
おととしの秋、七五三の当日いきなりぶっ壊れたサイバーショットのTシリーズ。
幸いおじいちゃん(おじいちゃn→ひいじいちゃん、じーじ→おじいちゃん)のEOS Kiss X2 があったので写真は撮れたがこれを期に買い換えようと思っていた。
ところがリコール対象と言うことで無料で治ってしまったため1年近くそのまま使っていた。何の問題も無いように思われたが、先日昔撮った写真を見ていたら長男の小さいころでろくな写りの写真が無いことに気がついた。
今からあのときの写真を撮ろうと思ってももちろん手遅れ。二男もあっという間に今日で満7ヶ月。うだうだしている間に大きくなってしまう。と言うことでカメラのキタムラに行くとソニーサイバーショット DSC-H10 が2万3千円だと言う。
H50だとちょっと本格的だと思ったので中途半端な自分にはこれかなと。
店員にこれ新幹線取れます?と聞くとかなり反応!菊川の茶畑は全国区で…。
と教えてくれた。
デザインが気に入って前から決めていたので速攻買ってしまいました。
今充電中。
これから子供達を撮りまくるぞー。
もちろん新幹線もね。
Posted at 2009/01/11 20:22:29 | |
トラックバック(0) |
家族のこと | 趣味