• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

とりあえず復活か…?

とりあえず復活か…?














昨日、緊急Rollbackを実施したエアクリ周り。
本日、適当wに確認してみました。
仕様は以下の通りです。

Prova エアインテークダクト
HKS エアインテークファンネル
STI エアフィルター
SAMCO エアインテークパイプ
Prova AccessPort SSECU Mode

まあ、定番の軽チューンレベルですね。
湾岸、横横の料金所や合流で適当に踏み込んでみたのですが、

ブースト圧:約100kPa
空気吸入量:236g/s

とりあえず、ブーストは正常に掛かるようになったようです。
空気吸入量ですが、実は今まで230弱位でした。
この方のブログと比較して低いことは解っていたので、

「やはりエアフロセンサー、正確に計測できてないっぽいな。」

と思ってました。
この値を見ると、やっぱり狂ってたのね。w
まだ暫くは様子見ですが、高回転での点火時期遅角は毒キノコが原因のようです。
付けたときは、ブーストも110kPaまで掛かって、良い感じだったんですけどね…。
気温上昇に伴って、何らかの不具合が発生したみたいです。
コアがアレなんで、エアフロセンサーの汚れも疑ったのですが、この値を見ると、その影響は少ないように見えます。

でも、エアフロセンサー注文したけどね。w
ブログ一覧 | S402 | クルマ
Posted at 2009/08/30 20:22:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年8月30日 20:58
完全に話題に乗り遅れましたw
パワージャンキーでは無いので、さっぱり分かりませんが……元のパーツをまだ持ってて良かったですねf^_^;
空気はたくさん入ってくるけど、タービン保護の為に点火時期をm補整してるんですか?
コメントへの返答
2009年8月31日 0:13
今回の場合は、空気沢山入っているのに、ECU側は実際より少ない空気と判断していたというところでしょうか。
#本当の事は判らないですが。w
この場合、噴射燃料がリーンになってしまい、ノッキング発生、点火時期遅角の流れになってしまったのかと…。
2009年8月30日 21:52
こんばんは♪

XTのお友達も、吸気系を毒キノコにされてた方が、この夏場アクセスポートを入れた途端にチェックエンジンランプがつくようになり、キノコ止めたら復活したそうです。排気系はかなり弄られているのでやすさんと似たようなケースかと。。。

昔からSUBARUのエアフロは今一つでしたから、Dジェトロ方式にでも出来ればヨイんですが。
コメントへの返答
2009年8月31日 0:15
昔のは、正に「ホットワイヤー」で、直ぐに切れましたからね。w

Dジェトロ、Lジェトロより値が大雑把みたいですからね。
Dジェトロのみだと、低回転時の制御が難しいみたいです。
2009年8月30日 22:14
エアフロとっちゃいましょう!
コメントへの返答
2009年8月31日 0:17
そうすると、フルコン確定になるので…。
2009年8月30日 22:59
あららせっかく付けたのに元に戻っちゃったら私と余り変わらなくなっちゃいましたね。私もマフラー付けたら追い付くかな~?
コメントへの返答
2009年8月31日 0:20
まだそれ程弄っていた訳じゃ無いですからね。
アドバンテージ?は、
マフラー
プラズマ
AccessPort
位ですね。
一番でかいのは、「セダン」ですが。w
2009年8月30日 23:02
キノコはいろいろと難しいですね。私も昔、ひどい目にあいました。
でもまあ、とりあえず健康体には戻られたようで何よりです(^^)

今後のチューンの方向性、悩ましいところですね。
コメントへの返答
2009年8月31日 0:22
キノコはとりあえず置いておいて、方向性は大体決まってます。

①3連メーター(確定)
②Fパイ
③EVC
④タイヤ+ホイール

①以外の実現性は判りませんが、とりあえずこんな感じですかね。

プロフィール

「ブーストの制御が出来てない…(哀」
何シテル?   04/30 23:20
中途半端な車好き時計好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2011/02/05、S402から乗り換えました。 買い物にも行けるサーキット仕様を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
移動&買い物専用車になってしまったSpec-C。 そうなると、あまりにも使いにくいので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットを走る為だけを考えて購入。 しかし、仕事が忙しくてサーキットに行けなくなってし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキットに行き、その面白さを教えてくれた車。 この車を通じて沢山の人と知り合うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation