写真は、GAWW氏提供の「ほたるちゃんアイコラ前」です。w
久々にサーキットを初めてS402を走ってみたので感想などを…。
ただ久々のサーキットなので、びびリミッター有りで余裕を持った「Notシャカリキ」走りでの感想と思ってください。
【曲がる】
一言で言えば「ダル」です。
ロールも大きいので、急な操作や強引に曲げて行く操作には余り応えてくれません。
コーナー侵入で十分に減速し、クリップに向かって前加重を抜きながら曲げて行けば素直に曲がります。
まあ、これはどんな車も同じですが。w
結構我慢が要求されるかも。
【加速】
最終コーナーからストレートに向けて加速で、ノーマルGDB&ノーマル911と思われる車と加速競争になる状況がありましたが、
GDB:最初離され、ストレート半分以降で追いつく。
911:同等の加速をし、ストレート半分で追いつく。
感じだったような。
ただ、相手が本気で踏んでいたかは判りません。w
恐らくGDBは途中で若干アクセルを戻している感じがしました。
結局は2台とも完全には抜けきれずに1コーナーが迫って来たので、びびリミッターが働いて前に行かれちゃったんですけどね。(哀
そのまま飛び込む程、周りを信用できません。w
【止まる】
FSWと言えば、200kmオーバーからの1コーナーへのフルブレーキングですが、ノーマルタイヤ+ブレーキだと200m前で踏んだ方が安心かな?
引きずったまま行くと、熱を持って止まらなくなります。
初っぱな「ドカン」と車速を落として、その後抜くブレーキが出来れば良いらしいですが、今の私にはそんな余裕はありませんでした。w
周回を重ねると、かなり怪しいタッチになってくるので、ストレート途中に左足でダフった方が安心できます。
まあ、ノーマルにしてはかなり頑張っているブレーキとは思います。
ここまで書いて、眠くなってきました…。
続き(あるのか?w)は、また後日と言うことで…。
サーキット素人のぼやきですた。
Posted at 2009/11/18 01:26:05 | |
トラックバック(0) |
S402 | クルマ