• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす。のブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

何故かこんなところに…

何故かこんなところに…














ひゅうが格好ぇえ~

しかし、部屋狭いな…。
Posted at 2010/11/03 14:21:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年10月10日 イイね!

引き籠もり…

昨日決断した「雨天によるオフ中止」は、全くの判断ミス。(鬱
雨は朝まで、昼にはスッカリ上がって、在る意味オフ会日和。
あまりのことに一日引き籠もりですた…。
参加表明していた方々、どうもスミマセン…。
次回の予定は未定ですが、これに懲りず参加してください。


しかし、昨日sataさんと食べたクイーンズスクエアの「陳麻婆豆腐」は旨かった…。
久々に行ったけど、感動した。
Posted at 2010/10/10 23:34:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年10月08日 イイね!

出頭…

え~、行ってきました検察庁。
もちろん、近くの支局ですが…。

しかし、アッという間に終わりました。
担当検事に書類を手渡して、完了まで約10分。
んで、次は簡易裁判で、罰金の支払いかと思ったのですが…。

後日、振込用紙を郵送だそうです…。

取っ払いかと思っていたけど、最近はそうなんですかね?

郵送は、約一ヶ月後らしいっす。
なかなか終わらんな~
Posted at 2010/10/08 22:45:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年10月02日 イイね!

お呼び出し…

水曜日に「行政処分」された訳ですが…。
意外に早く来ました、「刑事処分」の検察庁からのお呼び出し。(鬱
経験者な方々wに聞きたいのですが、これって時間どれ位掛かりますかね?
いや、可能なら、PMより職場に出ようかと考えてるだけなんですが。w

今日、悔い改める為のアイテムを装着しました。
結局、セルスターに落ち着きました。
ただ、ミラー型は見難そうだったので、据え置き一体型になりましたが。
EVC付けるときは、埋め込み決定です。w
Posted at 2010/10/02 23:20:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年09月28日 イイね!

失望…

今日は、在る自動車ジャーナリストの方のブログについて書きます。
批判的な事を書いていますので、不快になると思われる方は、此処で戻ってください。
































今日偶々、某自動車ジャーナリストの方のブログを見たんですよ。
これ↓がそのURL(直リンはしません)です。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/360795/blog/19815844/

「これ、本気で書いてんの?」

というのというのが正直な感想。
特に

"だから両国の国境問題などとるにたらない。"

この部分に、非常な違和感を感じました。

「釣りか?釣りなのか!?」

とも思っていたのですが、その後↓燃料投下。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/360795/blog/19821742/

もう、典型的な話の「すり換え」。
好意的に取れば、前ブログの言葉足らずを必死に言い訳しているようにも見えるけど、それならば、その点を謝罪して続ければよいものを、批判のコメントが「中国の暴挙」に向いているにもかかわらず、それを無視して持論を展開。
これじゃ炎上もする罠。
特に注目するのは、

"自分の意見がマイノリティだと知りました。ちょっと驚きです。"

恐らく、「話し合いによる平和的解決」の事を言いたいのかと思うけど、正直、最初のブログを素直に読んだら、そりゃマイノリティだろ!w
誰も「尖閣諸島にサーキット造ろう!」なんて思わない罠。w
「話し合いによる平和的解決」を持つ人がマイノリティと言いたいんだろうけど、恐らくそれはマジョリティだよ。
そんなに「戦争大好き、全開中年」は多くないよ。
ただ、"国家"とは「領土(領域)」「国民」「主権」を三要素とし、これを満たさないものは"国家"としては認められないのですよ。
つまり、「領土」は国として一歩も引いてはならない問題なんです。
また、"国家"はまず"国益"を最優先に考えるべきコミュニティであり、ほぼ全ての"国家"は、これを実行しています。
在る意味、今回の中国の行動は、(その手段が正当か不当かは置いて)"国家"としては正しいともいえます。
表向き「皆仲良く」を装ってますが、裏では必ず「国益」が存在してます。
この「国益」部分か欠落している「脳味噌お花畑」な人が何と多いことか…。

何だか、話がまとまらなくなってきたので、この辺で止めときます。w



この方、私嫌いではありませんでした。
どちらかと言うと、その職業の方々の中では「好き」な方だったかと。
#風呂場の創業者の一人でもあるしね。

正直、失望しました。
Posted at 2010/09/28 23:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「ブーストの制御が出来てない…(哀」
何シテル?   04/30 23:20
中途半端な車好き時計好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2011/02/05、S402から乗り換えました。 買い物にも行けるサーキット仕様を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
移動&買い物専用車になってしまったSpec-C。 そうなると、あまりにも使いにくいので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットを走る為だけを考えて購入。 しかし、仕事が忙しくてサーキットに行けなくなってし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキットに行き、その面白さを教えてくれた車。 この車を通じて沢山の人と知り合うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation