• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす。のブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

金が幾ら在っても足りんわ…

金が幾ら在っても足りんわ…













Spec-Cに乗り替えて早1ヶ月。
走行距離も1,200kmを超えたので、本日1ヶ月点検に出してきました。
ついでにオイル交換とパーツ取付を頼んだので、完成は次の土曜日です。
エンジンオイルは、とりあえずelf レ・プレイアードとしました。
ミッションオイルは、お約束の純正。
リアデフオイルも、今回は純正でつ。
何だかんだで、結構金掛かりそう…。

しかも、まだまだ欲しい物目白押しの状態。

・ホイール
・Sタイヤ
・アンダーカバー
・オイルクーラー
・ストラットタワーバー

とりあえず、これ↑位は逝きたいお。
それにもう一つ、S402の時には逝きたくても躊躇われたアノ品。

車高調

やっぱ、逝きたいでつ。

でもS402と違い、選択肢が多くて、どれが良いのかよくわからん。
BILSTEINは、ネジ式車高調整しかないのね…。
全長調整式が( ゚д゚)ホスィ…

BILSTEINが駄目ならOHLINSって事で調べてみると、DFVにチャンと設定アリ。
ただ値段が…、

\344,400

う~ん…。(哀
Posted at 2011/03/06 22:12:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「ブーストの制御が出来てない…(哀」
何シテル?   04/30 23:20
中途半端な車好き時計好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
67 8 9 101112
1314 1516 171819
20 21 2223242526
27 2829 30 31  

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2011/02/05、S402から乗り換えました。 買い物にも行けるサーキット仕様を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
移動&買い物専用車になってしまったSpec-C。 そうなると、あまりにも使いにくいので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットを走る為だけを考えて購入。 しかし、仕事が忙しくてサーキットに行けなくなってし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキットに行き、その面白さを教えてくれた車。 この車を通じて沢山の人と知り合うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation