BMWの教習車(E46)って結構見かけますよね。「ウチの学校に入ればBMWに乗れますよ~!」という客寄せ狙いでしょうけど、そこへ入学して、免許取る前からBMW乗れる人って幸せだなぁ。。とも(笑)で、ふと思ったのが、教習車BMWのウインカーレバーって左側のままなんでしょうか?それとも右側へ仕様変更?ちなみに私の通った学校の教習車はトヨタのコンフォート(タクシー車ですね)の2.4L ディーゼル 5MTでした。ディーゼルなんでトルクがあるからエンストしにくいんですよね(^^;学校側としては燃料代が安く済むんでしょうけど、MT免許はガソリン車で教習した方が0発進等の練習にはいいかも、、、と思ったり(笑)