• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

出来ましたよぉ

出来ましたよぉ ここですよ!ここ

パワーウインドーSW

ここはもともと点かない場所なんで・・・

1個しかないんで運転席側だけですが
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/04/20 18:26:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年4月20日 19:28
この照明ィィですね~♪
固定とか簡単にできましたか?
元々スイッチにイルミが無い車
なんでコレ気になってました☆彡
コメントへの返答
2009年4月20日 19:37
固定っていうか両面テープとビス用ボスに挟み込んでるだけですから~
簡単ですからやってみてください
2009年4月20日 19:35
RVRはパワーウィンドウが2つなので、逆に丁度良かったかもしれませんね!
コメントへの返答
2009年4月20日 19:40
そうですね~
でもバラしてみると隙間が(5mm)ありますから。応用もできるのでは?
2009年4月20日 19:38
カワイイ~♪
なかなかステキやわ(^^
コメントへの返答
2009年4月20日 19:42
どんどん変わるよ~ん
今度見たらもっと変わってるかも・・
2009年4月20日 20:27
おぉー♪これもいいですなぁ☆☆
今度パクらさせてもらいま~す(^^
コメントへの返答
2009年4月20日 20:34
LED1発ではイマイチかな~
また追加します
2009年4月20日 21:32
いい感じに光っていますね。
おいらも今度パクらさせてもらいます(^^)

ところで、電源はどこからですか??
コメントへの返答
2009年4月20日 21:35
整備手帳にUPしてます。
3発ぐらい入れた方がいいかもです
2009年4月20日 21:39
コメント汚してすいません。
さきほど整備手帳を拝見しました(^^ゞ

今度チャレンジしてみます♪
コメントへの返答
2009年4月20日 21:43
いえいえ
簡単なんで参考に・・・
2009年4月20日 21:40
整備手帳見ました☆彡
やる気が出たら
真似さしてもらいます♪
なんかにしひでさん
再起動し始めましたねヽ(^◇^*)/
こちらゎ・・・フリーズです;;
コメントへの返答
2009年4月20日 21:50
簡単だし是非やってください。
やろうと思っていることはいろいろあるんですがなかなか進みません。
オフ会までに~って・・・
あれも今日買ったし~ イヒヒ・・・


プロフィール

「New!レプトンパワーコンダクターグリース
燃費向上 パワーアップ!トルクアップ!静電気除去

マグネットにグリスを少量塗って金属部に付けるだけで効果は、体感できる。」
何シテル?   01/12 16:18
プリウスαに乗り換え アナログ車からハイブリッド車に乗って違和感~w チョコチョコっとみんなが中々やらないパーツ取り付けなどDIYでやっていきます。ないなら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ウールバフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 18:31:02
充電器が壊れた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/23 14:42:34
新型プリウス御見積 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 06:29:35

愛車一覧

トヨタ プリウスα プリαちゃん (トヨタ プリウスα)
プリウスαに乗り換えました アナログ車からハイブリッド車 最近は、慣れましたが最初は ...
三菱 ミニキャブトラック MINICAB (三菱 ミニキャブトラック)
2010年7月10日納車 ミニキャブ VX-SE オプション追加 ABS LSD リア ...
三菱 RVR 三菱 RVR
ハイドラ用アイコン画像
その他 ヤンマー その他 YANMAR AYH-3 (その他 ヤンマー その他)
アドバンスヘリコプター AYH-3

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation