• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす。のブログ一覧

2012年02月08日 イイね!

【ふっ】2/25まったりFSW走行【嘘を言うな!】

【ふっ】2/25まったりFSW走行【嘘を言うな!】













2/25をFSW走行日を決めました。
誰か御一緒しませんか?
当日は体験走行もありますので、ライセンスが無い方も先導車付きですがFSWのレーシングコースを走行する事が可能です。
また、ライセンス講習日でもありますので、これを機会にFSWの走行ライセンスを取得したいという奇特な方wもOKです。

私は、

NS-4 A 10:10~10:40 30分
NS-4 C 14:50~15:20 30分

の2枠を走行予定です。
また、当日はB煉ガレージを借りる予定です。
4台まで入れますので、一緒に借りても良い方が居ましたら割り勘願います。w

尚、雨天の場合ですが、中止になる可能性があります。
誰も居なければ、2/27にぼっちで行きます。w
Posted at 2012/02/08 23:20:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月05日 イイね!

【オーラが】燃費向上して煽られる…【足りない】

【オーラが】燃費向上して煽られる…【足りない】













最近、燃費が良い。
まあ、走っている内の半分以上が高速っていうのもあるのだが、一番大きいのは

アクセルけなくなった

事かと。
正直、発進では軽に負けます。w
速度が乗ってくれば、それなりの速度では走るのですが。

特にサーキットの帰り道は、驚異的に燃費が延びます。
1/23の帰り道では、御殿場で給油して家まで(約100km)の燃費が、

12.7km/L

とてもメタキャタ入れて、ECU書換までしたWRX STIとは思えません。w

しかし、その為なのか、最近よく煽られます。
車が車なので、それ程頻繁ではないのですが、以前より明らかに回数増加。(哀
特に最近煽ってくるのが、ここ数年急激に販売を伸ばしている外車





○○○○ w





まあ、リミッター速度が高いので、高速道路で日本車をオラオラしたい気持ちも解らなく無くも無くも無くも無くも…ゴニョゴニョ…。
しかし、お前、その車間でブレーキ踏まれたら、本気でブレーキ踏めるのかと、

問いたい。
問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。

昨日も夕方に職場行くため湾岸を走っていたら、黒のA4アバントが…。
ちょうど、中央車線の遅い車を追い越した所だったので、すぐに避けたけどね。
結局、散々他の車を煽った挙げ句、すぐに左車線に移って、アクアライン方面に消えていったのだが…。

もう、意味解らん。
(`・д・´)プンスカ!!
Posted at 2012/02/05 22:15:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | Spec-C | 日記
2012年02月04日 イイね!

【ゆっくりして】整備開始…【いいのよ】

【ゆっくりして】整備開始…【いいのよ】













2月後半に向けて、本日より整備メニューを開始。
最初は、×路さんの所でエンジンオイル交換。
まだ走行2,500kmで、余りフィーリングに変化は現れていないと思っていたけど、新品に交換したら結構フィーリングが変わってた。
やっぱり、新しいエンジンオイルは気持ち良い。

家に帰るとLEVEL MAX900iも到着してた。
これで、今シーズン最後まで保つかいな?
900i生産中止なので、次は何にしようか悩んでます。

ブレーキ回りのメンテは、来週末からの1年点検で施工する予定。
後はミッション系をどうするか…。
とりあえず、「アレ」はやっておくかな。
「コレ」はどうしよう…。
って、もうやるしか選択肢は無い気がするが。w

嗚呼、早く逝きたい。

しかし、今日は夜から仕事だ…。(鬱
Posted at 2012/02/04 13:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年02月01日 イイね!

【また】2月の走行予定【ぼっちか?】

【また】2月の走行予定【ぼっちか?】













既に禁断症状が出始めていますが、1年点検が2/18に終了する事が確定したため、2月は後半しか行けません。

【候補1】
2/25(土)
NS-4 A 10:10~10:40 30分
NS-4 B 11:30~12:00 30分
NS-4 C 14:50~15:20 30分
体験走行在り

【候補2】
2/27(月)
NS-4 A 11:20~12:00 40分
NS-4 B 15:00~15:40 40分
体験走行無し
冬期キャンペーン適用日(走行枠料金+10分、B煉ガレージ無料開放)

誰か行く人居ませんか?
居なければ、「ぼっち」で逝ってきます…。
Posted at 2012/02/01 23:00:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年01月30日 イイね!

【ネタバレ】最高速を伸ばしたい…【注意w】

噂では聞いていましたが、GRBはFSWのストレートで最高速が伸びないようです。
自分の車は、チャンと最高速計測していないので憶測ですが、メーター読みの値から推測すると、恐らく220km位しか出てなさそう。
#それは、最終コーナーがヘタクソだからだ!という意見は無視します。w

×路の店員の方もGRBでFSW走っているのですが、やはり220km位との事。
今のSpec-Cより全体ラップは圧倒的に遅かったS402でさえ、パルス読みで221kmは出ていたし、殺伐組のGDB軍団は、230~240km位出ているそうだ。

やっぱり、5doorハッチバックのGRBは、空力的に高速サーキットは不利なのだろうか?
出来れば、もう少し最高速を伸ばしたい。
何か手は無いかと妄想していると、某風○場な方が言っていたことを思い出す。

「リアにディフューザー付けるより、リアバンパーに穴開けた方が全然良いよ。」

↓この赤丸部分の事だす。



そう言えば「殺伐組」な方々も、皆開けてるな…。

Sample1 タケさん号 (写真は拝借w)


Sample2 さた~ん号 (写真は拝借w)


Sample3 俺様号


ん~、やっぱり効くのだろうか?
機会が在ったら、ザクッとやっちゃおうかな。



もう一つ某風○場な方が言っていたのは、

「ルーフとWingの間が離れていた方が良い。」
#他にも言っていたけど割愛します。w

GRBのルーフWingは、知っての通りくっついています。
つまり、ノーマルルーフを撤去して、この条件に合う社外品を付けるしかない。
社外品を付けるなら、もう心は決まっています。

↓Ingsのこれだす。


偶然Dラーで装着車を見たときから、もう心奪われています。
でも、IngsのHPを見ると…。


これを付けるには、S-GT(GH8)のノーマルウィングが必要との事。
単体でも高いのに、プラスでこの出費は痛い…。
#ドライカーボンは、はなから買う気在りませんが。
うむ~



































うふふふふふふっ…。
Posted at 2012/01/30 22:35:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | Spec-C | クルマ

プロフィール

「ブーストの制御が出来てない…(哀」
何シテル?   04/30 23:20
中途半端な車好き時計好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2011/02/05、S402から乗り換えました。 買い物にも行けるサーキット仕様を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
移動&買い物専用車になってしまったSpec-C。 そうなると、あまりにも使いにくいので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットを走る為だけを考えて購入。 しかし、仕事が忙しくてサーキットに行けなくなってし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキットに行き、その面白さを教えてくれた車。 この車を通じて沢山の人と知り合うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation