この前、浜名湖SAまで鰻食べに行き、往復500km今日を走ったのですが、運転席に
これを導入していた為か、若干腰痛持ちな私でも全く問題ありませんでした。
#腰に来ないだけで、疲れはしますよ。w
でも、一緒に行った連れは、やっぱり腰に来たらしい…。
S402のシートは、ご存じの通り座面が長めで、身長が低い連れは深く座ろうとすると、どうしても足が浮き気味になってしまうようで、足を付けるに浅く座り、その為腰に負担が掛かるというスパイラルを起こしている様です。
#ちなみに、連れは私より腰痛持ちです。
これを解消するには、シートを換えるのが一番良いのですが、以下の点をクリアする必要が…。
①冷え性なので、シートヒーターは必須。
②ワインディングを軽く流しても問題無い程度のサポート性。
③ただし、座面のサイドサポートは低い。(膝が痛い為)
④運転席のシートと質感が合うこと。
まあ、当然の如くRECAROから選択する事になるのですがw、条件に合致すると思われるのが写真の
STYLE-JC ALCANTARA x LEATHER
ポイント高いのが「ALCANTARA x LEATHER」なので、運転席側とのマッチングはバッチリかな…と。
しかし、ポイント高い点で値段も高い…。(哀
待望の物も出るみたいだし、導入までは遠そうだな…。
Posted at 2009/10/25 22:49:17 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ