• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐世保のジョーのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

ようやくマッドフラップ続きです

ようやくマッドフラップ続きですいよいよマッドフラップほぼ完成。
金曜日有給を取ったが諸事情により昼間は弄れず、夜、日もとっぷり暮れたころ人知れず作製に励む。外は真っ暗。たまに人が通る環境で怪しまれながらの作業です。
何とか取り付けまで終え、土曜は朝から浜松に行く用事があったため、マッドフラップを吊る用のワイヤーを購入してなかったので、その辺にあった紐で代用。
何とか菊川から浜松までの高速走行は乗り切りました。
そんで昼間、菊川、掛川のジャンボエンチョー梯子の末ようやく完成です。
いやーマッドフラップ作製がこんなに大変だとは思わなかった。
紆余曲折の末何とか完成の裏にはかなりの失敗がありました。

失敗その1
マッドフラップの幅を300mmぴったりに切ってしまった。
そもそも購入したマッドフラップが600×900と言うことで、300mm×2枚しか取れないと勝手に思い込んでしまい、そうそうに幅300mmに切ったところ、プレートは310mmほどあったため穴開けがぎりぎりになってしまった。
実際はマッドフラップも610mmほどあったのでもう少し幅広に取れた。

失敗その2
ドリル購入ミス。
マッドガードプレートにφ13mmの穴が開いているため、プレートを取り付けてから現物合わせでフラップにφ13mmのドリル穴あけを行ったところ、アルミプレートの穴はφ13mmより若干狭く、穴あけ出来ませんでした。
しょうがなくφ12mmを購入したが3100円もした。
φ13mmは3300円してたらしが、ほかのものと買い物した為気づかなかった。これじゃ何の為に自作してるかわからない。近所のコメリでは1800円ぐらいだったがφ12だけ在庫切れ。このほかにも欲しいものだけ在庫切れが多々あり、いらいらは募って行った。

失敗その3
カッティングシート。
ステッカーはカッティングシートで切ろうとしたがへたくそすぎて断念。
やっぱ市販のステッカーを使うことにした。

失敗その4
長さ300mmのステッカーを購入したが実際300mm以上あり、はみ出て使えない。斜めに張ることも考えたがあまりにかっこ悪いので返品して200mmに変えてもらった。
結果的に送料の関係で280円上乗せして安いほうの200mmを買ったことになる。

失敗その5
取り付け位置低すぎて車止めに干渉。



などなどほかにもあげればキリがありませんがへたくそな切り口は内側にしたので取り付けてみると意外と気づきません。結構満足です。

最近雨なのでステッカーが貼れないー。
それさえ終われば完成ですー。

最後に参考にさせていただいた。

タケ☆ヒロさん
SANJIさん
ゆい<☆ さん

ありがとうございました。
ここ何日かは足跡付けまくりですいませんでした。m(_ _)m


Posted at 2009/09/30 21:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dライフ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 菊川を獲得しました。」
何シテル?   08/25 07:37
山とか川とかが好きです。 通勤用にジムニー買おうと思ったら、旅行行けないじゃーんのカミさんの一言でそれじゃぁみんな乗れて、山とか川とか行ける車??? デリカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
67 8 910 1112
13141516171819
2021222324 25 26
27282930   

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ついに納車しました。(08/11/08) D:5のメンバー1ヶ月で約50人ほど増えました ...
ホンダ その他 ホンダ その他
FTR223 トリコロール 小っちゃなHONDA WING においてある ダサいトリコ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
実は私の車ではありません。 カミさんの車で我が物顔で乗り回しています。 ほかの車を長く乗 ...
その他 その他 その他 その他
すいませんm(_ _)m 待ちきれずに買っちゃいました。 本物が来るまでこれで気を紛らわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation