
山中湖の惨敗から帰ってきた一行は、今日、いつもの野池で釣り大会。
6:20に集合してK池で釣り開始。
私こと佐世ジョーは子供を保育園へ送りに行った為遅刻。
さぁそろそろ出かけようかというところでリカワ氏から第一報が入る。
早くこないと負けますよ、K池でケンダさんが、まさかの44センチゲットですよ!
ぬぉぉぉwwww
予想外でした。
まさか釣るとは…。
予定ではまだつれてないの?
ぐらいの感じで合流して、軽くまぁ良ければ30センチぐらいのを釣って優勝しようと思っていたのにwwww、44センチとは。
はっきり行ってしょっぱなから今日は厳しいかも。
だって44センチなんて見たことないし。
とはいえ釣らないわけには行かない。
とにかくみんなと合流。
ケンダさん以外は意気消沈。
ちょうど次の池へ移動と言うのでみんなで移動したが、次の池の位置がみんな微妙。
結局良くわからず適当な池でトライ。
10分後
みんな飽き気味。
ヤッチ
イシグロ行くか~。
リカワ氏
イシグロ行って早めのT池で攻めるってのはどう?
佐世ジョー
午前中のこの時間は無駄にしたくないwww。(ぜんぜん釣りしてないのであせってる)
ケンダ氏
余裕のいっぷく
とごちゃごちゃ言ってる間に40分ほど経過。
イシグロへ行き、取るものも取り合えずT池へ。
今回は車3台での移動。
T池到着
前回優勝した縁起のいい池
そこらじゅうに生命感。
しかし1時間もすると魚の気配もなくなる。
日が昇り、釣りとしては一番良くない時間帯に突入。
ついに最後の池。
ただこの池はみんなが名づけたとおり爆釣の池。
どんなにコンディションが悪くても爆釣なのだ。
あまりに爆釣なので、この池で釣った魚はカウントしない様にしているほど。
だが今回はあまりにボウズの大会が続いた為、この池で釣ってもカウントすることになっている。
よーし、一発逆転を狙うぞー。
池に着いたが、一投目の人が釣れる可能性が非常に高いということで、今まで魚を釣ったことのないキムさんに一投目をプレゼントした。
キムさん
では行きまーす。
気合の一投目は、力んだのか飛距離50Cm。足元の水面に突き刺さる。
はい一投目終わり~。
みんないっせいに釣り始める。
するとケンダ氏にあたりが有った。が、障害物が多いのでラインが木に引っかかりバラす。
その後なかなか釣れない。
みんな焦る。
なりふり構ってられない。
ここでリカワ氏が自慢のVフラットを根係り。
その前を佐世ジョー横入り。
すると
おっ 来たー。
続けてケンダ氏ヒット
その後、立て続けにみんな釣りまくる。
さすが爆釣の池
結果発表
………………………………………………………………………………………………………
ケンダ氏
3匹 最大44cm
午前中の良い時間を物にした。
ヤッチ
二匹
ハムダ氏
4匹
途中釣れる気がしないを連発した男とは思えない。
佐世ジョー
1匹
久しぶりの魚の感触。
でも爆釣の池だし、納得いかねー
リカワ氏
1匹
根係りVフラットは手元に…。
でも長靴はびしょぬれ
池に入ったな
キムさん
初の1匹ゲット
居残りの成果が出たねー。
優勝者
ケンダ氏
44cmで文句なし
そうなんです。ほかのメンバーの釣った魚はほとんど20cm前後。爆釣の池、釣れるのはいいけど大きさが出ないんだよねー。
44Cmに比べればみんな雑魚。
雑魚釣って喜んでんですよー。

優勝商品X-PODを手にし喜びの表情を浮かべるケンダ氏
Posted at 2009/04/20 18:05:52 | |
トラックバック(0) |
釣り | 趣味