• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす。のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

奴が来るのか…?

奴が来るのか…?









どうも来週一年点検になるみたいです。
メニューは通常の12ヶ月点検と、

①エンジンオイル交換(Motulにしよう)
②ミッションオイル交換(純正)
③デフオイル交換(純正)
④ブレーキフルード交換(良く判らんDOT5.1w)
⑤ポリマー再施工
⑥ナビデータ更新

ん~、⑤⑥が在るから、結構なお値段になりそうでつ…。
最短で土曜朝入れて日曜夜完成できるらしいけど、⑤を丁寧にやって貰いたいから、日曜夜から約一週間入れる予定。
となると、代車が必要になる。
「アレでも良いよ」と言ったら、「アレですか?ん~、A-Lineになるかもしれません。」と言っていたのだが…。
今日電話が在って、どうも「アレ」らしい。w

そう、「アレ」はSUBARU最強のハンドリングマシーン…。
Posted at 2009/06/30 21:37:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2009年06月29日 イイね!

月曜から…

月曜から…こんな所に来ている私は、逝ってよし!でしょうか?
Posted at 2009/06/29 19:58:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年06月28日 イイね!

どちらにしようかな…

どちらにしようかな…






いつかは逝かなければならないパーツ。
#と、勝手に思っている。
それはホイール。

RAYS信者なので、メーカーはRAYSと決めてます。
問題はどれにするか。
一つは今まで3set購入した事もあり、6podも飲み込む事が確認できているCE28N
もう一つはTE37→CE28Nの流れを組む三男坊RE30
#SE37K、CE28NFが居たけど…。

色はフォーミュラシルバー+ダイヤモンドカットリムじゃ!
と思って調べたら、

CE28N:18inch 7.5+47
RE30 :18inch 8J+44

しかない!(鬱
んじゃ、RE30PCのハイメタブロンズじゃ~

RE30PC:18inch 8J+44

当然か…。(死

8.5Jが欲しいのに…。
ブロンズの18inch 8.5J+44しかないのか…。
Posted at 2009/06/28 19:46:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年06月27日 イイね!

何故か集合…

何故か集合…EVCの見積取るのをスッカリ忘れて帰宅してしまった「やす。」です。
皆さん、こんにちわ。
夏日の土曜日、脇汗かいてますか?w







特にキチンと決めた訳ではないですが、この方とSAB-YBSで合流に成功。
新装着パーツの味見をさせて頂きました。
インプレは本人がその内アップすると思いますので、そちらを参照してください。
試乗後、ウェイトルームであーだこーだ話した後、

「そろそろ帰らないと、ライオンさんにしばかれる…。(哀」

ということなので駐車場へ向かうと、BP9改の隣にBP9改が…。
二人とも一瞬怯みましたが、ボディカラーと○×△ーより、この方と判りました。
と言うことで、神奈川南部のマイナーSABで、いきなりのB[LP]9改プチオフ状態。
とりあえず、記念撮影を…。

次回はゆっくりとオフしましょう。
Posted at 2009/06/27 17:37:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | S402 | 日記
2009年06月24日 イイね!

妄想日記(その7)

妄想日記(その7)ネタ切れ時、「どうでもいいブログ」と双璧を成す「妄想日記」です。w









大槻兄弟で散財してしまった為、暫く弄れそうにないのですが、次は何逝くか妄想中です。
次に逝きたいと思っているのは

①ホイール&タイヤ
②3連メーター
③ヘルメット

なのですが、①は値段が高く、且つサーキットターゲットなので、これから夏を迎えようしているこの時期には、チョットプライオリティーダウン。
②はインテリアとしては良いのですが、これも主目的がサーキットだし、「速く」なる訳ではないので、またまたプライオリティダウン。
③はモロサーキットユースオンリーなので、必須になった時じゃないと踏み切れないな…。

で、今自分の中で人気急上昇なのが写真の物。
GCの時付けていて、その性能は判っているし、体感度は抜群(だったと思うw)。
猿人保護にも使えれば、逆に壊す事も可能ってのがそそります。w
ただ、セッティングが面倒なのと、風呂場APとの相性がどうなのかが判らない。
APの機能、一部木偶にするので、ちょっと勿体ない気もする…。
新しくなって、セッティングが細かく出来るようになったみたいだけど、結構ずぼらだから、機能が使い切れるかも判らない。w
本当は、Fパイ逝ってから付けたいけど…。
ん~、試してみたひ…。

考えてみれば、GC8の時もMine'sでの制御、木偶にしてたんだ。w
Posted at 2009/06/26 00:47:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「ブーストの制御が出来てない…(哀」
何シテル?   04/30 23:20
中途半端な車好き時計好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 345 6
7 8 9 10 1112 13
1415 16 17 18 19 20
2122 23 242526 27
28 29 30    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2011/02/05、S402から乗り換えました。 買い物にも行けるサーキット仕様を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
移動&買い物専用車になってしまったSpec-C。 そうなると、あまりにも使いにくいので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットを走る為だけを考えて購入。 しかし、仕事が忙しくてサーキットに行けなくなってし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキットに行き、その面白さを教えてくれた車。 この車を通じて沢山の人と知り合うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation