• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッティーのブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

もう… 嫌になる(;´ρ`)

え~… つい最近復活したボクのプレオですが…



またどっか壊れました(´Д`;)


今回は原因不明っす(´・ω・`)


昨日の夜、仕事終わって帰ろうとエンジンを掛けようとしたら


キュルルルルルル ボボッ プスン…(・ω・ )ん?



キュルルルル ボッ キュルル ボッ キュルルルルル ボ キュルルルルルルル ボボッ キュルルルルル プスゥ…(・∀・;)マジカw


とりあえずセルは回るが、回すとエンジン警告のランプが点滅する(;´Д`)


ボンネット開けてオイルとかバッテリーを確認するも問題なさげ


これ以上は俺にわかるわけがないので車屋さんに助けに来てもらいました(´・ω・`)



セル回しまくってたら回転が落ちてきたのでバッテリー上がりが原因ではないか?とのことでしたがブースターつないでもエンジンはかからず…

他にも色々調べてもらいましたが現状ではわからず、その日は車屋さんに乗っけてもらって帰宅。




そして今日、仕事中に車屋さんがまた調べに来てくれました(´Д⊂グスン

昨日は夜だったのでできなかったディーラーの方と連絡を取りながら警告等の診断をしてたみたいです。

結果はとりあえずどうにもできないといわれました(T∀T)



説明してくださったことは、CPUがどこか故障してると判断してるためエンジンに点火できてないこと。

まずはクランクセンサーやO2センサーを交換してみないと、次に何が壊れてるかわからないこと。

消去法で調べないとわからないから金がかかること。

職場の駐車場ではどうすることもできないので、一度工場に持って行かないといけないこと。

牽引はCVTによくないから積載車で運ぶしかないこと。

積載呼ぶにはお金がかかること。







。・゚・(ノд`)・゚・。





6月は何でこうなるかなぁ…(´・ω・`)




とりあえず職場の駐車場にいつまでも放置しとくのもよくないので、車屋さんには積載の手配だけお願いしました。




職場のスタッフにいい加減落ち着けだのやかましいだの捨てろだの乗り換えろだのフルボッコにされ、

仕事しながら色々考えてみましたが、修理するのもどうかと思い…

今は捨てて乗り換えるかなとかも考えております( ´_ゝ`)

未練が無い訳じゃないんですけどね





けど、次期愛車を買う金もないのに何考えてんだろ…

部品取りにしたら買えるかな(´Д`;)?
Posted at 2011/06/27 22:16:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月23日 イイね!

ザオリク

オイルパン割れの修理に出してたプレオが戻ってきましたo(^-^)o


CVTのダメージが気にはなりますが(∋_∈)



オイルパン交換

液体ガスケット

CVTオイル

の施術内容で35000円でした(T_T)

車屋さんには安く済ませていただきかなり助かりました(ρ_;)


これからは知らない道は引き返すようにしよう( ´・ω・)

Posted at 2011/06/23 12:09:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月18日 イイね!

魔の6月

魔の6月文章をまとめきれなかったのでかなり長文になりますm(_ _)m



昨日の朝、車で出勤しようとしたら何かおかしい( °∩°)?


アクセルに対して車が加速しない…


踏んでも吹かすだけで車は何とか進むがスピードが20km位しか出ない(-.-;)


10秒くらい経つと徐々に加速して40km位までいくといつも通りのアクセルレスポンス( ̄○ ̄;)



CVT滑ってんのかな?




そう思いながら信号で止まると回転が落ちてエンスト(°□°;)


これはヤバいかもしれん(笑)


通勤ラッシュの時間帯に止まればエンストし、発進すれば超吹かしてるのに加速するまで遅いから後ろは渋滞を引き起こす超迷惑車両と化した僕のプレオは何とか遅刻1分前に職場に到着。



とりあえずまこしちさんに現状をメールで伝え、今度見せに行くと連絡。



仕事が終わると、終わり次第車を持ってくるようにまこしちさんから連絡があったので駐車場へ。

( ̄○ ̄;)















駐車場がオイルまみれになっとるwww

しかも雨も降ってたので余計に広範囲にオイルが流れてる…



もしかして俺の車?と少し動かすとやはり原因は俺のプレオ((;゜д゜)ガクガクブルブル



思い当たることといえば…

一昨日釣りに行って道間違えて砂利道に突っ込んで亀になり脱出に3時間かけて出たこと…

それしかない(;´Д`)ウウッ…




早くまこしちさんのとこへ持って行かなければ”(ノ><)ノ


と、出発してみたが全く加速せず…

踏んでも吹かすだけで朝みたく加速もしない…

クリープ現象くらいしか進まない…

警告灯も点灯してる…




ヤバい((;゜д゜)ガクガクブルブル









ヤバすぐる((;゜д゜)ガクガクブルブル











どうしたらいいんだ?((;゜д゜)ガクガクブルブル










とりあえず後続車を先に行かせて、職場付近のコンビニへ避難しようと道路の隅でハザード付けて待ってると奇跡的に信号が赤になり対向車もいないので急いで避難(・_・;)



しかし、避難しようとしたら歩道の段差を乗り越える力が無い(・∀・;)(爆)



吹かしまくって何とか段差を乗り越え人々にジロジロ見られながら何とか避難。


コンビニの店員に事情を伝え、車を置かせてもらうことに(^_^;)




まこしちさんと車屋さんに連絡を取り、指示を受け原因を色々調べると助手席側の腹下からオイルがポタポタ落ちてる(*_*)


原因を伝えると、助けに来てもらうことになり色々準備して待ってると先に車屋さんが到着。


車屋さんに調べてもらうとCVTオイルパンの割れと左前のタイヤのパンクも判明(笑)


急遽タイヤを外し、近所のセルフにて空気を入れて戻るとまこしちさんがわざわざCVTオイルを持ってきてくれてました。・゚・(ノд`)・゚・。


タイヤをチェックすると空気が抜けてただけっぽく、普通に使えそうだったので応急処置を済ませ、CVTオイルを補充し車屋さんはプレオに乗って帰って行きました。



急な連絡にもかかわらず代車のワゴンRに乗って助けに来てくれた車屋さんと仕事明けで助けに来てくれたまこしちさん本当にありがとうございます・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン


そして無常にもプレオが去った後にはハート型のオイルの痕跡が(´Д`;)



自業自得ですがマジ凹みました(´・ω・`)


砂利道に入らずバックで戻ってればこんなことにはならなかったのにと非常に後悔してます…orz



どれくらいになるかわかりませんが、しばらくは代車生活です。おとなしくしとこう(T∀T)

そういえば去年の6月もエンジンブローでプレオいなかったな…

そして去年は6月から最悪な日々が11月くらいまで続いてた((;゜д゜)ガクガクブルブル


今年は無事にすごせるといいな(;´Д`)ウウッ…
Posted at 2011/06/18 21:29:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

どうもエッティですo(^-^)o 三菱 アウトランダーphev でカーライフを楽しんでます(^o^) よろしくお願いしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122 232425
26 27282930  

リンク・クリップ

PIRELLI ICE ASIMMETRICO 225/60R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 14:06:58
中国製 オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 17:02:33
giri3150さんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 11:30:16

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
レガシィの車検のタイミングで乗り換えました 初三菱、初SUV、初ハイブリッドカー 街 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
乙4とムーブを降りて1台体制に戻しました 今回の車の条件は、荷物や釣り道具が載せれて、 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
L175を自分の不注意でエンジンブローさせて廃車にしたため、お世話になってるショップの代 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ウィングロードが廃車になった為、購入。 通勤マシーンとして頑張っておくれ H29 8 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation