
実は前からマッドフラップを自作しようと思っていてマッドフラップ600×900とJaosのマットガードプレートキットは購入済みでした。
問題は型紙。
持っている人もいるみたいだけどOFF会そんなに参加しないし、借りたら返さなきゃいけない等等の理由で自分で適当に作ることにしました。
結構みんな自由に作っているようなのでまねさせてもらってます。
今日は純正泥除けから型を取り、それっぽく寸法振ってみてダンボールで作ってみました。
(写真は長すぎ)
んー横っちょに出すぎていたり長すぎたり微妙にずれていましたが、何とかいけそうな気がします。
横っちょにすこし出るほうがかっこいいって誰かみんカラで言っていたような気がしたので最初出っ張らせていましたが、車検に引っかかったらやなのでもとに戻しました。
そもそもこれで引っかかることあるのかなぁ?
どなたか知っていたら教えて欲しいです。
とりあえずこのダンボールの寸法を測って暇そうな同僚に頼んで型紙にしてもらいます。
ワイヤーの長さとかステッカーとか二の次です。
まぁいつになるかわかりませんが気長にやろうと思います。
Posted at 2009/09/05 23:32:27 | |
トラックバック(0) |
Dライフ | クルマ