• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

もう、何も…

昨日付けた

HKS METAL CATALYZER

早速試してみる。
流石に全力で逝く訳にはいかないので、まあ、常識の範囲でですが…。w
#市街地+高速

低回転域でのトルク細りは無さそうです。
逆に少し太くなった気がします。
中回転域では、明らかにタービンの回りが軽いっす。
トルク感1枚上手。
高回転域、速い、踏み続けたらタービンが逝ってしまいそうなブースト掛かってる。w

全体的にはタービンの回りが軽く、仕事してるな~って感じでしょうか?

正に

回転がい。こんな気持ちで走るのは初めて。

と、盛大にタービン死亡フラグが立つ感じ。www



ついでに、排気音も動画で撮ってみました。


煤が溜まってる。w



↓参考に以前UPしたメタキャタ無し時の排気音も貼ります。


若干、乾いた音になったかな?って感じですね。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2011/10/30 17:02:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年10月30日 17:30
おお……某都知事がペットボトルに入れて
マラカスが如く、振れそうなくらい出てますねw
コメントへの返答
2011年10月30日 22:33
最近、高回転まで踏んでなかったので…。
一度サーキット走ってくれば、綺麗になるのですが。w

ノーマルマフラーだと目立ちませんが、殆どの車、コレより煤溜まってます。
気が付いていないだけです。w
2011年10月30日 17:35
こんばんわ♪

やっぱり、キャタを入れると変わりますよね^^

ホント、軽くなるのです^^ 

おいらも入れた頃、同じ思いをしていました^^

コメントへの返答
2011年10月30日 22:40
GCの頃は、ここまで変わった感じがしなかったんですがね。
Symsの等長エキマニは激変したのですが。
GDBからは効果が大きいみたいですね。

実は、メタキャタフロントパイプが入ったB[LP]5運転したことないので、B[LP]5の場合は良く判りません。w
2011年10月31日 0:36
回転が落ちた後、タービンが回ってる音が聞こえるようになりましたか?
コメントへの返答
2011年10月31日 22:11
ん~、聞こえません。(汗

しかも、タービンから普段聞こえない音がすると、警戒するタイプなので。w

プロフィール

「ブーストの制御が出来てない…(哀」
何シテル?   04/30 23:20
中途半端な車好き時計好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2011/02/05、S402から乗り換えました。 買い物にも行けるサーキット仕様を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
移動&買い物専用車になってしまったSpec-C。 そうなると、あまりにも使いにくいので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットを走る為だけを考えて購入。 しかし、仕事が忙しくてサーキットに行けなくなってし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキットに行き、その面白さを教えてくれた車。 この車を通じて沢山の人と知り合うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation