
カミさん家族がやってる化粧品とか雑貨のお店がありまして、以前その店がK-MIXの番組「廣木弓子のツーストライクワンボール」に取り上げられたことがあり、その際、K-MIXに遊びに来てくださいとのお言葉を頂いていたそうだ。
そして今日、本当に遊びに行くらしいので連れて行って欲しいと頼まれた。
しょうがないから連れて行った。
子供とカミさんの妹と合わせて総勢5人連れ。
「ツーストライクワンボール」は午後1時からの放送だが最初、朝10時ぐらいに行ったら早すぎるとのことで放送中に出直す。
K-MIX浜松本社駐車場に着くとたまたま入り口から出てきたおじさんが「3階ですね」、どうぞと入れてくれた。
とりあえず3階かわからなかったけど3階に行く。
そしてズカズカとOfficeのほうへ行くとおしゃれな空間に1人かわいらしい女の人がパソコンに向かって仕事中。何か見たことあるなと思いつつも、やばい(ナゼ?)と思い引き返すと今度は反対側から別の美人の方が来て、
誰だこの一行は?
みたいな顔をしたので、カミさんが事情を説明。
オオクラさんに用事ですと伝えると。
オオクラー、オオクラー と呼びながらOfficeへ。
呼び捨てだ。
この人若そうだが偉いのかな?
でも業界では呼び捨てが当たり前なのか。
そのまま進み、先ほどのパソコンの方に会釈しながらOfficeへ入る。
しばらくするといつも連絡を取っているオオクラさんが登場。
まだ放送見学の準備が整わないのでここでお待ちくださいとOfficeの丸テーブルにて待つ。
ご丁寧にお茶までだしていただく。
するとすぐ準備ができましたと一階のスタジオへ案内された。
すると本当に廣木さんがしゃべっているスタジオの隣の収録室に案内された。
生放送中にもかかわらず廣木さんスタジオからできてくれて挨拶。
本物だよーなって頭では思いながら普通に挨拶。
そしてしばらく見学することに。
収録室ではプロデューサーやスタッフが3~4名でリスナーから送られてくる口コミ情報をインターネットで調べてすぐ廣木さんに渡したり、電話したりしている。
するとすぐ横の男の人がどこかに電話。
「2時の渥美さんですか?よろしくお願いします。」
おっ クチコミニュケーションに登場するウチのカミさんと同じ様ななどこかのお店の方かな。出番を待ってるわけだー
すると
廣木さん
それではトラフィック&ウェザーインフォメーション 交通情報センターの渥美さんです。
おおーあの渥美さんかー。
で交通情報が流れはじめる。
んww GW中はどこも混雑か。と思っていると先ほどお茶を入れてきた女性登場。
いきなりスタジオに入り、声のチェック。
「鳩山総理大臣は普天間移設問題で…。」
ニュース放送前に聞いちゃったよー
そして本番
ニュースを読み上げる。
読み終わると最後に
「2時のニュースは東条がお伝えしました。」
なんか聞いたことあるぞ
東条ユカだー。 ピンと来た。
そんな人にさっきお茶を戴いたのか。一口しか飲んでいない。
そうこうしていると、二男wataruくんぐずぐずし始めたので邪魔になるといけないと抱っこして収録室を出る。
お父さんは大変だ。
ほかの連中はまだ収録室で聞いている。
まっ別にしょうがないから連れてきてあげた立場だしー、K-MIXなんてそんなに興味ないシー、なんて気取って二男をあやすがなかなか泣き止まない。
ニュースを読み終わった東条さんがもどっていく。
軽く会釈を交わす。
しばらくしても泣き止まず、「カーカ、カーカ」言うのでもどってみると何やらやら廣木さんと挨拶して出てきたようだ。
写真を撮ったらしい。
あれッオレ写ってないけど…。
まままっ いいいいいっけど。
そんな感じでK-MIXを後にする。
はー疲れたー。車に乗り込み当然ラジオをON
すると廣木さん
今日の背番号18番、ゲストは"おっく"です。
えー
おっくだったんだー。
先月のメガプッシュトラックじゃないかー。
そういややさっきギターをチュウニングして軽くためし引きを・・
最後オオクラさんと挨拶していたときに、隅っこでしていたのは…。
スタッフにしちゃかなりの腕前と思ったんだよね。
もしかしたら有名な人?
ともチラッと思ってオオクラさんにダレですかと聞こうと思ったけど聞いて知らなかったら困るしと思ってやめたのだ。
失敗(><)
なんていってももう遅い。
今はもうK-MIXの外。
別世界の人になっちゃったのだ。
(はじめから別世界だよー)
後で調べたら最初に話しかけたのが小林千穂さんでオフィスに居たのが高原由香子さんでした。みんな知っんじゃん。
東条さんにお茶までもらって…。
無知は罪ですね。

Posted at 2010/05/08 05:46:42 | |
トラックバック(0) |
Dライフ | 音楽/映画/テレビ