先週末あたりからBRZの試乗車が出回っているっぽいので、近くまで行ったついでに担当Dに行ってみると、やっぱり置いてありました。
試乗車は、WRブルーマイカのR(E-6AT)に「スポーツインテリアパッケージ」と「17インチパフォーマンスパッケージ」を付けたほぼS仕様。
それを3名乗車でツーケンロングコースです。
文章にするのがメンドイので、箇条書きにします。w
【良い点】
・明らかにWRXを上回る回頭性。
・まあまあやる気にさせる吸気音。
・脚は固めだが、乗り心地は悪くない。コーナーでも踏ん張りが効いてる。
・シートのフォールド性は悪くない。
・ハンドルに剛性感(重い)が在るので、スポーツカーを運転してる気がする。
【悪い点】
・後席は実質1名(助手席側)しか座れない。
・今までのSUBARU車とは操作系が異なるので色々戸惑う。
・タイヤの剛性感が無い。
・↑の為、ABSの介入が早い。
・シフトダウン時のブリッピングのタイミングが遅い。
※というか、シフトダウンが遅い。後0.3秒早く汁。
・シートの背中部分に剛性感の無い。(個人的に好きじゃない)
・やる気のない排気音。
・遅い。w
【その他】
・ポジションは低いけど、言われるほど低くは感じない。
※フルバケWRXより少し低いくらい。
・意外と車幅が広く感じる。
まあ、こんな感じでしょうか?
一言で言えば、
「気負わないで乗れて楽しめるスポーツカー」
と言った所でしょうか?
尖った部分が無いので、気軽に乗れる車かと思います。
逆に言えば「スポーツカーに乗る」という緊張感は希薄ですね。
運転すること自体は楽しめる車かと思います。
ただ、個人的にはE-6ATは駄目でした。
ちなみにイルカさんDでは、八景島付近に6MTの試乗車が在るそうです。
今度行ってみようかな…。
しかし…、
あのノック音の様な物は仕様ですか?(謎
Posted at 2012/03/24 20:32:19 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記