• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・グレイスのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

9月14日呉地方隊艦艇一般公開

9月14日呉地方隊艦艇一般公開むらさめ型護衛艦6番艦
 
DD-106『さみだれ』



呉所属ながら、ソマリアへ行っていたり、国際訓練に参加してたりでなかなか見学できない
レア艦です。



隊員さんも気さくに撮影に応じてくれます。



右は練習艦しらゆき、左がさみだれ


三連装魚雷

さみだれ艦上より観る『いせ』『ぶんご』『しまゆき』(右側より)


62口径76ミリ速射砲 ピカピカの発射口も見れました



垂直式アスロック発射装置
最前線で活躍する艦船、装備はこれ以外にも沢山


月末は、これまたなかなか見学できない姉妹艦 DD-105『いなずま』なのです


Posted at 2014/09/15 22:32:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | なのです | 日記
2014年07月06日 イイね!

戦争遺構・現存船

戦争遺構・現存船梅雨空ですが、少しはもちそうだったので、朝仕事を済ませて
呉市安浦町の武智丸を見に行ってきました。

第2次大戦中資源難で考えられた、コンクリート船です。


現在は、呉市安浦町の防波堤という、第2の人生を与えられています。
今日訪問したとき、1人の翁が来られてました。
聞けば兵庫県高砂から軽で下道を走って来ました、建造に関わった人の縁の者です・・・
びっくりです。村総出で建造に関わったそうです。
ご本人はその後、陸軍で飛行機に携わっておられたそうですが、現存する姿を見に来たと話されました。

『 写真の様に第1武智丸横から、第2武智丸の舳先まで通路を進めます、第2武智丸は船上に降りれますが、老朽化していますのでお気を付け下さい。
入り口付近には、漁師の方や自治会の方がおられるので、一声掛けて下さいね。 』




翁からは戦時中の事やこの船の事、ゼロ戦の事など聞かせていただきました
「未だに昨日の事の様に夢に出てきてね・・・」と言われたのが印象的でした。
Posted at 2014/07/06 21:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味色々 | 日記
2014年06月23日 イイね!

呉地方隊艦艇一般公開6/22

呉地方隊艦艇一般公開6/22昨日は、呉地方隊日曜日恒例の艦艇一般公開の日。
今回はたけぽんさん、ARIA-Rさんと3人で見学というプチオフです♪


予定ではさざなみの乗艦見学のはずが、雨で基地内見学に変更されてしまいました
残念です、さらに主要艦艇がみんな何処かへ出港していて閑散としてました・・・(T_T)
広報の方の説明を聞きながら、人が引けるのを待ち写真撮ってると、
見学時間もあっと言う間に過ぎてしまいます。
29日の公開は『護衛艦せんだい』

 

フォトギャラリーにすこしUP
今年は、「呉地方隊創設60周年」という節目になるそうです、あちこちで記念行事が開催されるみたいですね~
 マツダスタジアムにて、カープとのコラボイベントもあるみたい。







Posted at 2014/06/23 23:08:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | なのです | 日記
2014年05月05日 イイね!

今年は西へ ③

今年は西へ ③最終日です

今日の目的地は、博多埠頭にて海上自衛隊 ミサイル艇 『おおたか』 『しらたか』一般見学

の前に


北九州の007 ボンどさん主催、『島原のRUN』集合場所へ少し寄らせていただきました。



愉快な仲間たちな方々、お初の方々、遠くは関東から凄いです\(◎o◎)/!

ご挨拶して見送りまででしたが、また何処かのイベントでよろしくお願いします。


移動開始後まもなく、渋滞に(+o+) 古い記憶を頼りに、抜け道抜け道・・・
なんとかお昼前に埠頭に到着


呉に住んでて艦船間近で見れますが、各地方隊の艦船見るの楽しいですね
GWじゃないと行けないけど(T_T)
来年は横須賀でも行ってみるかな(^_^)v

 







Posted at 2014/05/08 21:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 208 | 日記
2014年05月04日 イイね!

今年は西へ ②

今年は西へ ②2日目です

長崎県から福岡県に移動しました。
今日は福岡市内で、ウィンドウショッピングしたり、広島には無い模型店を覗いたり
博多どんたく見たり、1日ぶらぶら散策です。

あれ写真が無い、撮って無い(^◇^)

夕方から学生時代に通っていた八ちゃんラーメンを探しに大宰府へ。
代が変わってましたが、味は変わらず美味しかった。
当時は夜しか開いて無かったけど、今は昼もやってるようです。

筑紫野市 二日市温泉で汗を流し、宿? ネカフェへ・・・。
翌日に続く

Posted at 2014/05/08 20:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 208 | 日記

プロフィール

「やっと治ったようです(~o~)長かったね~」
何シテル?   07/20 19:45
ゆっくり更新ご了承くださいねっ(=^・^=)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
フリード壊れたので乗り換え スタイル良し、走りも良い、燃費も良い 強いて言えば収納少ない ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
仕事用
プジョー 208 プジョー 208
スポーツタイプ卒業

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation