• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月31日

いきなり…

いきなり…












この前のblogを書いた後、某所に行って写真の様に車を運転してきました…。

その車とは…









じゃ~ん












間違えました。(汗
これは、以前乗ったSpec-Cです。w



で、乗った車とは↓コレでつ。


そう、R205でつ。(^o^)/

この前のブログ書いている途中に担当営業マンから電話があり、
「今から車交代の為、新横浜行きますけど、予約取れたらR205乗ります?」
と言われました。
「んじゃ、よろぴく~」
と言ったところ、3分後に
「予約取れました~」
あっさり予約完了。
ということで、いきなりですがR205の試乗をしてきました。

用意されていた試乗車は、

見ての通り、広告媒体に出まくっているSTIデモ車でした。
早速エンジンを掛けると、
「バリーン、バリバリーン」
何ですか、このラリー車は。w
とても市販車とは思えない音。
いや、これは萌えますYO!

勢いよく走り出し、最初の交差点でブレーキを確かめながら停車。
「どうですか?」
という担当営業マンに
「ブレーキが効かない、って言っちゃ駄目ですか?w」
どうも、熱が入らないと効きが悪いみたいです。
熱が入ると効くようになりますが、S402と同様に
「猛烈に効く」
ではなく
「コントロール性が良い」
ブレーキでした。
これはパッドの性質でしょうから、換えちゃえば良いかな?という感じです。

車自体は確かに速く、パワー&トルクもあり、Spec-Cより乗りやすいと思います。
とにかくマフラーの音が気持ちいい。
こりゃ、ノーマルで十分満足できる音。
ただ、暖まってくると、少し高音が無くなっちゃうのが残念。

乗り味は、一言で言うならSpec-Cより「しなやか」です。
S402→エクシーガTBS→R205の流れですね。
#俗に言う「辰巳シャシーチューン」です。
ですので、サーキットをシャカリキに攻めるにはチョット不満が出るかも…。
ただ、街中~峠等を走る場合には良いと思います。

私的には、ノーマルのまま乗るには今までのSUBARU車で最高かも…。
エンジンがもう少し軽く吹け上がれば言うこと無し。
#乗った感じでは、手組みではなさそうです。

あまり弄らず、気持ち良く走りたい人は買って損はないと思います。
シャカリキしたい人は、後1年半位様子見てみては?w
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2010/01/31 22:02:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

娘の車
パパンダさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2010年1月31日 22:21
という事はシャカリキに走ってしまうやす。さんは、R205よりをストックで乗るよりも車検を少し残して代替ですね(笑

排気音はかなり漢の子な感じで、正月3が日にナンバー付(市販車)の後ろについて行った時に驚きましたよ。
コメントへの返答
2010年2月1日 20:17
できれば、次期ウェポンとS402の2台体制で…。

たぶんこの車両って、1/3に見た奴と一緒では?
恐らくカートピアの記事の為、雨の箱根を走った帰りかと。
2010年1月31日 22:36
早速、試乗ですか、早いですね。
私も試乗してみたくなりました。
1年半後???
(@_@)

○○86ですか???
コメントへの返答
2010年2月1日 20:18
今は神奈川スバルに貸し出しているので、その内東京スバルに行くかと。

想像ですが、最後のGRBスペシャルモデルが、その位に出るかと…。
2010年1月31日 22:59
YouTubeで排気音を聞いた時は私もビックリしました…仕事中、コッソリ観てたもんでf^_^;
3年後には、カーボンルーフでエンジンがバランス取りされたRA-Rが『最後のインプSTi』と発売され、その後はスバル版86STiがスバルのスポーツイメージを背負って発売される…てな具合になってますかねw
コメントへの返答
2010年2月1日 20:26
なかなか良い読みかと。
断片的な情報ですが、

①現行インプは、来年末で販売終了。
②何かスペシャルモデルを開発しているらしい。
③②の車は「走り」に特化してるっぽい証言。
④例のカーボンルーフじゃね?との噂もあり。

というのがあるので、これらで妄想して出てくる車種は

GRB Spec-C RA-R

ではないかと…。

カーボンルーフ等で軽量化
R205と同じブレーキを使用
エンジン手組み

買うしかないでしょ。w
2010年1月31日 23:26
こんばんは^^
つ、ついに乗ってしまいましたか・・・
マフラー、すばらしい音がするのですね^^
辰巳チューンはしなやかさが売りですもんね^^
僕も1度でもいいから、乗ってみたいです。
やっぱり標準車と全然違いますか??
コメントへの返答
2010年2月1日 20:31
運良く試乗することが出来ました。
コイツのマフラーの音はエロいです。
伊太車っぽいエロさを感じます。

試乗車は、恐らく全国でコレ一台しかないと思うので、試乗はかなり厳しいかと…。
オーナーとお友達になって、乗らして貰うのが良いでしょう。w

標準車とは明らかに違いますね。
気持ち良く乗りやすくなったSpec-Cって感じです。
2010年2月1日 12:36
生きてますか?

R205、乗っちゃったんですね(^。^)
やす。さんが純正でも気持ちいいと感じるマフラー、ちょっと気になります。

お体、どうぞお大事に~
コメントへの返答
2010年2月3日 20:49
とりあえず生きてます。w
PMからですが、職場にも行ってきました。

この音を聞くと、360さんならS402売り飛ばして買いたくなると思いますよ。
YouTubeに転がっているので、捜してみて下さい。

調子悪くなって、明日休めたら良いな~、と思ってたりします。w
2010年2月1日 20:27
実は私が見たクルマはユーザーさんの持ち物だったようでご本人サンから指摘がありブログから画像を消しました。

確かに携帯に残っている画像を確認したら平仮名が違います。


まさか年内登録された車両が発表前にユーザーが乗っているなんて考えもしなかったのでかなり驚きましたが…
コメントへの返答
2010年2月1日 20:37
なるほど。
そりゃ画像も削除されますね。w

発表前に造ってあった初期ロットを無理矢理引っ張ったんですかね…。

ちなみに、新横浜には024/400も置いてありました。

プロフィール

「ブーストの制御が出来てない…(哀」
何シテル?   04/30 23:20
中途半端な車好き時計好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2011/02/05、S402から乗り換えました。 買い物にも行けるサーキット仕様を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
移動&買い物専用車になってしまったSpec-C。 そうなると、あまりにも使いにくいので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットを走る為だけを考えて購入。 しかし、仕事が忙しくてサーキットに行けなくなってし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキットに行き、その面白さを教えてくれた車。 この車を通じて沢山の人と知り合うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation