• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜ンマのブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

111オフ

111オフ7日の夜に開催された111オフに行ってきました。今回はムーヴでww
11月と同じように午後3時前には出発したのですが、除雪渋滞でノロノロ運転でした。塩沢石打SAで休憩してたら30分で5センチくらい降りましたw

関越トンネル抜けたらほとんど雪無かったので、その後ノンストップで行こうとしたのですが、首都高の5号が通行止めだったので美女木JCTから曲がって戸田で下ろされました。そこから葛西臨海公園まで30キロ弱だったので下道で向かいました。

開始時間の21時ちょうどに着いたら、3台しかいなくて吉光さんと話していたら最終的に20台前後のレビトレが集まりました。

写真を撮ろうと思って三脚で撮ろうと思ったら、デジカメの電池切れとかw死にたいwww結局、2枚しか撮れませんでした・・・

自分のみん友さんだと、NOBLEさん、某MEXの社長、Takuyaさん、Ryosuke君、c・あーるさん、マツキヨさん、齋藤さん、吉光さん、いなたまさんが来られてました。圧倒的にmixiの方が多かったので、あまりお話できませんでした。

その後、幹事の方が遅れるみたいだったので勝手にフリマやってましたw新潟ほどでは無いですが、東京も寒かったですw長時間はきついですね・・・

深夜になり某MEXの方々が辰巳第二に集まるという事だったので一緒に行く事に・・・

辰巳第二に着いてNOBLEさんやpopo_lowさんの車に乗せてもらって感動しましたwNOBLEさんはスーチャーの加速がヤバイです・・・あれでノーマルとかチートw そして、美脚の乗り心地に感動しました。

popo_lowさんのレビンはコーナーが速かったですw自分の車だったら普通にタイヤ鳴ってるレベルw


色々お話させていただき深夜2時過ぎに解散してそのまま帰りました

帰りはさすがにノンストップは無理でしたが、無事帰れました。

参加した方々、お疲れ様でした!
Posted at 2012/01/09 14:15:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年12月31日 イイね!

2011年

2011年2011年は色々な事がありました。その前に29日のプチオフについて書こうと思います(今更w

28日の夜にlenさんからメールがあり、29日の夜に女池の満里で年内最後のプチオフをするという事を知らされ迷わず行く事に・・・w

参加者

ばんずさん
sylpheed君
自分
たけ@マリノさん&奥さん
lenさん

でした。色々な話をしましたが、まずは新年会の話が一番ですかね?wまたHIROさんの家でカクテル飲みたくなりましたw

sylpheed君が車高調を買おうか悩んでいて、ばんずさんが「勢いだよ!」と言ってましたw確かにSS用は新品が少ないしオーダーだと高いですよね。もうTRDも生産してないので普通に売っているのはTEINぐらいしか・・・

ばんずさんは新居を建てるそうで完成が楽しみです。ただ、お金が物凄くかかるのはやはり仕方ないですよね・・・貯金していない自分には払えそうに無いですw

lenさんは「LSDとフラホの効果をエビスサーキットで早く試したい」と言ってました。LSD入れると左コーナーがスムーズに曲がれそうですね。立ち上がりの速度も全然違いますし・・・

たけ@マリノさんは、4月にまっきゅさんが来るのでプチオフするそうです。羨ましい・・・w

色々話して21時頃に終了となりました。店から出たら吹雪?でやばかったですw参加した方々、お疲れ様でした!











で、やっと2011年についてですが・・・

1月

ダクトをつける
やっと純正オーディオから社外に換える

2月
雪で逝ったインナーフェンダーを買う
エクセディのクラッチを買う

3月
低いHKSのサイレントハイパワーを買う

4月
BBQをする為だけに茨城へ行く(チャリレビ君受験合格おめでとうオフw)

5月
GWにBOMEXの皆さんと日光に行く
岩ヶ池公園の111オフに行く
白川郷に行く
ミラファイを買う
保険のお金を払って残高が無くなるw

6月
ブレーキ一式交換(キャリパーO/H、ブレーキローター交換、パッド交換)
Ryo-tinさんのブログを見てボメマットを買う
オクで安物のオイルクーラーコアを買う(回しても110℃までしか上がらなくなる)

7月
間瀬サーキットの練習会に参加する
BOMEXの方々とBBQオフに参加する(埼玉暑いw)
7月末に無事車検通る

8月
マフラーとオイルクーラーコアを交換する
お盆に西浦オフへ参加する。シロノワール最高!(エンジン不調でタイム出ないw)
新潟で泊まりのミーティングに参加する(10台前後)

9月
新品タイヤとメーター類を買う
オクに釣られてコンロッドを買う

10月
Vプロのリセッティング
ラムエアー、ホイールを買う
何故か前期のLEDテールを買う
上越で飲み会&プチオフに参加する
Sタイヤを譲ってもらう

11月
レビトレオフに参加する(久しぶりにJURANさんに会う)

12月
オイルをまとめ買いする


書き出すと凄い無駄使いしていたのがわかります。そりゃお金無くなりますよね・・・w

これからは冬でレビン動かせないので、しばらく貯金です。2011年は色々な方にお世話になりました!来年も春になったら動き出すので、またオフ会参加させて下さいw

それでは皆さん良いお年を!


Posted at 2011/12/31 14:22:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月28日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりですずっとブログ放置してました・・・すみません

しばらく書かないと何を上げたらいいのかわからなくなりますねw結局、悩んで放置するという悪循環が続きましたw

最近はレビンも週一で動かしてるくらいなのでかなり節約出来てますw某サイトでレッドラインをまとめ買いしたくらいで特にパーツは買ってません。エンジンO/Hする予定でしたが、ちょっと資金不足なので諦めました。でも、やるからには徹底してやりたいのでもう少し貯めてからにします


来月は111オフがありますが、自分は行けないので参加する方々写真をお願いしますw
Posted at 2011/12/28 22:27:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月06日 イイね!

香川からの刺客

香川からの刺客昨日(今日)は香川から刺客が来るという事だったので、葛西臨海公園のレビトレオフに参加してきましたw

JURANさん遠い所お疲れ様です


午前は仕事で、午後2時に新潟を出たのですが赤城高原辺りから車が多くなって高坂SAを先頭に24キロの事故渋滞に巻き込まれそうになったので下道に下りたのですが、片側2車線の国道走ってるとだんだん混み始めて最後は渋滞でしたw

最初はつけ麺オフに参加する予定だったのですが、間に合わないので直接葛西へ行きました

東北道から首都高→湾岸線を走っていたら1時間ちょっとで葛西インターに着きました。右に曲がる前の信号で待っていたら、後ろから見た事ある111が来たのですがよく見たらKA-10さんでしたw

そのまま右へ曲がって駐車場へ行ったら、凄い車が沢山並んでいました。同じ会場でドレコンがあるって聞いていたので、その渋滞かな~?と思って歩いて先頭に行ったら、ただ仲間?を待ってるだけでしたww

問題なく中へ入ると誰もいない・・・まさかの一番乗りでしたw

とりあえず言われた左奥の駐車場に行き、2人で待ってるといなたまさんと香川からの刺客(JURANさん)が来て安心しましたw

その後、BOMEXの方々や主催者の方、痛い方々(失礼w)が来て最終的には36台前後が集まりました。3ナンバーレビンはいつ見ても迫力ありますね!かにさんもいつの間にかボメのリアバンパーでした。約1年3ヶ月振りに再会w

自分はとりあえず雨で傘を忘れるという状態だったので、JURANさんとコンビニに行って傘を買いましたw

22時半くらいからフリマが開催されました。売る物を持って来なかったので見てるだけでしたが、かにさんとKA-10さんがポジション球を早速購入されてましたw

BBQ以来お会いしていない方々、数年振りに会う方々、初めて会う方々など多くの方とお話できて時間が経つのがあっという間でした。次回の1月のオフはレビンを冬眠させるので参加は諦めますw






やっぱり111最高です!

Posted at 2011/11/06 18:37:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年10月30日 イイね!

飲み会&プチオフ

昨日はみん友のHIROさん、PATRIOTさん、Sylpheed君、寝てぞうさんの5人で飲み会がありました

土曜の仕事が終わった後、高速で上越まで行きいつもの居酒屋で飲みました。最初の一杯を飲んだ時のHIROさんの笑顔が忘れられませんwそしてこの居酒屋で出るメガカツカレーを期待していたのですが、現在メニューに無いらしく日替わりでカツカレーを出しているだけみたいだったので、とりあえずそれを注文しましたw

ちなみにメガカツカレーはコレです


累計2つカツカレーを注文するという事態に・・・でも、けして自分だけ食べてませんよw皆さんも食べてましたから!w

その後、PATRIOTさんとラーメンを食べるという話になったぐらいで寝てぞうさんが合流し、バイクの話や昔のレースの面白さを語っていただきました!

カート見に行きたかった・・・w

そして、店を出た後HIROさんの家でGT5をやっていました。車種はもちろん111ですw結構弄ってあって280馬力ぐらい出ている111なのですが、馬力がありすぎてアンダーが止まらない仕様だったみたいですwPATRIOTさんが苦労してましたw

それを見ていたら寝落ちしてしまい、皆さんが布団を敷く所で起きたのですが頭が働かないのでSylpheed君と寝てぞうさんに任せっきりになってしまいましたwすみません・・・そしてPATRIOTさんがいない事に気付く・・・

起きた後、寝てぞうさんが居なくなっていてHIROさんやSylpheed君と平野タイヤを見て盛り上がってましたw安いので仕方ないですねw

朝食(昼食)は昨日行った居酒屋で無難にラーメンを食べた後、Sylpheed君と一緒に柿崎ダムに行きました。



道が狭いので速度出せませんw

途中で紅葉が見れるか期待したのですが、まだ早いみたいです


Sylpheed君とお互いのレビンについて話したり、同乗走行したりして明るいうちに解散しました


参加された方々、お疲れ様でした!
Posted at 2011/10/30 19:50:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「無事帰宅しました~ お疲れ様でした!」
何シテル?   10/19 05:10
新潟でレビンに乗っているヘタレですw AE101→AE111→AE111→AE111(現在)と乗り継いでいます。レビトレ好きです。後、基本的にスポーツカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在の仕様 点火系 NGK パワーケーブル HKS レーシングプラグ8番 足回り B ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
レビンが過走行になったため、ムーヴを売って普通車を買うと親が言ってたので、自分がムーヴを ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2008年7月に購入。AE系は3台目になります。 AE111 カローラレビン BZ-G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation