弄りの方向性妄想中…  
外観は余り換えたくない。換えるとしたら、リアウィングとドアミラー位か?ボディ補強及び脚周りは、基本的にNG。何のためにこの車買ったか解らなくなるなってしまう。となると、まずは吸排気系か?できることなら、Fパイからリアピースまで交換したいが、適合が判らない。恐らくBL5ターボ系のものなら問題ないと思うが、サイズの確認はしたい。Dラーで確認してみるか…。同一メーカーで統一したいが、そうなるとHKSとZERO位か?余り好みじゃないな。Fパイはリスクも大きいから、2次触媒から換えるか?そうなると、Mine'sが好みだが、リアピースがBP用しかない。リアピースだけProvaにするか。吸気側は毒キノコにしたくないので、ダクト類で我慢するか。そうなるとProvaのダクトとZEROの小物か。こうなるとROMチューンもしたくなるが、これは流石に厳しい。データ吸わせてあげるから、Mine'sかProvaでData作ってくれないかな…。よし!今週末にMine'sかProva行ってみるか!
身体が痛い…  
久々に映画  
感謝デーということで…  
お約束どおり、ワイパーブレード交換してきました。最初、フォレスター用を頼もうと思ったのですが、「AERO BLADES」なるワイパーブレードが置いてあったので、そちらにしました。そう言えば、アクセサリーカタログに載ってたな…。フォレ用も見たのですが、完全な「カバード」だったので、ちょっと萎えたもので…。ちょっと高かったですが、付けた感じは、スッキリ感があってよろしい。まだ使ってないので、インプレはまた後で。また、ちょうど3,000kmを迎えたので、豪気にも全オイル交換も。感謝デーの割には空いていたので、待ち時間無しで交換。こんなに空いていて大丈夫かSUBARU!まあ、ちょうど売る車が無い時期だからね…。あっ、アネシスがあったか。w うっ、試乗するの忘れた。げっ、感謝デーのくじも引いてない!Σ(゚д゚|||)ガーン
ちょっと弄ってみるかな…  ![]()  | 
スバル WRX STI 2011/02/05、S402から乗り換えました。 買い物にも行けるサーキット仕様を目指 ...  | 
![]()  | 
スバル レガシィB4 移動&買い物専用車になってしまったSpec-C。 そうなると、あまりにも使いにくいので、 ...  | 
![]()  | 
スバル インプレッサ WRX STI サーキットを走る為だけを考えて購入。 しかし、仕事が忙しくてサーキットに行けなくなってし ...  | 
![]()  | 
スバル インプレッサ WRX STI 初めてサーキットに行き、その面白さを教えてくれた車。 この車を通じて沢山の人と知り合うこ ...  |