2011年04月11日
Spec-Cの停まっている駐車場なのですが、その駐車場の大家さんの家の駐車場で、
排水の為に若干道に向かって傾斜がついてます。
そこにバックで入れているのですが、後に在る壁との間隔を詰めるため、
途中で一度ストップし、そこからゆっくりバックさせています。
いつも行っていることなので、先日もその様にして駐車しようとしていたのですが、
そこで奇っ怪な現象が…。
いつものように途中で止めて、壁との間隔を詰めるためにゆっくりバックしようとしたのですが…。
「ん?車がバックしないぞ?」
一度バックを中止し、その場でクラッチとブレーキを踏み直して、
そこから再度バックしようとしたのですが、やっぱり動かない。(汗
もう一度やってみても同じだったのですが、そこで気が付いたことが…。
「ブレーキペダル離しているのに、ブレーキが掛かってる…。」
思い浮かんだのが、
”ヒルスタートアシスト”
今度は一度車を前に出し、そこからバックでやってみると、いつものように停められますた。w
しかし、バックの状態でヒルスタートアシストって効くものだろうか?
ブレーキ離して且つ半クラ状態なのにブレーキが解除されなかったから、バグの可能性高いな。w
今度、もっとハッキリした坂でやってみよう。
Posted at 2011/04/11 23:53:30 | |
トラックバック(0) |
Spec-C | クルマ