オーバーホールか乗せ換えか。
う~ん、悩みます。現時点での走行距離は約129,000km。
押さえてもらっている中古エンジンは走行50,000kmの完動品と好条件な物件です。
ただし同型式のエンジンとはいえ全く別のエンジン。どんなフィーリングになるのか不明です。
対して今のエンジンのオーバーホール。
破損したパーツの交換や修正・調整で生まれ変わって帰ってくるという楽しみ(?)があるといえばあります。ただし一度壊れたエンジンです、修理後問題がでないか?長持ちするか?の不安があります。これはエンジン乗せ換えの場合にも言える事ではありますが・・・。
悩みに悩んだ末決断し電話を入れました。
「エンジン乗せ替えでお願いします」
「了解しました、すぐ取りかからせていただきます」
写真などは
「整備手帳」の方へアップします。
インプレは
「パーツレビュー」へ。
Posted at 2008/09/27 21:16:49 | |
トラックバック(0) |
過去トラブル回想記(is) | クルマ