• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田たけぞぉのブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

流行り物ポテチ♪

流行り物ポテチ♪ココ最近ラー油が流行りですよネッ♪

コンビニ行ったら目にいてしまったので即購入(笑










メーカーより抜粋(未許可(^_^;)
今、様々な種類のラー油が大変人気を呼んでいます。ヤマヨシからは、ポテトチップスならではの、旨みたっぷりのラー油味をお届けします!
ラー油といっても辛さはとってもひかえめ。後からほのかに感じるじんわりした辛みで、ついつい手が伸びるおいしさです。さらに、ガーリックやオニオンのしっかりとした旨みを加えることで、ポテトチップスらしい濃厚な味わいになりました。隠し味にごま油を加えていることにより、一層本格的な味わいに!
味付けの唐辛子には国産「島唐辛子」を配合。島唐辛子特有のコクのある辛みが、濃厚な旨みを引き立てます。

【開発者よりちょっとひとこと】
流行の味わいをポテトチップスでつくりだし、お客様に楽しんでいただけるということが商品開発の醍醐味の一つです。今回のラー油味は、辛い物が苦手なお客様にも少々の辛さを感じながらおいしく召し上がっていただきたく、味のバランスを考え辛さをひかえめに仕上げました。

辛くないけどちょっぴり辛いラー油のおいしさを、どこよりも早くポテトチップスにしてお届けします!
「少し辛い 味わいラー油味」をぜひどうぞ!





まだ、食べていないので感想は後程♪
関連情報URL : http://www.8044.jp/
Posted at 2010/08/01 02:06:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | Food | グルメ/料理
2010年08月01日 イイね!

第501回NSX off line meeting!北関東オフ

参加していましたが、ブログ上げるの忘れました((*ノω<*) アチャー

常連の方、久しぶりの方、初参加の方、いろんな方が参加されていました。
そういえばココ数回の守谷は参加率高いです、私www
インテ乗りの方もサプライズで参加していただきました。

とっっっっっっても楽しく参加させていただきました。
絡んで頂いた方有難うございました。


ちなみに画像は撮ったのですが使えるような画像が無いので勘弁♪



掲示板はこちらへ(^_-)-☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
関連情報URL : http://bbs.avi.jp/457334/
Posted at 2010/08/01 01:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | OFF会&Touring | 日記
2010年07月04日 イイね!

第500回NSX off line meeting!

私の初参加は2002年12月13日の守谷からです。
回数で言ったら180回目位かなぁ~(^_^;)
参加率は低いんですが、これからも顔出していきたいと思います。

参加の経緯や思いを語ると長文になりますので・・・(A;´・ω・)フキフキ



(*'∇')/゚・:*【祝500回】*:・゚\('∇'*)

そして、この機会を造って頂いた方、続けて頂いている方々
有難う御座います。
これからも宜しくお願い申し上げます。

全車両の撮影はしておりませんが、フォトギャラリーに画像上げました。
携帯の方は愛車紹介のNSXよりお入りください。





掲示板はこちらへ(^_-)-☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
関連情報URL : http://bbs.avi.jp/457334/
Posted at 2010/07/04 19:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | OFF会&Touring | 日記
2010年06月29日 イイね!

マイナーチェンジの推理(*^_^*)

マイナーチェンジの推理(*^_^*)先日、みん友のSHAM SHIRさんが私と同じホイールBBS RG-Fを装着されました。以前より相談を受けていまして出来る限り相談にのっていました。
無事に装着出来ましたとのご連絡を頂きましたのでSHAM SHIRさんパーツレビューにお祝いのコメントをしてきましたところ・・・
あれっ!!!私のRG-Fと型番が違う((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!
何で×2・・・・・どこか変わったの???


RG-F 500
16×5.5J +45
500KG←たぶん強度数値の刻印???
平均重量5.0kg

SHAM SHIRさん
RG-F 517
16×5.5J +45
530KG←たぶん強度数値の刻印???
平均重量5.0kg

私の型番はBBSのオフィシャルHPでも型落ちしていました(^_^;)
しかも強度の数値を表していると思われる数字の刻印が違います。
えっ!!!見た目同じなんだけどなぁ~???(´○`; ポカーン
その答えは上部の画像に有りました。
私→左、SHAM SHIRさん→右

そこで推理してみました♪
見た目で明らかに変わっているのはホイールセンター部分の堀の深さです。
私のは堀が深くナットの位置が浅く感じます。
SHAM SHIRさんのは堀が浅くナットの位置が深い感じになっています。
オフセットは変わってはいないので、と言う事はこの部分の厚さを増した為に後者はザグリを深くしているように思え、この部分の厚さが増した結果強度が上がったと思われ・・・
しかもその分の重量増は無し???
流石BBS、重量増無しで強度を上げているとは!
ホイールも日々進化していると思った今日この頃です(^_^;)

う~~~ん妙に納得した気分(爆


※ホイールの刻印が強度を表す数値前提での個人的見解です。
BBS社に問い合わせをした訳では御座いませんのでご参考まで♪

あっ!!真相をご存知の方居ましたらコメ宜しくお願いします。
関連情報URL : http://www.bbs-japan.co.jp/
Posted at 2010/06/29 18:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZEST | 日記
2010年06月05日 イイね!

もちろん(^_-)-☆

もちろん(^_-)-☆購入してきましたよ♪
地域限定物のお菓子(^_-)-☆

上信越高速に乗って途中トイレ休憩して、思い出したかのように店内へ(笑
ありました×2(*^_^*)
一味入りのKitKatです。


食べてみました\(^o^)/あれ普通のKitKatじゃんと思いつつ・・・
あれっ・・・上あごの奥の方がヒリヒリするぅ~((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ
ヒリヒリする以外は普通のKitKatです(^_^;)

普通に美味しかったです☆☆♪
Posted at 2010/06/05 22:23:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | Food | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE 2025/08/10 エンジンオイル_フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/433809/car/3035012/8327436/note.aspx
何シテル?   08/10 22:53
小さい時にスーパーカーブーム、その時の趣味がトミカ集め、スーパーカー消しゴム集め。愛読書は国鉄時刻表♪ガンプラよりも車のプラモ、Nゲージに熱中(笑 ↑↑↑↑↑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SEEKER FRPリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:29:43
SHINPLUS SHINSHADE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:05:20
N-SPORTS スーパーロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 22:14:21

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
□■□2022.12.18~現在□■□平成28年式(2016) ステップワゴンから乗り換 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
□■□2016.03.12~現在□■□平成28年式(16M) 2016年1月4日契約 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
□■□2013.03.01~2022.12.18□■□平成25年式 2012_12_1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
□■□2002.11.24~2012.12.9□■□平成3年式 R32 GT-Rをニスモ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation