですが、「寒い!」 ちょっと前まで30℃超えだったのにもう20℃くらい?でした

その後、イエストに戻り解散となりました。今回は大勢で移動したので凄い楽しかったです。

参加された方々、お疲れ様でした!
Posted at 2011/08/22 22:00:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2011年08月13日 イイね!

西浦オフお疲れ様でした!

西浦オフお疲れ様でした!オフ会なのに幹事がいない特殊なオフでしたが、凄い楽しかったですw

自分は朝5時に新潟を出てほとんどノンストップで愛知のスパ西浦へ向ってたんですが、豊田JCTで渋滞だったので豊田インターで降りてそこから下道で行きました。土手みたいな道を走ってる時は良かったんですが、渋滞している国道や信号で毎回引っかかってたので事前講習の5分前ぐらいに到着して急いで受付を済ませて何とか間に合いましたw

しかし、講習終わってから準備していたら走行開始から10分が過ぎていましたw

コースインして速攻でエンジンが吹けなくて6000rpmぐらいしか回りませんでした・・・それ以上はエンジンだけ回っている感じでした。途中でタコメーターが頻繁に電源落ちるようになり最終的には20秒に1回以上の割合で落ちるようになりやる気が無くなりましたw

結局、タイムは1分10秒ぐらいで終わって皆さんと駄弁ってましたwでも、走る度にレビンが見れて幸せでしたw

夕方になりKA-10さんの先導で香味館(公民館)に行き美味しい料理を食べて皆さんとお話が出来て良かったです。台湾ラーメンはゴムの食感でしたwでも、あれで980円は安いと思います。

そのうち、なおさんのチャーハンが余ったというのでついでに食べてしまいましたw


良い感じにお腹も空いて喫茶コメダに行きました。今回の目的のシロノワールを一気に食べてもう満足でした。でも、コーヒーとシロノワールで1000円超えは驚きました

その後何故かマックに行く事になり、復活したチキンタツタを食べましたw炭酸100円だったので皆さん飲み物は頼んだのですが、バーガー頼んだのは自分だけでしたw

最後に道の駅に集まり、記念撮影等をして解散となりました。というか0時前後で眠気に耐えられなくなり、車の中で寝た後に起きたら自分とTS-111さんとSLRさんしか居ませんでしたw

深夜2時くらいに出て仮眠を取りながら11時ぐらいに無事帰宅しました。

参加された方々お疲れ様でした!
Posted at 2011/08/13 22:30:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年08月07日 イイね!

マフラーとオイルクーラー交換しました

マフラーとオイルクーラー交換しました12日にスパ西浦(愛知)を走る事になったので、今まで付けていたTRDマフラーではパワーが出ない為、5次元のミラファイに交換しました。9キロぐらいしか無いので凄い軽かったですww

試しにサイレンサー抜いてエンジンをかけたら、ボーダー304を思い出させる音量でしたw


オイルクーラーはコアだけ変えました。ショップの人が「GTRサイズじゃない?w」って言って来ましたが、実際にトラストのGTRサイズを付けている方もいるのでw


まだ街乗りでしか走っていませんが、ナンバーで若干隠れているのに10℃くらい下がりました。早くスパ西浦で試してみたいですw

ただ、油圧が心配なので平日中に油圧計導入します(間に合うかわかりませんが・・・w)後は、11日に家でオイル交換してから愛知に行こうかと思います。



当日走られる方、よろしくお願いします!
Posted at 2011/08/07 21:27:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | レビンの事 | クルマ

プロフィール

「無事帰宅しました~ お疲れ様でした!」
何シテル?   10/19 05:10
新潟でレビンに乗っているヘタレですw AE101→AE111→AE111→AE111(現在)と乗り継いでいます。レビトレ好きです。後、基本的にスポーツカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在の仕様 点火系 NGK パワーケーブル HKS レーシングプラグ8番 足回り B ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
レビンが過走行になったため、ムーヴを売って普通車を買うと親が言ってたので、自分がムーヴを ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2008年7月に購入。AE系は3台目になります。 AE111 カローラレビン BZ-G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation