仕事中、ちょこっと立ち寄ったコンビニでの1コマ。。隣に停まってるのは九州電力の営業車らしき三菱のiなんですが・・・ドア下に注目すると・・・「ELECTRIC VEHICLE」 (写真では切れてます)「おおっと、iMiEVだー!」写真を撮ってると、九電の人がコンビニから帰って来て乗り込み、発進。「はっ、しまった!どんな音がするんだ!?」と急いで窓を開けました。さすが電気自動車、マフラーの無い後姿(当たり前・・・)で音もなく走り去っていきました。交通量の多い大通りに面したコンビニだったので周りがうるさかったんですよね~。静かなところで観察してみたい車です。技術の進歩はすごいですね、私はやっぱり「内燃機関」がいいのですが、完全な電気自動車っていうのはこれはこれで別ジャンルとして興味あります。ふと思うことなんですが、「電気自動車の税金」ってどういうふうになってるんでしょうね?