昨日、佐川急便の不在通知が入っていた。
「なんだべさ?」
と思いながら本日受領すると、昨年10月上旬に注文していたHKSのDMR。
丁度注文した頃に不具合が発覚して、HKSからの出荷停止。
HKSに
「いつ頃再出荷?」
と聞いてみたら、
「う~ん、早くて来年頭かな…」
と言っていた代物が、やっと届いた。
何の不具合かハッキリ判らないんだけど、どうやら他のAV機器と干渉し、AV機器側にノイズが入るみたい。
っつーか、俺の車AV機器付いてないから、そのまま寄こせと問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。w
てな訳で、早速お試し。

本体をバックミラー手前に付けてみました。
外から見ると、こんな感じ。

運転席からだと丁度バックミラーに隠れて、視界に入らなくて良い感じ。
でも、今回は「お試し」なので、

電源の配線は、信頼と安心の布ガムテクオリティ。www
とりあえず、動画も撮ってみました。
録画解像度MEGAがデフォルトなんだけど、録画スピードが15フレームになって、若干カクカク気味になるみたいなので、録画スピードが30フレームになるVGAで撮影してみた。
流石に綺麗とは言い難いけどヌルヌル動くので、サーキットとかはこっちで良いかな。
ナンバーとかも見えないし。w
しかし、取付位置ミスったか?
もう少し高い位置がよさげだし、車検ステッカーが写り込んでる。
まあ広角だから、中心に近い位置に付ける限り、ステッカーの写り込みは避けられないか…。
Posted at 2012/01/15 18:16:19 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ