
いやはや随分とご無沙汰してしまいました(汗)
今週はずいぶん冷え込みましたね。季節の変わり目、体調管理をしっかりしていきましょう!
と、偉そうなことを言っている私yoshimoはどこからともなく風邪をもらい、まだまだ八分目な体調です(笑)
さて先週の土日を使い、「高千穂」の観光に行ってきました。
写真は高千穂峡の「真井の滝」です。紅葉は始まりかけといったところ。
私も手漕ぎボートをレンタルし、滝を間近で楽しんできました!
紅葉時期の土日とあって川はボートで渋滞し、船長(嫁さん)の指示のもと他のボートにぶつからず且つ写真撮影ポイントも外さないシビアなオール捌きの30分・・・(笑)
他に天岩神社、天安河原、高千穂神社、国見ヶ丘(雲海は見れず・・・)
などなど神話と伝説の地、高千穂をを満喫してきました。
観光の締めとして、「宮崎県庁」も見てきました。県庁到着時は夜でしたが、
建物がライトアップ(!)されていました。さすが観光スポットの一つですね。
ブログ一覧 |
おでかけ | 日記
Posted at
2008/11/22 22:08:16