• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月04日

愛してやまない…

愛してやまない… 最近、402に滅茶苦茶はまっている。
週末になる度に逢いたくてたまらなくなる。
以前は土日だけだったが、
最近は我慢できず金曜日の夜に逢いに行ってしまう…。
一度、別の物に浮気しようと思ったこともあったが、
402、やはりお前が一番だ。
決してずば抜けている訳では無く、
決して尖った訳では無く、
見た目はごく普通だが、
少しスパイスが効いていて、
逢う度に味わい深い。

嗚呼、今週も金曜日の夜が近づいてきた。
今週も逢いに行くからね。


そう、お前は










手仕込とんかつ野菜カレー、ライス402辛。(爆死

今週もS402駆って行くぜ!w

βακα..._〆(゚∀。)ラ㍑ヨ!
ブログ一覧 | 色々 | グルメ/料理
Posted at 2008/12/04 22:32:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2008年12月4日 23:10
イジリたいけど我慢します!
コメントへの返答
2008年12月5日 12:26
今だと牡蠣フライを追加が良いかも。
2008年12月4日 23:19
こんばんは☆

今日S402見てきました!

本当に弄るところが無くパーフェクトな

車でしたね♪価格もパーフェクトでしたが…(爆)

因みに神●川スバルの展示車両でした☆
コメントへの返答
2008年12月5日 12:28
新山下ですか。私も見に行ってみようかな?w
2008年12月5日 1:20
私、8辛800gまで制覇しました!
当時、ココイチはお食事というよりは…遊戯に近い感覚でした
横須賀中央変わりました?
コメントへの返答
2008年12月5日 12:43
最近は400グラムより多いのは食べられません…。辛さは大丈夫なのですが。ココ一、ある時から急に旨くなったんですよ。以前はそれほどじゃなかったのに。ちなみに写真は家の近くです。中央のは行ったことありません。(汗
2008年12月5日 6:08
ななな、なんとカレー402とは?
値段もスペシャルかな?
コメントへの返答
2008年12月5日 12:34
チェーン店の割りには良い値段取りますね。1200円くらいだったような?
2008年12月5日 12:17
いじって欲しいんでしょうけど、自粛…ちぃ~ん
コメントへの返答
2008年12月5日 12:34
ち○ち○?
2008年12月5日 23:23
チキン煮込み+チーズ(+ホウレンソウor山菜(リッチな時!!))
400gの辛さ普通。
こればっかりで早15年・・・。

落ち着いてしまったら他の怪しげなトッピングに手を出せませぬ。
コメントへの返答
2008年12月5日 23:50
お約束どおり食べてきました。w

行ってみたら、グリーンスープカレーが期間限定新発売だったので、思わず浮気しそうでしたが、やっぱりいつもの奴を頼んでしまいました。

私、結構新し物好きのチャレンジャーなんですけどね…。

プロフィール

「ブーストの制御が出来てない…(哀」
何シテル?   04/30 23:20
中途半端な車好き時計好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2011/02/05、S402から乗り換えました。 買い物にも行けるサーキット仕様を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
移動&買い物専用車になってしまったSpec-C。 そうなると、あまりにも使いにくいので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットを走る為だけを考えて購入。 しかし、仕事が忙しくてサーキットに行けなくなってし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキットに行き、その面白さを教えてくれた車。 この車を通じて沢山の人と知り合うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation