• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎寅(コトラ)・RACINGのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

第4回 合同オフ会

第4回 合同オフ会毎年恒例の「合同オフ会」も今回で4回目。

4年目になると、この会にも歴史を感じますな。

色んな事がありましたね~

年に一度、この会でしか会えなくなってしまった友人とか・・・


そんなので、どうしても参加すべく、刑務所から脱獄・・・職場からお休みの許可を得て、嫁と行ってきました。
←←←


















































今回も非常に楽しかったよ('∀`)
















今回は苫小牧subaruT.S.O.Cさんが参加してくれたので、スバル勢多数!
(何時もは5~6台の小数)
初の一列占拠(笑




    ∧__∧
    (`・ω・)        領土拡大ゼヨ。
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"










画像集↓

塩ラーメンはフツーに美味しかったです('∀`)
morinagaステッカー、ナウイナ。。。('∀`)
ワタスもグ●コとか貼ろうかな・・・('∀`)



来年5回目があれば、皆さん宜しくお願いしますね~
(あればですが)('A`)
Posted at 2011/05/16 18:02:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月08日 イイね!

約一ヶ月ぶりにGCが帰ってきました。

約一ヶ月ぶりにGCが帰ってきました。諸事情ありまして・・・


約一ヶ月程、GCが入院していました。








まぁ・・・諸事情って、信号待ちでトラックにぶつけられたのですがね。。。
所謂、100対0の事故だったのですが、ここで驚愕の現実が・・・


事故の詳細は相手もいることなので書けませんが、助手席側をガッパリ
やられました。

で、一応「全損」だと。


でも、査定0円の古いGC8・・・

保険は全損でも限度額がたったの●●万までしか出ないこと。

知っている方は知っていたと思いますが、現実を知りました・・・

では、もっと当りが悪かったらGCは帰って来なかったわけです。
(もしくは自費で直すか・・・)




↑助手席側ドアが新品になりました。
レプリカ・デカールも保険で直せるようです。これを機にデカール全部剥がして、レプリカやめよう
と思っていたのですが、Dラーの担当さんの計らいで復活。
なにやら車関係やらモータースポーツのデカールも手掛けているプロの会社が施工したようです。
やっぱりプロは違いますね~


んで、折角GCが復活したので、某湖周辺へ('∀`)♪







昨年の夏、大雨でこの先の橋が崩落。知らずに通った方が落下して死亡する事故がありました。

その事故以来、初めて来ました。
よく走りに来る場所だったのでかなりショックでしたが、あの陥没を次の日には復旧させた
土木技術にも驚きましたが・・・




相変わらず良い道です('∀`)♪




某湖♪
吹雪で全然見えません(涙



ココも良い道でした('∀`)♪
Posted at 2011/02/08 17:48:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月31日 イイね!

2010年度 大晦日オフ会

2010年度 大晦日オフ会年末、大晦日といえば・・・



「AIC大晦日オフ」


というぐらい毎年恒例行事になりましたかな?


↑オフ会ということで、人間に変装して行きましたよ~バレてなかったですか~?





今回の参加者は14人と過去に例がない最多人数でチーム始まって以来の快挙達成でしたヽ(´ー`)ノ





画像はコチラ↓






参加された皆様、お疲れ様でしたm(__)m

地元の方は勿論、苫小牧、千歳、岩見沢とお忙しい中、旭川まで来て頂いて有難う御座いました。
皆さんのおかげでとても良い会になりました。

次は来年5月の例の会で・・・



無料アクセス解析

Posted at 2010/12/31 16:37:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

2010年度 AIC秋ツーリング

2010年度 AIC秋ツーリング久々のブログw(何時もだけど)



最近は多忙なので、家に引きこもりぎみです。

なので、懐かしいファミコン・ソフトで遊んでおります。('∀`)




↑やっぱりマリオは面白いなぁ~・・・ってボ●バーマン?!('A`)











昨日は久々にGCを動かして、ツーリングに行ってきましたよw




集合場所の「道の駅 三笠」から「栗山町」を目指します。






ひたすら南下します。ツーリングするには良い道でした。
雨雲も無くなり、晴れてきました。






途中、車一台分しかない砂利道も!・・・って200mぐらいで終わりますが・・・









栗山町の人里はなれた場所に廃校を再利用したカフェがあります。
そこは・・・









中の様子。クルマを観ながら食事が出来ます。('∀`)



カフェ・オレが美味しかったデスw




クリオ ルノー スポールV6
FFをベースに後部座席位置にV6エンジンを搭載させたメカドック・チューンを地でいく
マシン。お気に入りです('∀`)



ルノー スポール スピーダ



510。スリック・タイヤが良い。





どうやらジャンルはバラバラのようです。



117クーペ!








日曜日にもかかわらず、我々以外お客さんが来ないので貸切状態でした。
かなり、のんびりさせていただきました。



では、次の目的地へ・・・









もうすっかり秋ですねぇ・・・外出ないから分からなかったです(笑








無料化高速をブッ飛ばして、一路「旭川」へ・・・かなり混んでます('A`)


旭川に着くと、とにかく「暑い」(;´Д`)

こっちはまだ夏だ。


某所の駐車場が大混雑だったのは想定外でした。




気温差の激しい一日でしたなぁ。。。






参加された皆さん、お疲れ様でした。
非常に楽しかったです。
また行きましょうね♪






未公開画像も含めた画像集('ω`)



Posted at 2010/09/20 10:15:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月17日 イイね!

第3回合同オフ

第3回合同オフ毎年恒例の3車種合同オフ会。

晴天の中、今年も無事開催されました。('∀`)










オフ会の様子↓('∀`)








久ぶりに楽しい時間を過ごしました('∀`)♪








後半はエディックス・グループに混ぜていただいて有難うゴザイマシタ('∀`)

そういえば、今回は殆ど画像を撮ってませんでした・・・(正確に言うと話に夢中で撮り忘れた?)


ですが、レッサ軍団は撮りましたので、こちら↓ど~ぞ('∀`)



道スイの皆さん、エディックスの皆さん、また是非来年も砂川で会いましょう♪ヽ(´ー`)ノ



無料アクセス解析
Posted at 2010/05/17 16:28:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんか作業の邪魔するヤツおる😺」
何シテル?   08/24 21:51
車、バイクを使って遊ぶ事が大好きです。(メンテナンス、改造、ツーリング等)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
排ガス規制後の23年モデル。たまたま寄ったレッドバロンで新車が展示してあって即買いしまし ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
1.6i-L ディープシーブルーパール 認知症予防の為に、5速MTを選択しました。 ス ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
乗ったことある方は分かると思いますが、このビートという車。 殆どリクライニングしないゼブ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
RAでもSTIでもない、普通のWRX。 ステッカー貼っただけの見掛け倒しマシン。殆ど純正 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation