• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす。のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

どうでもいいブログ…(20090926)

どうでもいいブログ…(20090926)














どうでもいいブログが続くときは逝きそうな時です。w

Y150が明日で終わりだそうで。
毎週近くを通っている割には、一度も行かなかったな…。
インターコンチから会場を眺めたのが唯一かな。

もう季節は秋ですか。
ドコカトホクヘイキタヒ…。
Posted at 2009/09/26 21:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年09月25日 イイね!

どうでもいいブログ…(20090925)

どうでもいいブログ…(20090925)









レーダー探知機、付けようかな…。
在った方が精神衛生上良さそうな悪寒。
ユピテルかな?セルスターかな?
はてさて…。
高いな…。
Posted at 2009/09/25 23:39:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年09月23日 イイね!

エアバック特約捨てるか…

エアバック特約捨てるか…














忘れてましたが、19日に行った東雲のSSMで写真のモノをニギニギして来ました。
以前にもニギニギした時は今一?だったのですが、今回はデモ車に付いている状態でもニギニギ出来たので感想をば…。
まあ、個人的な好みが出やすい部分ですので、参考程度に見てください。

①直径は大変好み。
②メーターが見難くなる事は無さそう。
③表皮が乾燥肌で好みでない。しっとりしているのが好き。
④自分にはグリップが太すぎる。純正くらいが丁度よい。
⑤グリップ部の立体成型は好みでない。ナローな形が好き。
⑥個人的にはDよりOかな。

当日は1割引の工賃\3,000でチョットお得だったのですが、④⑤がネックで購入には至りませんでした。
#金が無いのが一番大きい理由ですが。w
ちなみに、私の手は特に大きくも小さくも無いと思いますので、手が大きい人なら④は問題ないでしょう。

噂のカーボンも置いて(売って?)ましたが、カーボン部分は更に太くなる為、完全にNGでした。
尚、OEM製品となる風呂場ステアリングは18日に納品したとのことですので、連休明けに本社に行けば在庫在りだと思います。
新山下で風呂場の奴をニギニギしたときは、本家よりも好印象でした。
ただ、値段が\10,000高くなるってのはどうなんでしょう…。
Posted at 2009/09/23 12:58:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年09月22日 イイね!

何か買えるみたい…

何か買えるみたい…














写真は、ある方の車後部に付いているオーナメントです。
某ショップでブラッククローム仕上げにされた奴なのですが…。
注目したのは一番下、そう「STi」です。
S402のリア右側についているSTiオーナメントですが、ご存じの通りコーポレートカラーのピンクですね。
私的にはコレが安っぽくて好きになれません。(哀
解消する為に、GRB用のオーナメントを購入したのですが、大きすぎてセダンには似合わない。(鬱
そこにこのオーナメントの登場です。
ただ、元となっているモノが何用なのかが不明。
インプレッサのSシリーズかと思って調べてみたのですが、皆ピンク。
もう諦めかけていたのですが、昨日在ったGAWW氏にその事を話したところ、
「S401用がシルバーだよ」
ヽ(´∀`)ノワーイ

その情報を元に、本日早速Dに電話。
SUBARU Firstで調べて貰ったところ、
「該当のモノは在りますけど、「STiに問い合わせ下さい」とでますね。」
むむっ、やはり「供給制限付き」か?
こりゃ、元S401オーナーのGAWW氏に頼んで栃木Dで手に入れるしかないかと思っていたら、
「ありゃ、何かST型番出てきますね。これなら取れるかもしれません。STiに聞いてみます。」
とのこと。
暫く待つと、早速Dから電話。
「在庫29個で、取れるみたいですよ。何個取ります?」
「んじゃ、3個お願いします。」

リアと左右フェンダーにでも張ってやろうかしら?w
ちなみに、一個\1,500とリーズナブルです。
ピンクのSTiオーナメントに不満のある方、如何でしょうか?
Posted at 2009/09/22 23:17:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年09月21日 イイね!

北に向かって、捕獲される…

北に向かって、捕獲される…












折角のSW、車で何処かに出掛けようと思っていたのですが、高速は何処も渋滞。
諦めかけ家でウダウダして夕方になってしまったのですが、ふと渋滞情報を見てみると、東北道はほぼ解消されているのを知り、
「宇都宮に餃子でも食べに行くか…」
と思い立ち、ふらふらと首都高へ。
C2で渋滞にはまりましたが、東北道に入るといたって順調。
東北道は殆ど走らない為、K察とオービスの状況が良く判らず、SA&PAに停まりながらのちんたら走行。
途中、どの店が良いかGAWW氏に携帯メールで情報を貰うも、本人は家族とお出掛け中の模様。
とりあえず宇都宮ICで降りれば良いかなと思いつつ、またまたちんたら一番左車線を走っていたら、Audiに乗ったGAWW氏に捕獲されました。w

その後、S402に乗り換えたGAWW氏に餃子屋に案内して貰ったのですが、連休中の為かどこの餃子屋も長蛇の列。
必死に紹介できる餃子屋を捜していると思われるGAWW氏のS402を後から見つつ、連れと一緒に
「捜さないで もうそれで十分だ おお餃子の大将よ彼を救い給え」
とアリス状態。ww
と言うことで、写真のお店に落ち着きました。

ちょっとお洒落な店の中で
「今日、彼氏に○□x△かけらちゃった」
事務員さんの話とか
「疲れているときの□△○は臭いんです」
等というお洒落な話をした後、宇都宮ICから大家PAの区間、日本一怪しいS402を試乗させて貰いました。
チョット東北道が混んでいたので、全開とはいきませんでしたが感想は…

①エンジン(タービン)の立ち上がり(回り方)が軽い。
②3,000~4,000rpmのトルクは凶暴。
③低回転ではスカり気味(というか前置きICの圧力損失によるレスポンス悪化?)

①②はFパイ+EVCの効果、③は前置きICの宿命と言ったところでしょうか。
しかし、一番感じたのは…

クイックシフトにしなきゃ駄目だこりゃ。w

GAWWさん、とっとと換えましょう。

※あくまで個人的感想であることを御了承ください。w

Posted at 2009/09/22 11:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | S402 | 日記

プロフィール

「ブーストの制御が出来てない…(哀」
何シテル?   04/30 23:20
中途半端な車好き時計好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 234 5
6 7 89 1011 12
13 141516 1718 19
20 21 22 2324 25 26
2728 29 30   

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2011/02/05、S402から乗り換えました。 買い物にも行けるサーキット仕様を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
移動&買い物専用車になってしまったSpec-C。 そうなると、あまりにも使いにくいので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットを走る為だけを考えて購入。 しかし、仕事が忙しくてサーキットに行けなくなってし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキットに行き、その面白さを教えてくれた車。 この車を通じて沢山の人と知り合うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation