
行って来ました、ロードスター20周年ミーティング ☆
土曜日、テレビの渋滞情報は東名下り豊田JC先頭に41キロ(((((( ;゚Д゚)))))
そんな情報を耳にしながら、これから渋滞に突入していく事を覚悟し、殿の仕事終了を待って、お昼に出発ε=ε=ε=ヾ(´▽`*)ノ☆
いつまで経っても見慣れた景色から抜け出せず、約3時間辛抱しましたよε-(;-ω-`A)
そんな大渋滞のおかげで、その後いくつかの渋滞に巻き込まれても渋滞と思えず…ヾ(;´▽`A``
夜9時頃、仲間の待つコテージに到着ヽ(*’-^*)。
BBQ&山奥には似使わないヒラメのお造りを食しましたよ♪
日曜日当日、帝釈峡PAでホリさんが待ってるとの事。
あれ?夜中にコテージ到着のはずじゃなかったっけ(・・?)
三次ICを降りるとロド渋滞(*ノω<*)
会場では“おかえりなさ~い”の声が。なんだか嬉しい気分になりました(*^-゚)v
駐車スペースのテストコースのバンクは驚きました(゚ロ゚ノ)ノ
だって、実際こんな場所が見れると思わなかったからヾ(≧∇≦*)〃
駐車場所はメイン会場から一番遠い場所w(゚ロ゚)w
運動不足の私にとって、行きだけで何日分歩いたことか…
しかも、朝晩の冷え込みとは打って変わって暑いんだもん、クラクラしちゃいました(ノД`)・゜・。
よく頑張ったよ、私(;ω;`)ヾ(´∀`*)
萌ちはキリンのフワフワに夢中で、汗だくで何度も何度も繰り返してました(o^∀^)
午後からは殿が確保した日陰でまったりと…
少し生き返った気がしたのは私だけ?
そして、最後はパレードラン♪ 2時間は長かった…
でも、“行ってらっしゃい”の言葉がまたまた嬉しい気分になりました(*^-゚)v
また10年後、この聖地に来れたらいいなぁ…と、しみじみ思いましたよ(o≧▽゚)o
会場を出たのは夕方6時過ぎ
加西SAでみんなと別れると、私と萌ちはダウン…
特に新名神なんて土山SAに停まったのをかすかに覚えてるくらいで、気付いたら伊勢湾岸の名港中央でしたw(゚ロ゚)w
殿の助手席で「この人なんてタフなんだろぉ…」と思いつつ家に帰り着きました。
帰り着いた時には、運転もしてないのに、もうフラフラ(;´ρ`) グッタリ
暫くはロドでお腹一杯です☆
当日参加のみなさま、お疲れ様&ありがとうございました<(_ _*)>
ホリさん、入場時とパレード~退場時まで助手席を借りてありがとでした( v^-゚)Thanks♪
初めて殿以外のロドの助手席に乗りましたよ('-'*)エヘ
Posted at 2009/09/23 14:50:21 | |
トラックバック(0) |
ロドスタ | 日記