• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐世保のジョーのブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

長浜釣堀センター

長浜釣堀センター伊豆の旅行2日目。
計画性のない旅行では2日目にすでにやることがなくなりました。
旅館の庭を散歩して鯉を見ていたらittoがいきなり
「釣りやりたーい」

うそつけー。
すぐ飽きるくせに
と思いながら自分が釣りやりたい。
自慢の釣り道具はさすがに伊豆旅行と言うことで置いてきてしまった。

そこで釣堀を探すと結構近くにあるではないか。
(旅館は伊豆長岡のホテルサンバレー)
長浜釣堀センター
1回420円
安っ。

と思っていたら釣った魚はすべて買い取り頂きます。
の文字。
それなら鯵釣りだー。

たぶんいっぱい釣れるしittoも飽きないだろう。

するとグググーっと引きが来たのでittoに釣り上げさせる。
わかってんのかどうなのか釣れたのにあんまりうれしそうじゃない。

それからしばらくして釣れないと
もう帰るー。
と一人桟橋を渡っていく。
でたよー
海に落ちそうなので一緒に渡ってカミさんに渡すと、一人せめて今晩のおかずに鯵を釣る。
がぜんぜん釣れない。
やっと2匹釣ったところで車のほうを見てみると、家族達かなーり退屈そう。

しょうがない帰るか。
と帰り際、誰も釣っていない池に釣り糸を垂れてみるとグググーっと凄い引き。
なんだなんだーと思っていると魚影が…。

んー

鯛だー

周りの人はうらやましそうに見ているが、こっちは鯛がいくらするのか知らないし、ひ汗かきながら、でも大きすぎて上げられないで一人困っていると、見知らぬ少年が網ですくってくれた。
ありがとう。(滝汗)
針は見事にお腹にささり、たまたま釣れちゃったことがばればれ。
はずかしい~。


でも釣った魚は必ずお買い上げと言うことで買ってきました。
1500円。
結局鯵2匹と入れ物を合わせて2400円ぐらい。

速攻カミさんのおじいちゃんに電話してさばいてもらいました。

さすが元料理人。


手際が違います。


魚がさばけるって凄いなー。
自分もバスばっか釣ってないで食える魚釣ろうかなぁ







Posted at 2009/05/06 06:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 旅行/地域
2009年05月02日 イイね!

イルカのジャンプ屋さん

イルカのジャンプ屋さん大きくなったら何になりたい?
突然カミさんが長男(itto)に聞きだす。
itto
「イルカのジャンプ屋さん」

ん?なんだそれ?
…。
あっ ああ イルカの調教師のことね。
おおすごいじゃん。
人間人間。

今まで何になりたいと聞かれても
「ごりら」
とか
 中間車両」
とかまともな答えをした事のない息子が始めてまともな職業を口にした。
というわけで先日名古屋港水族館に行ったばかりなのに、伊豆三津シーパラダイスへ、イルカを見に行ってきました。
暗いところが怖いらしく水族館は見ないので、イルカショーを二回見た。
今回のイルカショーは名古屋とは違い、イルカと一緒に泳ぐおねぇさんが見れました。
将来の息子の姿です。
でも…。
この職業、女性のほうが向いているかも。
というのは息子に内緒です。

男性にはこの様な仕事も有ります。


セイウチです。




まぁどこへ連れて行こうとしても自分の興味の無いところへはなかなか行こうとしないittoだが、イルカと水泳だけは好きみたい。
親としては子供が好きなところにいければそれで楽しいんだけどね。
Posted at 2009/05/06 05:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族のこと | 旅行/地域
2009年05月01日 イイね!

定額給付金で竿買いました

定額給付金で竿買いましたしかし釣れんなー。
昨日今日とトライしたのにぜんぜん釣れん。
なんとかしないと。
とりあえず定額給付金でスピニングロッドを買いました。
買ってすぐカミさんに延長おねがいして粘りましたがだめでした。
(>ヘ<)く~~~。

まぁとにかく今まで学生時代に買った超コンパクト収納式スピニングロッドを使っていた為、さすがに使い勝手が悪く、いらいらしていたので買いました。
定額給付金で。

Major craft
CKS-63L
13,755円
ちょっと足が出ましたが…。



今は野池では鯉の産卵時期。
そこらじゅうでバシャバシャ産卵している。
あまりにつれないので鯉の卵もって帰ってきちゃった。
わかるかなぁ。



Posted at 2009/05/01 23:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2009年04月25日 イイね!

pocotan訪問

pocotan訪問四谷にあるギターバーpocotanについに行くことができました。
昼間は結婚式でひとしきり飲んで笑った後、友人がやっているギターバーに行った。
もう3年ぐらいになるか、静岡に遊びに来てくれた後、突然バーをやり始めたという驚きの言葉。行きたい行きたいとは思っていたが、あっという間に時は経って、ようやく今日念願かなった。
四谷の大通りを入るとすぐ細~い路地があり、そこには結構小さな飲み屋が並んでいる。
そのひとつがpocotan。
懐かしの今度は大学時代の友人が集まり楽しいひと時でした。
雰囲気がよく久しぶりの友人としゃべるには最高の場所です。
しかも、普段静岡の茶畑で過ごす毎日。バーなんざ久しぶりもいいとこです。
最高のリフレッシュになりました。
ホント東京に住んでいたらちょっと寄ってみっかーなんて一人でフラット寄りたいもの。一人pocotanでロックを傾ける姿など想像しながら。
終電が近づいてきたので帰路に付きました。
みんないいなー東京。
今度はまたゆっくりねー。

また静岡からレポートします。
Posted at 2009/04/28 00:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日田 | 暮らし/家族
2009年04月25日 イイね!

友人結婚式

友人結婚式高校時代の友人の結婚式に出てきた。
高校時代と言うともう20年近く前になってしまう。
何年ぶりやらわからない人たちに会ったが、しばらくするとそんなに会っていないとは思えないほど普通にしゃべった。
そう高校時代というと日田の人たちである。
特に結婚した友人は一番癖のある人間だが、招かれた友人達も負けず劣らず変である。

演劇関係の仕事をしていただけあって日田以外のほかの友人達はべしゃりが達者。

2次会では出てくる人出てくる人面白いことを言って盛り上げてく。

そんな玄人を相手に最後、わざわざ手を上げてステージに立つ日田の人間達。

自分では面白いことをいいに言ったらしいが、どうやら雰囲気的には滑ってしまったようだ。だがそのファイティングスピリットがたまらない。面白すぎて久しぶりに笑いすぎの涙が出た。

いやー最高ですよ。
地元民。

自分もまぁまぁ面白いこと言うほうの人間じゃないかなー、なんて思っていたが甘かった。

これからみんなを見習ってもっと笑いに磨きをかけなきゃいけないと感じさせる結婚式でした。

まぁとにかく友人! おめでとう。
Posted at 2009/04/28 00:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日田 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 菊川を獲得しました。」
何シテル?   08/25 07:37
山とか川とかが好きです。 通勤用にジムニー買おうと思ったら、旅行行けないじゃーんのカミさんの一言でそれじゃぁみんな乗れて、山とか川とか行ける車??? デリカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ついに納車しました。(08/11/08) D:5のメンバー1ヶ月で約50人ほど増えました ...
ホンダ その他 ホンダ その他
FTR223 トリコロール 小っちゃなHONDA WING においてある ダサいトリコ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
実は私の車ではありません。 カミさんの車で我が物顔で乗り回しています。 ほかの車を長く乗 ...
その他 その他 その他 その他
すいませんm(_ _)m 待ちきれずに買っちゃいました。 本物が来るまでこれで気を紛らわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation