• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月08日

真実は時に残酷なものだ…

S206のフェンダーダクトは、チャンと穴が空いて機能しているという情報を某所より入手。
これは地の利を利用してw確認せねばなるまいということで、確認してきました。w



これが巷で噂?のS206に付いているフェンダーダクトです。

ダクト側から覗き込んでも、内側に穴が空いているかが確認できません…。



エンジンルーム側です。

何やら穴が空いた怪しげな補強が付いています。
ただ、これだけではエンジンルームとフェンダー内部が繋がっているか判りません。



補強の更に内側を見てみました。

ご覧の通り、フェンダーとの隔壁に穴が空いています。
どうやら、ここからエンジンルーム内の熱をダクト側に抜いている様です。
つまり、S206のフェンダーダクトはダミーではなく、実際に機能している様です。





結論。





これだけ加工する必要在るなら、ボンネットにダクト造った方がよくね?w
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2011/12/08 22:50:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年12月8日 22:54
とうとう、指を突っ込んじゃいましたね^^

おいらはボンネットにもフェンダーにもダクトが欲しいなぁ^^

マイレガの場合は、必要ないかも・・・。^^;
コメントへの返答
2011年12月9日 15:32
綺麗でお手軽なモノだと、アンダーパネルが良いかと。
熱を抜くスリットが在る奴です。
2011年12月9日 6:34
あ~、言っちゃったwww
コメントへの返答
2011年12月9日 15:36
まぁ、特別仕様としては良いんじゃないんですかね。
後付けではやる気になれませんが。
2011年12月9日 7:56
真実とは時には残酷な物ですね~

フロントフェンダーに穴って他に理由有りそう。
コメントへの返答
2011年12月10日 1:42
なんか格好良いからじゃないですかね?w
2011年12月9日 17:33
貫通済みなんですね(///∇///)
じゃあ、手を出すのは…
アンダースポイラーだけですか?W
コメントへの返答
2011年12月9日 21:46
残念ながら、アンダースポイラーは供給制限品と思われます。
その内、ベニアで造るかも。(謎

プロフィール

「ブーストの制御が出来てない…(哀」
何シテル?   04/30 23:20
中途半端な車好き時計好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2011/02/05、S402から乗り換えました。 買い物にも行けるサーキット仕様を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
移動&買い物専用車になってしまったSpec-C。 そうなると、あまりにも使いにくいので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットを走る為だけを考えて購入。 しかし、仕事が忙しくてサーキットに行けなくなってし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキットに行き、その面白さを教えてくれた車。 この車を通じて沢山の人と知り合うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation