• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

リフレッシュ&鬱…

リフレッシュ&鬱…











本日、一年点検+色々リフレッシュ作業を終えたS402を引き取ってきました。
メニューは、

①法定一年点検
②エンジンオイル交換(LES PLEIADES)
③ミッションオイル交換(純正)
④デフオイル交換(純正)
⑤ブレーキフルード交換(DOT5.1)
⑥ポリマーシーク再施工
⑦ホイールコーティング
⑧ナビVersion Up

と、超豪気なもの。
自分でもビックリなお値段でした。w
感謝Day価格だったのは内緒。

SAMBERに慣れてしまっていたので、乗り換えると、その乗り味は超高級車。w
この前のSpec-Cと反対の感覚ですね。
内外ともリフレッシュして、もうウキウキで一度自宅まで帰り、さて再度出掛けるかと車に戻った時に、あることに気が付きました…

左前ホイールにガリ傷がぁぁぁ!!

それ程大きくは無いのですが、ハッキリとしたガリ傷。
「点検に出す前は、こんな傷無かったぞ!」
と、文句の電話を入れようと思ったのですが…
「そういえば、ローテーションで前後入れ替えてたな…」
と言うことを思い出しました。
となると、ガリ傷ホイールは元々左後輪に着いていた物。
家の直前の五叉路で、いつも鋭角に左折していて、時々左後輪を低い縁石に乗り上げていた事を思い出しました。
「その時にぶつけたのかな…?」
ということで、1年直前で私の車も傷物です。w
まあ、後でアルミパテでも盛って誤魔化しますか。ww
ブログ一覧 | S402 | 日記
Posted at 2009/07/11 20:57:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

雨の海
F355Jさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年7月11日 21:53
このガリ傷で、躊躇なくRAYSを逝けるのでは?w

オイルはMOTUL止めたんですね。

私は、スピマスを現在持っている在庫が掃けたら、MOTUL試そうかと思ってます。もしくは、FINA FIRST 400(5W-40)ですね。スピマスはやはり、餅が悪いです。新品時のフィールは抜群なんですけどね。抜群なのは、私の乗り方で1000 km程度です。1500 km過ぎると油圧とフィールが若干低下するのを感じます。
コメントへの返答
2009年7月11日 22:52
チョット使いすぎなので、MotulもRAYSも暫く逝けそうに無いです…。

スピマス、やはりそんな物ですかね?
2009年7月11日 23:24
ガリ傷なんて・・・既に、四輪にガリ傷済みです(汗)

一年でかなり汚しましたwww
コメントへの返答
2009年7月11日 23:47
自分でやった意識が無いのがチョット嫌ですね…。

戦う車なら殆ど気にならないのですが、今の車は一応気になります。w
2009年7月11日 23:26
かなり豪快な1年点検ですね。
LES PLEIADESはどうですか?自分も1年点検で入れようかと企んでいます。
コメントへの返答
2009年7月11日 23:52
オイル類とポリマーは元々予定だったのですが、その他は事故です。w

今までずっと「LES PLEIADES」使ってます。
感じは悪くないないですよ。
粘度の割には軽く感じると思います。
通常の使用では、全く問題ないでしょう。
サーキットに使った場合は?ですが…。w
#サーキット行ってないので。w
2009年7月12日 2:54
覚えのない傷って一番嫌です。原因を探してしまいます。これって自分だけではないんですね~

ところでミッションオイルは毎年交換するのがいいんでしょうか?フロントデフのためにも交換サイクルは短めなんでしょうか? どうもはっきりした答えが見つからなくて・・・
コメントへの返答
2009年7月12日 9:07
実はミッションオイル、エンジンオイルと共に何時も換えています。w
実際は1年に一回とか、10,000kmに一回で良いと思いますよ。
フロントデフが入っている場合は、その種類によっては毎回換えても良いかと。
特に機械式の場合は毎回の方が、効果が全然違いますからね。
シュアトラックやトルセンの場合は、それ程気にする必要は無いかと。
まあ、こまめに換えて損は無いと思いますよ。
お金は損かもしれませんが。w
2009年7月12日 11:16
たしかに機械式を入れていたときはエンジンオイルと同じサイクルで入れていました。効果もはっきり判りますし!

レガシィの場合は前回ミッションオイルを交換したときにフロントデフの効きがビスカスでも凄い感じたので、どのくらいの頻度なんだろ~?って疑問に思ってました。

ありがとうございました~。毎年にしてみます。
コメントへの返答
2009年7月12日 19:20
迷わすようで申し訳ないのですが、ツマジロさんの車、5MTですよね?
所謂「ガラスのミッション」なので、フィーリングが渋くなってきたら、換えた方が良いかもしれません。
デフの効きは別として。

逝くときは逝きますけどね。w
2009年7月12日 13:31
私の先月六ヶ月点検にだしたら、昨日Dから電話があって知らないセールスに一年点検は、六ヶ月後になりますー、と言われ…
その時には、もう買ってから18ヶ月位になってるんですけどね~f^_^;
コメントへの返答
2009年7月12日 19:22
まあ、義務ですが罰則は無いので、それでも良いのかもしれませんが…。
ステッカーそのままなので、チョット気分が悪い位ですかね?w

プロフィール

「ブーストの制御が出来てない…(哀」
何シテル?   04/30 23:20
中途半端な車好き時計好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2011/02/05、S402から乗り換えました。 買い物にも行けるサーキット仕様を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
移動&買い物専用車になってしまったSpec-C。 そうなると、あまりにも使いにくいので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットを走る為だけを考えて購入。 しかし、仕事が忙しくてサーキットに行けなくなってし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキットに行き、その面白さを教えてくれた車。 この車を通じて沢山の人と知り合うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation