• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす。のブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

付きました

付きました本日取付予定だったESpremium、無事装着できました。特に取付には問題在りませんでしたが、取付後に問題発生。それは…



中間パイプ、長くてでかくて持ち帰れない!w

予想していましたが、やっぱり駄目でした。センターは専用品ではないので捨てる手もあったのですが、とりあえず宅急便に送料聞いて貰い、安かったら送ってもらうことに。S402専用品のタイコだけ持ち帰りました。しかし、115φのツインはデカイ!ちょっとテールパイプも長くてはみ出し気味…。まさかワゴン用じゃ…。(汗 ちょっと後で確認してみよう。個人的には、100φ位の方が良かったな。正直見た目のバランスは崩れたと思います。パーツインプレは後ほどと言うことで…。
Posted at 2008/12/14 21:40:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | S402 | 日記
2008年12月13日 イイね!

5,000km

5,000km別にキリ番ゲッターではないのですが、丁度自分の駐車場に車を止めると5,000kmだったので、記念撮影しておきました。今年の7/26に納車されてから4ヶ月半でこの走行距離です。1ヶ月約1,100km。まあ、だいたい予想通りですが、ちょっと過走行気味。来年になったら、中古プレ男MTでも考えようかな?でも、駐車場代が…。
Posted at 2008/12/13 21:57:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | S402 | クルマ
2008年12月11日 イイね!

あえて言おう、あなた方の言っていることは正論であると!

「火曜日に入荷したマフラーが、土曜日に取り付けられない。何故だ!!」
「HKSのフェアで、PIT一日一杯だからさ。」

と言うことで、マフリャー取付は日曜日になりましたとさ。

みんカラで徘徊していると、以下のようなブログ発見。

「このクルマただのレガシィではありません。S402です。600万程もするコンプリートカーなのにそのマフラーをわけわかんないマフラーに交換。なんだか足もテインの車高調入ってるし。いや、クルマ触ること自体は悪くはないです。でもそんなことするなら普通のレガシィ買えば良くないですか?」

すみません。訳わかんないマフリャー付けちゃいます…。ごめんなさい。
まあ、TEINについては同意ですが…。いつか換えちゃいそうで怖い…。

もう一つ

「225/40R18とかいうスタッドレスにあるまじきサイズのX-ICEが1台分鎮座していてうわ、薄、キモwwwとか思ってたらS402のタイヤだったんですね。んで、持ってきたホイールに組み込んで、履いて帰るっていう作業だったのだけれど、店長が必死に組んで、いざあてがおうとしたらなんかアレな感じ。数人で雁首そろえてみてみるとキャリパーとスポークが素敵に干渉。<中略>貴方の乗っているクルマがちょっと特殊な事を踏まえてさ、ちゃんと下調べしてからホイール買おうぜ。」



で、付いていたコメント

「だって、そんな客じゃないと、乗り出し価格約600万もするレガシーなんて買わないでしょw 普通、600万出すなら他の車買うからwww」



そんなレガシィ買っちゃって、本当にごめんなさい。

あっ、引用してますが、トラックバックはしませんので。w

荒れるか?
Posted at 2008/12/11 22:35:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年12月09日 イイね!

マフラー入荷だけど…

先日注文したマフラーが本日入荷との連絡がSAB横浜ベイサイドよりありました。こりゃまたえらく早いな。取付の日取りは、とりあえず保留して後日連絡としましたが、恐らく今週末に付けるかと。いつもなら「早く週末にならないかな~」なんですが、現在、仕事、家族、プライベートで色々悩むみ考えることがあり、どうも↓状態です。マジ鬱かも。今も自分に処方された訳でないデ○ス飲んで、ちょっと落ち着いている状態です。これが効かなくなったらパキ○ル飲んじゃいそう。こんな状態は、過去親父が亡くなり、経営していた会社の存続問題+遺産問題(負の遺産)に巻き込まれた以来です。多分、もう少ししたら奇声を発して駆け回るかも?w

すみません、愚痴でした。
Posted at 2008/12/09 23:00:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年12月07日 イイね!

気に入らないYO!(その4)

ボンネットを開くといつも思うのですが…。何故未だに「ボンネットステー」なんでしょう?いい加減「ボンネットダンパー」にしてくれないかなといつも思ってます。一応、レガシィはSUBARUの最上級車なんだし、せめて上級グレードには付けて欲しい。ステーだと安っぽいし、作業する上で非常に邪魔になる時があるので…。まあ、ダンパーにすると、今度はストラット周辺の作業時に邪魔になるのかもしれないけど…。
Posted at 2008/12/07 23:19:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | S402 | クルマ

プロフィール

「ブーストの制御が出来てない…(哀」
何シテル?   04/30 23:20
中途半端な車好き時計好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 45 6
78 910 1112 13
141516 171819 20
2122 23 24 252627
28 29 30 31   

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2011/02/05、S402から乗り換えました。 買い物にも行けるサーキット仕様を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
移動&買い物専用車になってしまったSpec-C。 そうなると、あまりにも使いにくいので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットを走る為だけを考えて購入。 しかし、仕事が忙しくてサーキットに行けなくなってし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキットに行き、その面白さを教えてくれた車。 この車を通じて沢山の人と知り合うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation