• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

気に入らないYO!(その4)

ボンネットを開くといつも思うのですが…。何故未だに「ボンネットステー」なんでしょう?いい加減「ボンネットダンパー」にしてくれないかなといつも思ってます。一応、レガシィはSUBARUの最上級車なんだし、せめて上級グレードには付けて欲しい。ステーだと安っぽいし、作業する上で非常に邪魔になる時があるので…。まあ、ダンパーにすると、今度はストラット周辺の作業時に邪魔になるのかもしれないけど…。
ブログ一覧 | S402 | クルマ
Posted at 2008/12/07 23:19:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

やきそばツーリング 🛵💨
すっぱい塩さん

アッカァ〜ン⤵︎😰
S4アンクルさん

子供のお祝いで 焼肉食べ放題へ🍖
pikamatsuさん

長崎旅行に行ってきました♪ 軍艦島 ...
カムたくさん

昨晩の読書 ポルマガ No.120
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年12月8日 11:46
そうなんですよね~!親の現行フォレスターに付いてて、開けたらシューって開いていいなーと思ってました。402買う時も最新型でも設計が古い事でかなり悩みました。
後付けするのもフェンダーとか歪みそうで付けたくないですね~。
コメントへの返答
2008年12月8日 12:28
現行フォレスターはそうでしたね。一応、社外品であるようなのですが、費用対効果が?なので、プライオリティは低いです。ボンネットの重さが違うので、フォレスターのは流用できないと思われます。
2008年12月9日 0:21
こんばんは☆

確かに小牧部分までプレミアムにして欲しかったですね!

いまどきまだボンネット手だ持ち上げてバーで固定って…。

私は今日作業中に思いました!!
コメントへの返答
2008年12月9日 22:26
プレミアムというより、ユーザの使い勝手を考えて、より良い物を使って欲しいです。ただ、これは個人的な好みで変わってきますが…。戦うインプレッサオーナー達は、ステーの方が好きかも?ステー使わなければ、大きく開く事ができますからね。
2008年12月9日 1:01
確かに最上級車と思えばついててもおかしくないんですけどね~。というか最上級車と思えばついてないものだらけとも言いますが(笑)

こういうものこそ、年改でつけやすそうなんですけど^^;
コメントへの返答
2008年12月9日 22:33
私としては贅沢装備より、メカニカルな部分に金がかかっている方が好きなので、S402には大方満足しています。でも、便利な物はできれば付けて欲しいですね。

プロフィール

「ブーストの制御が出来てない…(哀」
何シテル?   04/30 23:20
中途半端な車好き時計好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2011/02/05、S402から乗り換えました。 買い物にも行けるサーキット仕様を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
移動&買い物専用車になってしまったSpec-C。 そうなると、あまりにも使いにくいので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットを走る為だけを考えて購入。 しかし、仕事が忙しくてサーキットに行けなくなってし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキットに行き、その面白さを教えてくれた車。 この車を通じて沢山の人と知り合うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation